松山道後の料理旅館「栴檀」が半世紀の感謝を白檀に
愛媛松山道後温泉。そこから東へ程なく四国霊場五十一番札所「石手寺」の弘法大師を左手に臨みながら進み、一本裏路地に入るとすぐ、喧騒を離れる岩堰のほと…
松山道後の料理旅館「栴檀」が半世紀の感謝を白檀に
愛媛松山道後温泉。そこから東へ程なく四国霊場五十一番札所「石手寺」の弘法大師を左手に臨みながら進み、一本裏路地に入るとすぐ、喧騒を離れる岩堰のほと…
フリーパーソナリティ/タグプロダクト
やのひろみ
十五夜に味わいたい!愛らしい上生菓子『たねや』の「里だより」
涼やかな風が心地よい秋の夜長。 1年で最も美しいとされる「中秋の名月」は、その名の通り “秋の真ん中に出る月” のこと。旧暦8月15日にあたり、「十五夜」…
フリーアナウンサー、ごはんソムリエ
天谷ゆか
いつの時代も変わらない手土産の王道!元祖くず餅
ファッションの世界でも、いつの時代も変わらない色褪せない名品が存在します。HERMESのバーキンやLevi's 501がそれに該当する名品であり、いつの時代も変わら…
スタイリスト/パーソナルスタイリスト
金川文夫
誕生100周年!渦巻き姿が美しい和菓子、鶴屋吉信の「京観世」
ご贔屓にしている和菓子が幾つかあるのですが、その中でも子供の頃から大好きな、おそらく私にとって一番馴染み深い和菓子が今回ご紹介する1803年創業、京都・…
サロン道(C)研究家
ローズ麻生育子
四季折々のモチーフが可愛いすぎ!神楽坂の老舗『梅花亭』の「上生菓子」
和菓子の中でも「上生菓子」は、目にも楽しく季節感たっぷりで、どこか特別な感じがして大好き。 中でもお気に入りは、東京・神楽坂にある老舗の和菓子店『…
フリーアナウンサー、ごはんソムリエ
天谷ゆか
砂糖は「あまい、うまい」!神楽坂の「甘露甘納豆」
現代は砂糖にとって受難時代である。肥満や生活習慣病・糖尿病や虫歯の原因、骨を弱くするなどと目の敵。しかし、歴史を辿ると砂糖は渇望の代表でもあった。今…
アートディレクター・食文化研究家
後藤晴彦(お手伝いハルコ)
暑い季節にさっぱりいただきたい『和久傳』のれんこん菓子「西湖」
京都の老舗料亭として有名な『和久傳』は、私の地元である丹後地方で、明治3年、丹後峰山町で和久屋傳衛門が始めた旅館がはじまりであり、名前の由来です。そ…
書道家
高岡亜衣
ピリッとした実山椒の刺激がアクセントに。ドライフルーツの寄せ菓子「果椒」
「山椒は小粒でもぴりりと辛い」という諺、ある意味では日本のイメージではないだろうか。山椒の英名は「Japanese Pepper」。まさに日本の胡椒なのである。…
アートディレクター・食文化研究家
後藤晴彦(お手伝いハルコ)
新春のご挨拶は、麗しい京菓子「京のよすが」で真心を込めて
創業200年超の老舗『亀末廣』の「京のよすが」は京都まで買い求めに行く価値がある食する芸術品 私は料理が生業ですので、毎年新春のご挨拶には趣向を凝らし…
田中伶子クッキングスクール校長
中村奈津子
柿の中に栗きんとん!?岐阜の名物を二つ同時に味わえる和菓子「長寿柿」
昔は出身地を岐阜と答えると、「あぁ、高山があるところね」と言われることがほとんどでした。他の地域だと旬の魚や果物、有名な菓子などが出てくるのですが、…
旅行作家・エッセイスト
イシコ(石原英一)
とろ~ん、プルプルがたまらない!世代を問わず喜ばれる老舗料亭の甘味
私のお気に入り菓子 おもたせにも、おもてなしにも、おすすめの和菓子をご紹介します。上質のほのかな甘味なので、きっと辛党の方々にも喜んでいただけ…
ライフスタイルデザイナー
長尾典子
太陽の力で旨みをギュッと。『かぶちゃん農園』の干し柿「柿照姫」
柿好きな人には嬉しい季節になりました。スーパーなどに柿が出回ると、本当に秋になったんだなと感じます。柿が美味しい期間は限られています。夏に冷たいもの…
パンシェルジュ
石野衣絵子
意外な組み合わせで超絶美味しい!バターが香る、西条柿ミルフィーユ
バター好きにも!干し柿好きにも!見た目も美しく、おやつにもツマミにも相性良し 私は子どもの頃からバターが大好き! 美味しいバターはチーズのようにその…
田中伶子クッキングスクール校長
中村奈津子
とろりとした食感と絶妙な味わいが楽しめる新感覚のスイーツ『市田柿ミルフィーユ』
干し柿の自然な甘みとバターの濃厚で味わい深いコク、そしてほんのりとした塩加減が重なり合った絶妙な味わいと、とろりとした食感が楽しめる新感覚のスイーツ…
コーポレートコミュニケーションズ
依田早苗
これぞ日本の技!海外のお客さまにも喜ばれるアートな和菓子「練りきり」
和菓子には、ういろう、ぎゅうひ、寒天、羊羹などさまざまな種類があります。その中でも祝儀や茶席などにも用いる上生菓子が練りきりです。練りきりの素材は白…
ippin編集部のお取り寄せ
甘みと酸味のバランスが絶妙な「梅ひとえ【完熟/大粒】」
こんにちは。料理家/食アートコーディネーターの中村まりこです。 今回自信を持ってオススメしたいのが松野屋さんの「梅ひとえ」という梅菓子です。 初めて食…
料理家・食アートコーディネーター
中村まりこ
秋の味覚を丸ごとお届け!お芋専門店の幻スイーツ!「窯出しスイートポテト」
今が旬のサツマイモ。収穫の秋の代表でもある。今回はその“新芋”を贅沢に使い、手土産にするには見た目のインパクトが強く、味は絶妙な配合が上品さを引き立…
発酵料理研究家/観光連盟アドバイザー
高橋香葉
【金沢みやげ】神々しいほど輝く、甘納豆かわむらの「栗甘納豆」
金沢市にある国道157号線の野町広小路交差点近くの、にし茶屋街の風情のある料亭の並びに佇む「甘納豆かわむら」。芸妓さんのお稽古小屋や、向かいには西茶屋…
フリーアナウンサー
舟橋明恵
6月4日までの期間限定!新緑の季節にぴったりな「HIGASHIYA」緑石
南青山のHIGASHIYAに豆大福を買いに行った際に、新緑の季節に合うような緑色の見た目の「緑石」が季節限定で販売されていたので、気になって買ってみました。…
洋菓子研究家
木村幸子
折り重なる桜の花びらの美しさに思わずため息がもれる。赤坂「塩野」の桜の和菓子
先日、友人20名ほどで「春のスイーツ」をテーマにした持ち寄りパーティーを行いました。春といえば「桜」ということで、桜の時期に合わせた和菓子を探していた…
管理栄養士/料理研究家
鈴木あすな