お取り寄せ寿司の大革命! 感動必至の進化系握り寿司、その名も『シン握り』
東京・南麻布の天現寺橋交差点近くに佇む「鮨心」。魚も人と同じという信条のもと、心癒されるお寿司を提供しています。仕入れから調理、提供までの流れを、魚…
お取り寄せ寿司の大革命! 感動必至の進化系握り寿司、その名も『シン握り』
東京・南麻布の天現寺橋交差点近くに佇む「鮨心」。魚も人と同じという信条のもと、心癒されるお寿司を提供しています。仕入れから調理、提供までの流れを、魚…
管理栄養士
松田智華
【超贅沢】ひとくち食べればあなたも虜!クセになる歯ごたえ“丸ごと”竹の子ずし!
今回は、京都・長岡京に店舗を構える「京の味処 うお寿」の『竹の子姿ずし(登録商標)』をご紹介します。 お店のある長岡京市は、名高い筍の名産地。“真…
「ぐるすぐり」グルメコンシェルジュ/㈱ぐるなび
森里佳
【春限定】か、かわいすぎ!一口で幸せになれる、極上おうちお花見寿司!
京都・長岡京に店舗を構える「京の味処 うお寿」の“春季限定”押し寿司をご紹介します。 こちらは、昭和初期に魚の行商として創業されたこともあり、お店の自…
「ぐるすぐり」グルメコンシェルジュ/㈱ぐるなび
森里佳
分厚くカットされた本タラバガニ使用の「かに太巻寿司」に嬉しくなる
皆さんは“かに”はお好きですか?タラバガニ、ズワイガニ、花咲ガニなど種類豊富で、それぞれに良さがありますね。小さいタイプだとセイコガニ(セコガニ)…
フードジャーナリスト
はんつ遠藤
一度食べたら忘れられない 吉野山「やっこの柿の葉寿司」
私は先日、奈良県吉野山でお花見をしてきました。ちょうど桜が満開で吉野山を散策中、柿の葉寿司の名店『やっこ』で鯖の柿の葉寿司を頂きました。柿の葉寿司…
日本フードバランス協会代表
小針衣里加
上品な千枚漬けの爽やかな甘み。京都名店の期間限定鯖寿司「八坂の雪」
昔は姿寿司とか棒寿司どちらかというと苦手だった。何が苦手だったかと記憶を辿ると、今はもう無いある有名な日本料理店でコースの最後に鮎の姿寿司がでて来た…
アートディレクター・食文化研究家
後藤晴彦(お手伝いハルコ)
リーズナブルで美味しい!みうらの鯖寿司は鯖ブームの次の一手!
ここのところ、空前の鯖ブームが起きていますが、人気があるのは鯖缶だけではありません。鯖寿司もそのひとつではないでしょうか。 福井から京都へ鯖などの…
ご当地グルメ研究家/リサーチャー/日本外食リサーチ&PR協会
椿
300年の伝統の味が堪能できる「吾左衛門鮓 鯖」
こんにちは。料理研究家/食アートコーディネーターの中村まりこです。 鯖の棒寿司を愛してやまない私が自信を持ってご紹介させて頂くのは、300年の歴史を誇…
料理家・食アートコーディネーター
中村まりこ
切らずに食せる新発想のますの寿し「手割箱寿し」
ますの寿しは、富山県で古くから伝わる伝統料理の一つで、駅弁の人気ランキングでも常に上位にランキングされています。定番なのは丸い形状で、切り分けていた…
富山の月刊情報誌プロデューサー
真部洋子
京都でしか味わえない!すし飯とお揚げの相性が抜群の「いなり寿司」
京都にある寿司屋『いづ源』さんは、『グラン・ヴァニーユ』に来ていただくお客様から、差し入れをいただいて初めて知りました。地元の方から観光客の方まで多…
グラン・ヴァニーユ オーナー
津田励祐
「富山湾の宝石」といわれる白エビの甘さと食感を愉しむ押し寿司「白えび寿し」
透明な姿から「富山湾の宝石」といわれる白エビは、富山の代表的な名産のひとつ。漁獲されているのは富山湾だけで、体長約7cmほどの小エビです。その小さな白…
富山の月刊情報誌プロデューサー
真部洋子
築地の人気おにぎり店・丸豊の「まぐろたっぷり巻」
今年10月に豊洲に移転する築地の市場。残りわずかということもあり、最近“場内”を中心に、食べ歩きをしています。そんなわたしが今回注目したのは“場外”…
コピーライター、グルメガイド
菅野夕霧
見て食べて涼の美味しさを楽しむ茶懐石寿司の老舗、有職さんの夏かん寿司
梅雨も迎えていないのに蒸し暑い日が続く今日この頃。さすがの私も食欲が落ちる時もあります。そのような時にも美味しく楽しく頂ける逸品がこの赤坂『有職』さ…
田中伶子クッキングスクール校長
中村奈津子
ビジネスでもデートでも!新宿の穴場『ほり川』の寿司が絶品
僕はミーティングで新宿によく行くんだけど、この街はとにかく騒がしいよね。でも、路線も多いし便利な場所でもあります。朝から晩までどのお店も混んでいるん…
料理研究家・タレント
ベリッシモ・フランチェスコ
京都祇園『いづ重』明治時代からの知恵と伝統を守り続ける京寿司の宝石箱「上箱寿司」
「今年の桜の開花はいつなのかしら」と思いを馳せながら京都旅行をご検討されている方々に、ぜひ『祇園 いづ重』をご紹介したいと思います。
秘書
水越かをり
いなり寿司のイメージを覆す!ジュワっとおだしが広がる「だしいなり」
子どもから大人まで大好きな「いなり寿司」。ちょっとした集まりに喜ばれる、日本で親しまれているお寿司の一つです。福岡に来たならば、ぜひ味わっていただき…
ちょっと気の利いた家庭料理研究家
杉山純子
100年前の甘めの味が楽しめる老舗の海苔巻き
普段から海苔巻きと稲荷の組み合わせが大好きで、以前のippinでも巣鴨の大阪寿司『八千穂寿司』(https://ippin.gnavi.co.jp/article-9282/)の紹介をしたが、…
アートディレクター・食文化研究家
後藤晴彦(お手伝いハルコ)
東京・銀座ならではの一歩先を行く東京土産。『なみ木』のいなり寿司
コンビニでも見かけるごはんもの商品に、いなり寿司があります。甘辛く煮た油揚げを袋状に開いて、中にごはんを詰めたもの。椎茸などの具材を合わせているこ…
フードジャーナリスト
はんつ遠藤
季節限定。手のひらでつまんで楽しむ『山の辺』の「紅葉 柿の葉すし」
鯖や鮭の切り身を酢飯に載せ、柿の葉で包んで熟成させた「柿の葉寿司」、皆さんは食されたことはありますか? 江戸時代に生まれた「柿の葉寿司」は奈良県の…
茶ムリエ/メンタルコーチ
宮原昌子
テイクアウトの価値あり!中野坂上「まとい寿司」はわがままに応えてくれる一軒
アットホームな雰囲気のお店で、ご近所さんや常連のお客様が多い印象をうけましたが、1度足を運ぶと癖になる美味しさと、そのときに合わせての1品料理が違った…
タレント・モデル
MINAE