精巧・審美的・繊細。最注目ショコラティエの芸術的ショコラ。
世界中で愛されている『チョコレート』その種類は様々で多様なジャンルに分かれ、さらに地域や国々によって人々の生活の中での取り入れられ方も違っています。…
大切な人への贈りものから、ホームパーティーの手土産やお土産として間違いがないのが和菓子や洋菓子(スイーツ)です。一方でどんなときにどんなものを選べばいいか迷ってしまったりするもの。そんなときはグルメなキュレーター(専門家)が揃うippinにおまかせ!伝統の和菓子からおしゃれな最新・人気のスイーツ、旅先のお土産にぴったりなご当地スイーツまで幅広くご紹介しています!TPOにあわせたぴったりのスイーツ、お菓子を見つけてください!
精巧・審美的・繊細。最注目ショコラティエの芸術的ショコラ。
世界中で愛されている『チョコレート』その種類は様々で多様なジャンルに分かれ、さらに地域や国々によって人々の生活の中での取り入れられ方も違っています。…
スイーツコンシェルジュ アドバンス
佐藤ひと美
最古のレシピで作られた生チーズを使用した観音屋のチーズケーキ
私、大沢伸一は、普段は音楽にまつわることに従事しているのですが、ここではそれに関係ないことや物などランダムに書き記していこうと思います。仕事柄わり…
音楽家
大沢伸一
1つ1つ手焼きする「天然物」の「たいやき」
東京にあるたいやきの名店といえば、麻布十番の「浪花家総本店」、人形町の「柳屋」、四ツ谷の「わかば」がよく知られており、この3店が「たいやき御三家」と…
食生活ジャーナリスト
岸朝子
買いに行ってでも食べたいっ!作り手のこだわりを感じる5選【PART1】
すっかり春めいてお出かけにバッチリな季節になりました!そこで今回は、お出かけのついでに立ち寄ってほしいではなく、ippinキュレーターがおススメする『…
ippin編集部のお取り寄せ
毎月25日はプリンの日!見ているだけでよだれが滴る「絶品プリン」7選
毎月25日はプリンの日です。「多くの方に、プリンを食べて笑顔になっていただきたい」という思いから、焼プリンのリーディングカンパニーオハヨー乳業株式会社…
ippin編集部のお取り寄せ
世界中から厳選されたカカオ豆と砂糖のみでつくられたこだわりの板チョコレート
原料のカカオ豆と副原料の砂糖以外は一切使用していないMinimalの板チョコレート「Bean to Bar Chocolate」は、世界中から品質の良いカカオ豆を選び抜いて仕…
秘書/プロ雀士
高橋慧
コロンビア産カカオを使った「CACAO HUNTERS」のチョコレート
カカオの品質向上や生産農家の発展、新種のカカオや最高のカカオを求め、原産地でもある南米のコロンビアを拠点に世界中を飛び回っているカカオハンターの小…
ブロガー、ライター、フォトグラファー
kyah
じわじわ話題の大阪の新名物土産はさくさく歯触りが心地よい薄焼きワッフル
12月の発売以来、新大阪駅で売上トップ3に入っているという、ひそかに話題のお菓子をご存知ですか?どうやら「大阪さくさくワッフル」という商品がじわじわと…
美容ライター
前田紀至子
京の雅を感じる干菓子は愛知県一ノ宮の一軒の和菓子舗から
紅茶やクロスステッチ刺繍のクラスに、日本中からいらしてくださる生徒さんが、地元の銘店の手土産をお持ちいただくことあります。包み紙からして品があり、…
日本紅茶協会名誉ティインストラクター
岡田美里
【桜前線到来】春をめいっぱい感じたいサクラモチーフの厳選5品
春到来です!卒業・入学・就職といった節目の行事やお花見などイベント事も盛りだくさんな季節ですね。そんなシーンに欠かせないのが「さくら」。可憐で力強く…
ippin編集部のお取り寄せ
旅先で見つけたら即買い! ご当地スイーツ7選【続編】
旅の思い出としてはもちろん、お土産にしても喜ばれること請け合いの「ご当地スイーツ」をピックアップする第2弾。和の生菓子あり、インパクト大の洋菓子あ…
ippin編集部のお取り寄せ
ガトーフェスタハラダから甘くないおかずラスク登場!
「ガトーフェスタハラダ(GATEAU FESTA HARADA)」は、1991年に群馬県高崎市で創業した洋菓子店舗で、ラスクの生産で知られています。私もよく頂いたり、迷っ…
管理栄養士/料理研究家
鈴木あすな
一口食べたら甘みに思わず一口ぼれする、イチゴ「かなみひめ」
皆さん、『かなみひめ』というイチゴをご存知ですか? あの有名な「あきひめ」と「とちおとめ」をかけあわせて生まれた品種で、糖度が高く、溢れる果汁が特徴…
フリーアナウンサー
坂本洋子
都内お花見の名所の近くで見つけた!桜を見ながら食べたい絶品スイーツ7選
いよいよ春本番です!春といえばお花見。今回は、都内のお花見の名所をご案内しながらその近くで買える絶品スイーツをご紹介します。お花見に持っていくのもい…
ippin編集部のお取り寄せ
市松模様が美しいまったく新しいさくら餅、「山桜のさくら餅」
みなさんは桜餅といえば、どういったものを思い浮かべますか?桜の葉で包んであるという共通点はあるものの、関東と関西では全く異なるようですね。関東地…
ダイニングプランナー
梅津貴宏
先代から二代目に受け継がれ、30年以上も愛される名品「イチゴシャンデ」とは?
創業1964年。俺よりもちょっと年下のケーキ屋さん(笑)。家族経営だからこそ、変わらずにいつもソコにいてくれる、そんなホッとするケーキ屋さん。先代 小…
グルメプロデューサー、グルメブロガー
スイーツ番長
毎月19日は「シュークリームの日」!思わず、ほおばりたいクリ~ムなスイーツ5選
毎月19日は、シュークリームの日だそうで、「19(ジューク)」と「シュークリーム」の語呂合わせから、この日が記念日になったとか。シュークリームって『ほお…
ippin編集部のお取り寄せ
『チョコレートで世界を幸せにする』想いがこもった生チョコサンド
ベルギー産の最高級ガナッシュ(生チョコレート)を正方形に型取り、口溶けの良さにこだわったクーベルチュールで全体を薄くコーティング。それを、バター…
スイーツコンシェルジュ アドバンス
佐藤ひと美
伊香保温泉から届く多彩な12種類のクレヨンのプリン
箱を開けると、色とりどりのプリンが目に飛び込んできます! 伊香保の温泉街の近くにあるプリン専門店「クレヨン」から楽しいプリンが届きました。ピンク、黄…
国際プリン協会 会長
たんのえみ
気持ちを伝えるプチギフトに! プラリネ專門店の期間限定のチョコベリーを。
こだわりのナッツをローストし、黒糖でからめて(キャラメリゼ)して作るお菓子「プラリネ」はフランスの伝統菓子。こちらのお店は、昭和20年創業の豆菓子店…
ギフトコンシェルジュ
裏地桂子