ふじ森「プレミアムベリー&ベリー〜ホワイトチョコ仕立て〜」
「美味しいものは我慢しない」というコンセプトのもと究極の贅沢を追求して作られているふじ森の食パンは多くの方から支持されています。 そんなふじ森から、…
ふじ森「プレミアムベリー&ベリー〜ホワイトチョコ仕立て〜」
「美味しいものは我慢しない」というコンセプトのもと究極の贅沢を追求して作られているふじ森の食パンは多くの方から支持されています。 そんなふじ森から、…
料理研究家/国際中医薬膳師
西岡麻央
食通のあの人に贈りたい!恵比寿「ユーゴ・デノワイエ」の「あか牛の紅白セット」
12月に入り、いよいよギフトシーズンも最盛期。 贈り物にぴったりのスウィーツやドリンクなど、贈る相手の好みを考えてギフトを選ぶのは楽しくもあり大変で…
㈱ぐるなび ippin特派員
塚田マチ
予約するラストチャンス!大人気の絶品洋風おせち
皆さま、年末年始の準備は進んでらっしゃいますか? 百貨店やお取り寄せサイトでは、早いところで8月ごろからおせちやオードブルの予約がスタートしていたの…
㈱ぐるなび ippin特派員
塚田マチ
年末年始に欠かせない!絶品の本マグロは今から要チェック!!
2020年は、自宅で過ごす時間が増え、家での食事がバージョンアップされたなんて方も多いことと思います。これから年末年始に向けて、普段よりもちょっぴり贅…
㈱ぐるなび ippin特派員
塚田マチ
甘い?辛い?とにかく美味しい!スパイシーナッツの秘密に迫る!!
美味しいものを探してあちこち歩きまわる日々ですが、新しい味に出合うとテンションが上がってしまいます。 今回紹介する「スパイシーナッツ」も、そんな新し…
管理栄養士
松田智華
もう予約できる!2021年のおせちを一足早くチェック!!
百貨店や料亭をはじめ、お取り寄せでも数多くのおせち料理を取り扱っていますが、10月以降に予約が開始されることが多いかと思います。年末が近づいてギリギリ…
管理栄養士
松田智華
「食べてよかった!」と心から思える銀座WORLD DINERのローストビーフ
暦の上では秋ですが、まだまだ夏真っ盛り。うだるような暑さが続きますね。 時節柄、お盆休みも遠出は難しく、せめて美味しいもので気持ちを上げていきたいと…
㈱ぐるなび ippin特派員
塚田マチ
あの老舗名店の味をおうちで堪能!「うなぎ蒲焼真空パック」
江戸時代・寛政年間(1800年)創業のうなぎ割烹の老舗。初代・草加屋吉兵衛が江戸の地に店を構えて以来、200年以上の歴史をもち「鰻文化」を守り続ける日本橋の…
日本文化の伝道師/JTCL代表取締役
神森真理子
暑い季節にぴったり!ふのりが入ったへぎぞばとかぐら南蛮使用のみどりのらー油
夏の盛りを過ぎても暑さが続きますが、今回は食欲もなくなる季節にぴったりなギフトを今回はご紹介したいと思います。それは新潟県小千谷の、ふのりを使用した…
料理家/フードコーディネーター
横山久美子
香り、味が全然違う!最高級黒舞茸「真」
私は職業柄、和食の食材も多く取り扱っています。私が今まで取り扱った食材の中ですごく印象的だったのが南魚沼産の黒舞茸「真」です。とにかく一房がとても大…
「Toro Tokyo」総料理長
小河英雄
楊貴妃にあやかりたい!美味しく美容、健康にもgoodなデーツで美生活を送る。
ドライフルーツ好きな私のお気に入りはデーツ、棗です。香港に住んでいたときに、薬膳を学んでデーツの美容、元気になる秘訣を知り、美味しさもあって虜にな…
田中伶子クッキングスクール校長
中村奈津子
香り豊かで力強い!オリーブ発祥の地パレスチナのこだわりのオリーブオイル。
今回からippinで記事を掲載することになりました、銀座の中東各国料理店『MishMish』オーナーシェフの草野サトルです。日本ではあまり知られてはいませんが、…
中東料理ミシュミシュ オーナーシェフ
草野サトル
天然キャビアに負けない味と風味!宮崎県発の手間隙かかった「キャビア」
料理を通じて食文化を広げる活動を行ってきました。日本はもとりより海外でも修行をしてきた中で、自分が生まれた日本の食材の良さを実感する機会も増えました…
レストラン モナリザ オーナーシェフ
河野透
イベリコ豚最高級生ハム!IBERICO-YAのレアルベジョータ
私のコラムは、唐突な小見出しで始まる傾向にある。今回も生ハムの紹介なのに、私が行ってみたい国のことなどどうでもいいことである。でも、お聞き願いたい。…
料理家、ライター
中尾明美
まさに海の生ハム!アンコマール社の「カンタブリア産最高級アンチョビ」
スーパーマーケットやデパートの棚に並ぶアンチョビ。今までアンチョビは「保存食」だと思って買っていましたが、こちらの「冷蔵」アンチョビに出合ってから、…
料理家/バスクの食旅コーディネーター
後藤初美
じっくり低温熟成で旨みが濃い!二段仕込の無着色辛子明太子
化学調味料、保存料完全無添加で、こだわりぬいた国産原料を使用した天然だしを製造販売する『博多の味本舗』の人気商品をご紹介します。辛子明太子という商品…
食卓コーディネーター
今橋幸子
モナコ王室やスターシェフの御用達!チェントンツェ・オリーブオイル
旅とワインが大好きな私は、毎年のようにイタリアを訪れます。その中でも特にお気に入りなのがシチリア島。きらきら輝く紺碧のティレニア海とイオニア海が広が…
ソムリエ・ワイン研究家
林麻由美
お中元や暑中お見舞いに!どなたに差し上げても喜ばれる格の高い贈り物、奉納鮑
今年も夏は暑くなりそう。食も細くなりがちで、キッチンに立つのも短時間に済ませたい。誰もがそう思う季節です。でもそのような時こそ、滋養に良く、美味しい…
田中伶子クッキングスクール校長
中村奈津子
熊本産たまねぎをジャムに!フレンチシェフが作った万能ソース「玉ねぎの塩ジャム」
玉ねぎのジャムと聞いて、「え?」と思った方も多いはず。でも、ひとくち食べると、「なるほど!そういうことか」と不思議に納得できる『CHOCOLAT』の「玉ねぎ…
TVディレクター
久保理恵
絶品!半世紀続く無農薬・有機肥料の土壌から生まれる徳重紅梅園の3年熟成「梅干し」
6月、梅雨のシーズンになりました。ちょうど各地で梅の実が熟して収穫をむかえる頃ですね。ということで今回は、ぜひ食べてみていただきたい、とっておきの「…
フリーアナウンサー、ごはんソムリエ
天谷ゆか