春薫る もっちり大きな求肥入り「桜ふくさ餅」
桜の季節が近づいてまいりました。今日は、最近気に入って良く食べている、この時期にぴったりな和菓子を紹介させていただきます。 金沢にある「村上」は、…
春薫る もっちり大きな求肥入り「桜ふくさ餅」
桜の季節が近づいてまいりました。今日は、最近気に入って良く食べている、この時期にぴったりな和菓子を紹介させていただきます。 金沢にある「村上」は、…
菓子研究家
吉川文子
厳選された柚子を丸ごと1個!品な甘さとほろ苦さが絶妙な「丸柚餅子」
恵比寿と丸の内にあるお店『レストラン モナリザ』は、全国から多くのお客様に訪れていただけています。そのため、私も仕事で地方に行かない限り両方のお店…
レストラン モナリザ オーナーシェフ
河野透
飾りたくなる美しさ、バウムクーヘンの上にプルンと透明なわらび餅
金沢のお土産でよく購入するのが、「まめや金澤萬久の」〝わらび餅のバウム〟名の通り、バウムクーヘンの上にプルプルのわらび餅が綺麗にのせられているな…
アートディレクター・プロデューサー
渋井しほり
誰が食べたか知っている!?嘉永五年から続く老舗「松葉屋」の「栗むし羊羹」
秋になり、美味しいものがどんどん出てきている。今回は秋の味覚の1つである”栗”を贅沢に使ったもの。それは、天皇皇后両陛下、皇太子様が石川県を訪れた際…
発酵料理研究家/観光連盟アドバイザー
高橋香葉
常に完売!創業280年の老舗「圓八」の「あんころ餅」が羊羹として登場!!
以前、280年続く老舗圓八さんの「あんころ餅(https://ippin.gnavi.co.jp/article-9383/)」をご紹介したところ、とても多くのFacebook「いいね!」をいただい…
発酵料理研究家/観光連盟アドバイザー
高橋香葉
ごろごろと入ったえんどう豆が楽しめる金沢『中田屋』のきんつば「うぐいす」
今回ご紹介するのは、金沢『中田屋』のきんつば「うぐいす」です。『中田屋』さんは金沢駅から近い「元町店」と「東山茶屋街店」に伺ったことがあります。「東…
パンシェルジュ
石野衣絵子
金沢土産に!栗の香りがほっこり残ったしぶ皮栗
金沢のにし茶屋街にある人気の甘納豆専門店『甘納豆かわむら』。夕方、比較的静かな時間になっても、このお店はたくさんのお客さんで賑わっています。老舗の多…
アートディレクター・プロデューサー
渋井しほり
兼ねてから評判!金沢銘菓『うら田』が作る不思議なお菓子「愛香菓(あいこうか)」
皆さま、こんにちは。料理研究家/食のトータルデザイナーの小野孝予です。今日は金沢出身の生徒さんにもらった、『金沢 うら田』の銘菓「愛香菓」をご紹介し…
料理家/チーズプロフェショナル
小野孝予
思わず食べるのを躊躇しそう!深紅の包みが目にも鮮やかな起き上がりこぼし最中
箱を開けると、色鮮やかな赤がパッと目に飛び込んでくる「加賀八幡 起上もなか」。和風マトリョーシカのようにも見え、思わず写真におさめたくなるパッケージ…
ご当地グルメ研究家/リサーチャー/日本外食リサーチ&PR協会
椿
【金沢みやげ】神々しいほど輝く、甘納豆かわむらの「栗甘納豆」
金沢市にある国道157号線の野町広小路交差点近くの、にし茶屋街の風情のある料亭の並びに佇む「甘納豆かわむら」。芸妓さんのお稽古小屋や、向かいには西茶屋…
フリーアナウンサー
舟橋明恵
売れ筋ナンバーワン!名誉総裁賞受賞に納得のこだわり和菓子!
金沢駅の和菓子売り場で、多くのサイズを並べていたある和菓子に目が行った。普通ではありえないパターンを多くそろえているということは、それだけメーカーが…
発酵料理研究家/観光連盟アドバイザー
高橋香葉
「この路、ひとすじ」。金沢の武家屋敷で味わう職人のこし餡
金沢の観光名所の一つが武家屋敷跡。この場所はどこに行っても観光客の多い金沢の中で、ゆったりとした雰囲気と、昔ながらの水路がある風景を残した穴場でもあ…
発酵料理研究家/観光連盟アドバイザー
高橋香葉
なくなり次第販売終了!期間限定!勝負運が上昇する「桜万頭」!
今年も桜が満開の時期となった。平年より少し桜の開花が遅れているところもあるが、東北などは5月に満開を迎えるところもあり、まだまだ桜の季節は続く。 …
発酵料理研究家/観光連盟アドバイザー
高橋香葉
常に完売!金沢の手土産なら、創業280年の老舗圓八「加賀名物あんころ餅」
竹の葉に包まれた、「日本昔話」に出てきそうな「あんころ餅」をご紹介したい。石川県の白山市観光連盟アドバイザーとして、何度も白山市に行っているのにも関…
発酵料理研究家/観光連盟アドバイザー
高橋香葉
最中の皮から桜が香る!春期限定 北海道産小豆と求肥ぎっしりの金沢土産「桜花」
もうすぐ3月3日はお雛様。女の子の誕生と成長をお祝いする日。今回は、この春先にそんな幸せを願う和菓子の詰め合わせをご紹介したい。 石川県には昔から伝…
発酵料理研究家/観光連盟アドバイザー
高橋香葉
おとぎ話と葛湯がひとつになった金沢・落雁諸江屋「オトギクヅユ」
子供の頃、風邪をひいた時に祖母が作ってくれた葛湯を飲んだことがありました。寒気がする時には体が温まり、熱で食欲がない時には体力回復の助けになってく…
サロン道(C)研究家
ローズ麻生育子
秋の金沢・兼六園の手土産に!加賀野菜を餡に使った可愛らしい「福うさぎ」
石川県白山市にある古くからの地下室製法を今に残す糀屋「武久」さんのところに行った時に、お茶受けにうさぎのお饅頭をいただいた。私が兎年生まれのためか、…
発酵料理研究家/観光連盟アドバイザー
高橋香葉
竹皮に包んで蒸しあげた羊羹の中には、大粒の栗がゴロゴロ!石川・松葉屋の栗蒸し羊羹
月よみとは秋の季語。良寛の歌「月よみの光を待ちて帰りませ山路は栗のいがの多きに」が、商品名の由来になっているそうです。この季節は果物や穀類などが実…
パンシェルジュ
石野衣絵子
甘さの中にほんのりした苦味。江戸時代から続く金沢・諸江屋の「濃茶楽雁」
石川県白山市にある麹屋さん「木村屋糀店」を訪れた時に出会った。発酵料理研究家としては、外せない。糀に関するいろいろなお話をしていると、冷たいお茶とお…
発酵料理研究家/観光連盟アドバイザー
高橋香葉
石川の野菜を職人がゆっくり蜜漬け!上品な味わいの『加賀の蜜菓子』
金沢を旅行した生徒様よりいただいた一品がとても美味しかったのでご紹介します。 お野菜の可愛い絵が書かれた箱を開けると素朴な見た目。一口頂いてみる。…
料理人
宮澤奈々