「デスクに忍ばせておきたい」差し入れにも便利なカワイイこっそりプチスイーツ
毎日のデスクワークや勉強は、体だけでなく脳も疲れてしまいますよね。そんな時に強い味方となるのが甘いお菓子です。チョコレートやキャンディなど手を汚さず…
職場の会合やちょっとしたイベントなど、相手への心遣いとして「差し入れ」をする機会って意外とありますよね。美味しいだけじゃなく気の利いた品を渡すことができれば相手もきっと喜んでくれるはず!ここではプロが選んだ差し入れにぴったりな逸品を幅広くご紹介します。
「デスクに忍ばせておきたい」差し入れにも便利なカワイイこっそりプチスイーツ
毎日のデスクワークや勉強は、体だけでなく脳も疲れてしまいますよね。そんな時に強い味方となるのが甘いお菓子です。チョコレートやキャンディなど手を汚さず…
ippin編集部のお取り寄せ
しっとりなのにサクッと軽い!新しい品川土産『coneri 品川』スティックパイ
2019年3月26日(火)にJR東日本 品川駅構内のエキュート品川サウスにオープンしたスティックパイ専門店『coneri 品川(こねり シナガワ)』。
スイーツコンシェルジュ アドバンス
佐藤ひと美
香りや歯ごたえがたまらない!こだわりのバゲットを使用したサンド3選
小麦粉や塩、水とイーストのみで作られるパン「バケット」。パンの中でも好きな方は多いのではないでしょうか。今回はバゲットを使用しているサンドを紹介いた…
ippin編集部のお取り寄せ
ささやかな感謝の気持ちとともに!日本語を素敵にアレンジした和菓子「感謝の喜もち」
もうすぐ4月。出会いや別れの季節が今年も訪れる。そのため、今月はご挨拶の手土産におすすめのものを教えてほしいと、ご連絡をいただいたりすることもある。…
発酵料理研究家/観光連盟アドバイザー
高橋香葉
ルチャドールのマスクの下に隠されたテキーラ「ムチャ・リガ」の真のストーリーに迫る
メキシコで有名なルチャ・リブレのマスクのデザインが人気のテキーラMUCHA LIGA(ムチャ・リガ)。今回は、日本では全く知られていないムチャリガのキャッチフ…
テキーラPRプロデューサー
目時裕美
農園にまで足を運んだ苺との出会い
苺の季節ともなれは?、幾つもの品種か?店頭に並ひ?、と?れを選へ?は?良いか迷ってしまうのです。しかし、日本国内には苺の品種も生産農家さんも数多あり広く出…
ラジオDJ/イベントMC
RIBEKA
幸せを運んでくれるお菓子『開運堂』の「白鳥の湖」
白鳥の型押しが可憐なお菓子は、長野県松本市の銘菓「白鳥の湖」というソフトクッキーです。クッキーと言っても格段に柔らかく、手にとると崩れてしまいそう…
エグゼクティブアシスタント
増渕明日香
上品な千枚漬けの爽やかな甘み。京都名店の期間限定鯖寿司「八坂の雪」
昔は姿寿司とか棒寿司どちらかというと苦手だった。何が苦手だったかと記憶を辿ると、今はもう無いある有名な日本料理店でコースの最後に鮎の姿寿司がでて来た…
アートディレクター・食文化研究家
後藤晴彦(お手伝いハルコ)
かっ込みたくなる美味しさ!ご飯にかけるだけで何杯でもいける「ふりかけ」3選
日本の食文化になくてはならない「白米」。美味しく食べる方法は色々とありますが、その中の一つである「ふりかけ」から、一度は「白米」と一緒に食べてもらい…
ippin編集部のお取り寄せ
信玄餅で有名な桔梗屋の『水琴茶堂』による上質な「甲府鳥もつ煮」
ご当地グルメブームという事もあって、各地で新しい、いわゆる“ネオご当地グルメ”も花盛りな昨今。やはり、B-1グランプリの影響は絶大だなぁとひしひしと感…
フードジャーナリスト
はんつ遠藤
オフィスで喜ばれる!ささっと出して食べられるプチおやつ
仕事中にちょっと一息入れたいときや、立て込んでいてランチを逃してしまったとき、残業中に小腹が空いたとき、気分転換したいときなど、手や口を汚さずに短時…
ippin編集部のお取り寄せ
並んでも欲しい東京手土産の決定版Tartineの「ストロベリーアーモンドタルト」
そのキュートさに連日大行列となっているのが、女性の好きなお菓子「タルト」と楽しさがテーマの『Tartine(タルティン)』のスイーツ。メインキャラクターで…
アジアンフードディレクター
伊能すみ子
お取り寄せせずにはいられなかった!北海道十勝で育てられた“銀龍苺“の苺大福
皆さんは“銀龍苺”って聞いたことありますか?北海道の十勝平野で育てられている苺で、大粒で均等の取れた美しい形。味わいは甘いだけじゃなく優しい酸味もあ…
フリーアナウンサー
御影倫代
創業120年以上!先人の時代から親しまれてきた老舗の味3選
手土産やギフト、選ぶ際には同じのを選んでしまいがちですよね。そんな時は、多く方に愛され、長い歴史のある老舗の味はいかがでしょうか。今回は創業120年以…
ippin編集部のお取り寄せ
青森の定番おやつ!北川商店のほし餅を揚げた素朴なお菓子「よさく揚げ」
青森のおやつは米を使ったものが多いのですが、今回はほし餅という青森では一般的なお菓子を揚げた「よさく揚げ」のご紹介です。 青森のお菓子は南部せんべ…
料理家/フードコーディネーター
横山久美子
ギフトにもおやつにも!サンド好きなら押さえておきたいクッキーサンド
2枚のクッキーと、その間に挟まれたフィリング。それらを同時に味わうことで至福の時間が訪れるお菓子。それがクッキーサンドです。そこで今回は、定番のレー…
ippin編集部のお取り寄せ
韓国本場の「チャンジャ」の味を自宅て味わう
今、韓流の第三次ブームと言われている。 第1次は韓国ドラマ、映画、韓流スターに嵌ったおばさまからの韓流ブーム。 2次は東方神起、ビッグバンなどのKpop…
タレント・新潟食料農業大学客員教授
大桃美代子
ガツンとくる!世界三大チーズ「ゴルゴンゾーラ」を使った贅沢スイーツ3選
イタリアの代表的なチーズ「ゴルゴンゾーラ」。アオカビの強烈な刺激臭が特徴的ですが、その濃厚な味の虜になる人も少なくありません。このチーズは、辛味が強…
ippin編集部のお取り寄せ
完売必至!焼き菓子の人気店『マモン・エ・フィーユ』にボンボンショコラが新登場
衝撃のショコラに出会っちゃいました! 今年新登場した「マモン・エ・フィーユ」さんのお茶を愉しむショコラ『CHA-TH? chocolat(チャ-テ ショコラ)』です…
スイーツコーディネーター
松本由紀子
レーズンを堪能したい人のためのレーズンが使われているお菓子3選
天日などで乾燥をしたブドウの果実「レーズン」。そのまま食べても美味しいですが、お菓子の美味しさを引き立てるのにもっとこいの素材になります。今回は、そ…
ippin編集部のお取り寄せ