未だファンが切望する味!中華街の名店“海勝昌”の「点心」
点心はどなたでも好きですよね。私もクラスで作ったりもしますが、やはり専門店の美味しい点心は楽しみです。点心と聞く焼売、小龍包、肉まんなどを思い浮か…
未だファンが切望する味!中華街の名店“海勝昌”の「点心」
点心はどなたでも好きですよね。私もクラスで作ったりもしますが、やはり専門店の美味しい点心は楽しみです。点心と聞く焼売、小龍包、肉まんなどを思い浮か…
料理家 salon de R主宰
山田玲子
劇団四季「オペラ座の怪人」と横浜ベイシェラトンのコラボケーキ「オペラ」
横浜駅前のランドマーク「横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ」でいま話題なのが「シェラトンクラブ」。高層階の24階~27階の4フロアをリノベーションし、4…
ホテル評論家 旅行作家
瀧澤信秋
ホームメイド感たっぷり! ポンパドウルのアップルパイは、おやつにも朝食にも
子供の頃から赤い看板のPOMPADOUR(ポンパドウル)に焼き立てのパンを買いに行くのが楽しみでした。どこかヨーロッパの匂いがする店内には、いつ行っても目新…
おもてなしマエストロ
佐野由美子
迷わず選んで外れない弁当!崎陽軒の「シウマイ弁当」
僕が本日紹介するのは横浜に本店を構える崎陽軒の『シウマイ弁当(830円<税込>)』です。 崎陽軒に行かれたことのない方でも、黄色の外装が目印のシウ…
スタイリスト/パーソナルスタイリスト
金川文夫
古き佳き味。懐かしく新しい横浜の香り。大人の『ラムボール』
私が初めて『喜久家』のお菓子を口にしたのは、今から40年以上も前。今年100歳になった祖母が、私が遊びに行くと喜久家のババロアケーキを冷やして待っていて…
管理栄養士・料理研究家
浦田深雪
神奈川県限定!横浜文明堂の黄金の「極上 金かすてら」。
9月半ばの三連休の最終日「敬老の日」が今年もやってくる。以前、母の日にカステラの表面に感謝の気持ちを書いて、実家へサプライズとしてプレゼントしたこと…
発酵料理研究家/観光連盟アドバイザー
高橋香葉
横濱には黒船もいる! 大人のハーバーは洋酒と合わせるのも粋
YOKOHAMA 港町を代表する洋菓子と言えば、ありあけの横濱ハーバー。 このしっとり感、贅沢な材料だけにこだわった上質な味わいは 横浜土産の絶対的なエース…
おもてなしマエストロ
佐野由美子
人気コーヒー豆専門店の主が手がける濃厚スコーン
無類のコーヒー好きに加え、仕事柄パンや焼き菓子に人並み以上にこだわってしまう僕。 一日の始まりやブレイクには、美味しいパンとコーヒーが欠かせない。…
ベーカリープロデューサー
岸本拓也
ジメジメした季節に嬉しい!横浜中華街の「本格四川坦坦麺」をたった3分で再現!
世界最大規模のチャイナタウン、横浜中華街のホテルといえば「ローズホテル横浜」がまず思い浮かぶ。そして、舌が痺れると同時に生唾を飲み込んでしまう感覚が…
ホテル評論家 旅行作家
瀧澤信秋
【週末グルメ旅】迷ったらコレ!センスが光る横浜土産リスト
異国情緒漂う港町・横浜。時代に流されない“横浜ブランド”を確立し、ほかとは一線を画す洗練された街として常に注目を集めています。東京駅や渋谷駅など、都…
ippin編集部のお取り寄せ