まるでスムージー!CA愛用『ネット限定』とろみ野菜ジュース
先日現役CA後輩に教えてもらった、手軽に飲めるとろみ野菜ジュース。ピンクのこぶりサイズで、ウサギのパッケージがキュート。まるでお菓子みたいに可愛いビジ…
まるでスムージー!CA愛用『ネット限定』とろみ野菜ジュース
先日現役CA後輩に教えてもらった、手軽に飲めるとろみ野菜ジュース。ピンクのこぶりサイズで、ウサギのパッケージがキュート。まるでお菓子みたいに可愛いビジ…
客室乗務員OG
広瀬しのぶ
カナダのすっきり辛口スパークリングで初夏を愉しむ!
ワイン愛好家の中ではカナダといえば、アイスワイン(自然に凍った完熟葡萄から造られる濃厚なデザートワイン)のイメージが定着しています。 それもそのはず…
チーズ&ワインナビゲーター
山田好美
キレイな人は始めている!?夜寝る前1杯のトマトジュースにおすすめの5本
何かと美容ネタで話題になるトマト。トマトには種類も豊富でブランド名がつけられているモノも多く、それぞれに味や糖度、形など特徴があります。そしてトマト…
ippin編集部のお取り寄せ
お父さんに贈る前にチェック!飲んでおくべき日本各地のクラフトビール10選
もうすぐ父の日ですね。今回はビール好きのお父さんへのプレゼントにおすすめのクラフトビールをご紹介します。日本国内で製造されているものだけを集めました…
ippin編集部のお取り寄せ
テーブルの上のレッドカーペット。マリリン・モンローに愛されたシャンパーニュ
レッド、ブラック、ゴールド。スタイリッシュでもあり、ゴージャスでもあり、デカダンスでもあり、官能と孤高とのインテンスでもあり。パイパー・エドシック…
ワインナビゲーター
岩瀬大二
べっこう飴みたいに濃厚な旨み!岐阜・美濃白川茶が美味
先日、ふとお茶屋さんの前を通ると、「おすすめ」と書かれたお茶が並んでいました。どこのお茶だろうかと立ち止まると、「岐阜県のお茶」とのこと。通常、お茶…
日本茶アーティスト・煎茶道東阿部流師範
茂木雅世
ヨーロッパ最大の紅茶消費国!アイルランドの紅茶のおいしさに迫る
アイルランドは、実はヨーロッパで一番紅茶を消費する国なんです。知っていましたか?アイルランドでは大きなマグカップに1人平均3杯も紅茶を飲み、重さに換算…
アイルランド大使館
お湯を注ぐだけ!本格コーヒーが味わえる「コーヒードリップパック」
コーヒー党の私。 朝は必ず一杯のコーヒーから始まります。一日3杯くらいは頂くでしょうか?昔ながらのドリップ式もシアトル系も好きで、喫茶店からカフェ…
ジュエリースイーツ・デザイナー
永田かおり
それは小説のようなビール。スープストックトーキョーからオリジナルビールが新発売!
“たくさんの女性たちの味方でありたい”素材にこだわり、体が喜ぶほっこりしたスープが人気の食べるスープの専門店「Soup Stock Tokyo」が、6月1日より全店…
ビアジャーナリスト/パンコーディネーター
宮原佐研子
天然カカオのみを加工した、スペインのチョコレートパウダー「コラカオ」
子供も大人もみんな大好き!スペインの国民的チョコレートドリンク「コラカオ」。牛乳に溶かす、パウダー状チョコレートドリンクの素。スペインに滞在したこ…
スペイン料理研究家
加瀬まなみ
そろそろアイスに切り替える?水出ししてもおいしいアイスティー7選
気温の高い日も増えてきた5月。この季節になると飲み物をホットからアイスにチェンジする人も増えてきますよね。今回はこれからの時期にぴったりなアイスティ…
ippin編集部のお取り寄せ
アルゼンチン発「マルベック」。濃厚さとエレガンスの競演を心ゆくまで堪能しよう
『マルベック』というブドウ品種をご存知でしょうか。以前はフランス南西部が有名でしたが、こちらは「黒ワイン」と呼ばれるほどの濃厚な色や口当たりの強さ、…
ワインナビゲーター
岩瀬大二
薔薇の季節にローズ香の新梅酒『ルージュ エクラ』を!
こんにちは。料理研究家/食のトータルデザイナーの小野孝予です。 今回はワイン感覚でお食事と楽しめる、甘さ控えめな紅色梅酒『ルージュ エクラ』をご紹…
料理家/チーズプロフェショナル
小野孝予
130年の時を超えて復活!多摩地区最古の“天狗印ビール”
その昔、カメラマンになるという夢を達成すべく、美術大学のデザイン学部に入学した私でしたが、当時の母校は山に囲まれた東京最西端に位置する大学でした。 …
料理写真家
今清水隆宏
これからがおいしい「ハマグリ」と合わせたい、三重の名酒「作」
ハマグリが旬だ。 ハマグリといえばおひなさまの時期と思われがちだが、おいしいのは実はこれから。専門家によるとなかでも梅雨のころが一番おいしいとのこ…
トータル飲料コンサルタント/ソムリエ
友田晶子
日本酒のプロが厳選!今、飲んでおかなきゃ損する日本酒3選
美味い日本酒を飲みたいと思ったり、お酒好きの方へのギフトとして日本酒を送りたいと思ったりしても、日本酒の知識がないと、お店の方のおすすめや無難に大手…
ippin編集部のお取り寄せ
【プロが厳選】ギフトや手土産にも喜ばれる泡が最高なシャンパン3選
新緑の季節となり、気温が上がってくると、屋外でも屋内でも、ワインを飲むなら、泡の爽快感とスッキリとした飲み口が特徴のシャンパンがおすすめ。しかし、世…
ippin編集部のお取り寄せ
市民が育てた酒米で醸す日本酒!北海道旭川・高砂酒造「農家の酒」
めまぐるしく進化する北海道の日本酒の話題です。 米が旨くなると酒も旨くなります。 今日ご紹介するのは、お店でも評判の良い日本酒「農家の酒」。 北…
寿司屋の女将 ブロガー
井出美香
これであなたもビール通!?まわりと差がつくビールの豆知識10選
バーベキューやアウトドアイベントなど、この時期、天気がよい日が続くと、酒を楽しむ機会も多くなりませんか?みんなが集まったときには、やっぱり乾杯のビー…
ippin編集部のお取り寄せ
お気に入りのフレーバーを見つけてみて!老若男女に愛されるドイツの「コルン」とは?
ドイツ語で穀物は「コルン」と呼ばれています。「コルン」には、もうひとつの意味がありドイツの伝統的な蒸留酒も同じ名前で親しまれています。この蒸留酒は、…
ドイツ連邦共和国大使館