山あいに佇む古民家『芳泉茶寮(ほうせんさりょう)』で楽しむ「パイナップルケーキ」
いただいた住所をナビに入れて迷うことなく到着したら目の前に大きな古民家が! 房総半島の山の中に佇む大きな古民家。のどかな風景の中に『芳泉茶寮(ほう…
少しあらたまったよそのお宅や大事な取引先に訪問するときに欠かせない「手土産」。美味しいだけじゃなく気の利いた品を渡すことができれば相手もきっと喜んでくれるはず。ここではプロが選んだ手土産にぴったりな逸品を幅広くご紹介します。
山あいに佇む古民家『芳泉茶寮(ほうせんさりょう)』で楽しむ「パイナップルケーキ」
いただいた住所をナビに入れて迷うことなく到着したら目の前に大きな古民家が! 房総半島の山の中に佇む大きな古民家。のどかな風景の中に『芳泉茶寮(ほう…
(株)ウェディングファクトリー代表
内野美佐
ピリッとした実山椒の刺激がアクセントに。ドライフルーツの寄せ菓子「果椒」
「山椒は小粒でもぴりりと辛い」という諺、ある意味では日本のイメージではないだろうか。山椒の英名は「Japanese Pepper」。まさに日本の胡椒なのである。…
アートディレクター・食文化研究家
後藤晴彦(お手伝いハルコ)
意外とまだ知られていない!外国産もお取り寄せできる用途多様な優秀バター
日本でバターと言えば、黄色いパッケージのバターが主流ですが、実は世界にはたくさんのバターの種類があります。無塩有塩だけではなく、海草や唐辛子を煉りこ…
ippin編集部のお取り寄せ
大人な手土産はアジアを代表するジャニス ウォンのパウンドケーキを持って!!
私が初めて彼女を見たのは、2011年に放送された日本人女性パティシエと創作スイーツ対決をするテレビ番組でした。彼女というのは、幼いころ日本に住んでいた経…
アジアンフードディレクター
伊能すみ子
神戸・長田名物の牛すじ煮込み「ぼっかけ」の甘辛さがたまらない!
神戸。その地名を聞くと「国際貿易港」とか「異国情緒」とかを連想するかもしれません。現在もポートタワーや異人館、南京町など素敵な観光名所も多く、日本は…
フードジャーナリスト
はんつ遠藤
センス弾けるプチギフトに!味もパッケージも抜群のフランス発スイーツ
日本でも人気のフランスのスイーツと言えば、ショコラを思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。フランス語の美しい響きをまとったネーミングに、宝石の…
ippin編集部のお取り寄せ
実は冬が旬!寒い季節を乗り切る栄養満点納豆パワー
通年店頭に並んでいるイメージの納豆ですが、意外にも旬は冬というのをご存知でしょうか。大豆の収穫は秋から冬にかけておこない、収穫後は貯蔵して余分な水分…
ippin編集部のお取り寄せ
スティックにお湯を注いで3分待つだけで本格紅茶が味わえる『セレビティー』
探していた商品に出会った時、「人間は“あったらいいな”を叶える天才だ~!」なんて感動する瞬間がありますが、今日ご紹介するスティックタイプの紅茶、『Ce…
茶ムリエ/メンタルコーチ
宮原昌子
人気ビジネスホテルで楽しむスイーツアウトレット
ホテルグルメというと、高級シティホテルが連想される。本連載のホテルテイクアウトグルメもやはり高級ホテルが並ぶ。一方、ホテル業界で最近注目されているの…
ホテル評論家 旅行作家
瀧澤信秋
気品ある料亭の味に感動!京老舗・紫野「和久傳」
紫野和久傳(わくでん)は、明治3年に京都の丹後ではじまったという老舗料亭です。今では料亭の味を家庭で味わえる「おもたせ」の商品も充実しており、お歳…
ippin編集部のお取り寄せ
個性を表現するヴィーガンクッキー「felico」
「felico」は、動物性食材を一切使用していないヴィーガンクッキー。ヴィーガンとは動物性の食品を取らないだけではなく、皮製品を使用しない等、動物や地球…
グラノーラ研究家
梶原はるき
これこそ浅草を代表する味!一噛みごとに醤油と米の甘さが混ざり合う『入山せんべい』
焦がし醤油の香りって、なんてそそられるんでしょう! こうばしいのですが、ちょっと甘い。焦げ目には大豆の甘みが詰まっていて、ふわ~っと香ります。缶に…
(株)トータルフード代表/トータルフードプロデューサー
小倉朋子
さらにレア度高!入手困難な『ブルトンヌ』の限定ピンク缶
以前「ippin」でご紹介した、ビスキュイテリエ『ブルトンヌ』のクッキー缶。あれ以来、手土産として何度となく購入しました。缶のかわいさはもちろん、何し…
編集者・ライター
中田ぷう
プロが厳選!全部取り寄せたい!パッケージセンス抜群で本当に美味しいブランド紅茶
紅茶と一言で言っても、いまや世界中から様々な紅茶が集まり、どの紅茶にしようか迷ってしまうもの。中でも贈り物としての候補としてあがりやすい紅茶は、パッ…
ippin編集部のお取り寄せ
苺と餡のバランスが決め手!名店の「いちご大福」を徹底比較!
今が旬のイチゴを使った「いちご大福」は、期間限定のものも多く、毎年この季節を楽しみにしている行きつけのお店がある人や、以前から気になっているお店に今…
ippin編集部のお取り寄せ
冬のギフトの決定版!自分ではなかなか買えないもらって嬉しい「はちみつ」ギフト
特に寒さが骨身に染みる今年の冬、風邪には気を付けたいところです。少し気が緩むと風邪を引いてしまいますが、喉からくる風邪は唾液を飲み込むたびに痛み…
ippin編集部のお取り寄せ
変わらない素朴さが粋な『一元屋』の特製きんつば
うっすらまとった小麦の衣の繊細さと、食感たのしい粒あんの存在感。そのコンビネーションに惹かれるからか、たまに無性にきんつばが食べたくなるのは、私だけ…
ワイン研究家 株式会社食レコ 代表取締役
瀬川あずさ
東京下町こだわりの味 『山田家』のぽんぽこ狸の人形焼
東京土産にぜひおすすめしたいと知人から紹介された錦糸町の人形焼専門店『山田家』。
クラシカルポップス歌手
北野里沙
顎が痛くなるほど硬いうどん!山梨県の「吉田のうどん」を知っていますか?
全国には様々なご当地うどんがあります。讃岐うどんのようなコシ重視タイプ、伊勢うどんや博多うどんのような柔らかタイプ、稲庭うどんのような手延べタイプ…
フードジャーナリスト
はんつ遠藤
朝晩のヨーグルト習慣にしたい!選りすぐりの絶品ヨーグルト
毎日の美容を体の内側から美しく、ヨーグルトは昔から女性の間では美容健康の定番アイテムとして愛用されてきました。そこで今回は、少し変わり種のヨーグルト…
ippin編集部のお取り寄せ