JR名古屋駅のうまいもん通りの新スタースイーツ!チーズタルト専門店cuitte
パティシエ辻口博啓氏が新しく手掛けるチーズタルト専門店cuitteが、昨年12月11日に名古屋うまいもん通りにオープン!新幹線に乗るたびに気になっていましたが…
									
								
JR名古屋駅のうまいもん通りの新スタースイーツ!チーズタルト専門店cuitte
パティシエ辻口博啓氏が新しく手掛けるチーズタルト専門店cuitteが、昨年12月11日に名古屋うまいもん通りにオープン!新幹線に乗るたびに気になっていましたが…
											
										
料理研究家・テーブルコーディネーター
磯部作喜子
									
								
たこ焼きじゃないよ「マロンパイ」です!
キャラメリゼした”たこ焼き”に見紛うルックスのマロンパイ。見た目B級グルメのようだが、味は超A級! シェフ自ら産地に赴き、熊本の契約農家からの丹沢栗、利…
											
										
グルメプロデューサー、グルメブロガー
スイーツ番長
									
								
新春にふさわしい「無病息災」の願いを込めた縁起物菓子「六瓢息災」
末広がりの形をした瓢箪は、古来より縁起のよいものとして伝わっています。3つ揃えば三拍(瓢)子揃って縁起が良い。6つ揃った六瓢箪(むびょうたん)は、無病…
											
										
1級フードアナリスト
メゾン・ド・ルージュ 谷口のぶえ
									
								
クラブハリエの守り続ける定番「ショコラリーフパイ」
いつの間にかバームクーヘンで有名なブランドの一つとなった「クラブハリエ」。近江八幡が発祥の「たねや」さんの洋菓子ブランドとしてもよく知られています。…
											
										
料理研究家・テーブルコーディネーター
磯部作喜子
									
								
りんご好きにはたまらない!スイーツ王国、オーストリアを代表するりんごスイーツ
オーストリアには、さまざまな種類のスイーツが存在します。日本でも「キプフェル」や「ザッハトルテ」などは、既にご存知の方も多いかと思いますが、オースト…
											
										
オーストリア大使館
									
								
大人の時間を演出してくれるJOHN KANAYAのクリスマスタルト
上質なショコラに日本ならではの感性を加え、モダン且つ洗練された大人の甘味を提案している『JOHN KANAYA』。そんな大好きなショコラティエから、一足お先に…
											
										
ワイン研究家 株式会社食レコ 代表取締役
瀬川あずさ
									
								
世界初のアラゴスタ菓子登場!兵庫赤穂「坂利太」から本場ナポリテイストを発信
2015年7月、赤穂・坂越にアラゴスタ専門店『坂利太(さりーた)』がオープンしました。オーナーは、赤穂・御崎で大人気のイタリアン『さくらぐみ』の西川明男シ…
											
										
スイーツコーディネーター
松本由紀子
									
								
ため息のでる美しさ 世界で一つだけのコフレ・デセール
一年間でいくつ食べたかわからないケーキを思い起こしながら、年末にもう一度食べたいケーキは……と考えてみましたが、これ以外に思いつきませんでした。 …
											
										
元CA、企画&ライター
渡邊里衛
									
								
お店でしか買えない食感のこだわり 京都イノダコーヒの逸品レモンパイ!
食に携わる方なら誰しも納得して頂けると思いますが、本当に美味しいものにこだわって商品づくりをしますと「量産できない」、「日持ちがしない」、「安くは…
											
										
ベジタブルフルーツアドバイザー
小坂洋平
									
								
ハッピーを呼び込むスイーツ「しあわせいっパイの贈物」
お菓子研究家の今田美奈子さんがプロデュースする「しあわせいっパイの贈物」というスイーツのファンです。 「しあわせいっパイの贈物」~なんて素適なネーミ…
											
										
サロン道(C)研究家
ローズ麻生育子
									
								
真心と愛情いっぱいアップルパイ。おばあちゃんの温もり入り「グラニースミス」
「たとえ明日世界が滅ぶとしても、私はリンゴの木を植えるだろう」というマルティンルターの名言がありますが、『グラニースミス』のアップルパイに出逢い、「…
											
										
「そのやま」店主・フードクリエイター。
園山真希絵
									
								
秋限定の味も続々登場!おいしすぎる「パイ」大集合!
サクッとした歯ごたえ、口に広がる芳醇なバターの香り……。秋になると食べたくなる代表的なスイーツが「パイ」ではないでしょうか。この秋食べたい期間限定パ…
											
										
ippin編集部のお取り寄せ
									
								
東京発箱根経由昭和モダン行き
とくに何ということはないときに、何となく読み返してしまう本というものは、誰しもいくつか思い浮かぶのではないだろうか。わたしにもそうした本は何冊かあ…
											
										
BEAMSクリエイティブディレクター
青野賢一
									
								
網目状のパイが郷愁を誘う、ホテルメイドの贅沢アップルパイ!
「ル・パン神戸北野」は、ホテル ラ・スイーツ神戸ハーバーランド直営のスイーツ&ベーカリーです。 スイーツのスペシャリストであるパティシエと、パン…
											
										
スイーツコーディネーター
松本由紀子
									
								
アーモンドがたっぷりのったドイツ伝統製法のパイ
私の朝は、NHKの連続テレビ小説とともに始まります。といっても、この年になるとだいぶ早起きになりますから、早朝から目覚めていることも多く、ゆっくりと朝…
											
										
食生活ジャーナリスト
岸朝子
									
								
代々木上原住民を虜にする素朴でクセになるアステリスクのマロンパイ
閑静ながら魅力的なレストランやカフェがひしめく代々木上原。その地元住人はもちろん、わざわざ遠くからこの店に訪れるファンも多いという、注目のパティスリ…
											
										
ワイン研究家 株式会社食レコ 代表取締役
瀬川あずさ
									
								
パイ専門店「coneri(こねり)」で楽しむパイとディップの新しい美味しさ
浜松のうなぎパイで有名な春華堂の新ブランド「coneri」。スティックパイにディップをつけて食べる新しい食べ方を提案しています。さくさくのスティックパイ…
											
										
料理研究家
平野由希子
									
								
並んでも食べたい!北海道発の「BAKE」焼きたてチーズタルト
「スイーツの街」とも知られる私の地元、自由が丘に、去年11月の出店以来いつも行列が出来ているBAKEというチーズタルト屋さんがあります。ガラスの壁越しに見…
											
										
ケーキデザイナー
鈴木ありさ
									
								
焼き立ての香ばしい香りただようリエルグのタルト!
パティスリー リエルグさんは、東花園駅(近鉄奈良線)から徒歩10分。大阪のやや郊外にありながら、プティガトーやカラフルなマカロンがジュエリーのように煌…
											
										
スイーツコーディネーター
松本由紀子
									
								
口の中に幸福感が広がる、大阪アンドリューのエッグタルト
銀座の教室のほかに出張のお仕事も多いのですが、出張先でのお仕事後の各地方の美味しいお料理やお土産も楽しみ! 新しい美味しさに出会えることも多々ありま…
											
										
田中伶子クッキングスクール校長
中村奈津子