萩の自然の恵みを受けた柑橘ポン酢『萩美人』
山口県萩市にある『鍋屋食品』さん。以前、夏みかんジュースを紹介させて頂いたのですが、今回は、こちらの看板商品でもある『萩美人』ポン酢の紹介です。 萩…
萩の自然の恵みを受けた柑橘ポン酢『萩美人』
山口県萩市にある『鍋屋食品』さん。以前、夏みかんジュースを紹介させて頂いたのですが、今回は、こちらの看板商品でもある『萩美人』ポン酢の紹介です。 萩…
料理研究家/オリーブオイルソムリエ
尾田衣子
私のお助け調味料!なんでも美味しくする「カマダの讃岐うどんつゆ」
鎌田商事株式会社さんの「だし醤油シリーズ」は料理研究家から火がついて、料理本やWEB等ですでに沢山の方がご存じでしょう。私も料理雑誌で見つけてネットで…
(株)ウェディングファクトリー代表
内野美佐
江戸時代からの製法を守り抜く一品、一番搾り!「関根の胡麻油」
「関根の胡麻油」は胡麻油の一番搾り! 一般的に出回っている胡麻油よりも色が淡く、香りもほのかでさらっとした油です。私はもともと胡麻油が大好きなので、…
サロン道(C)研究家
ローズ麻生育子
アボカドってこんなにおいしいって思える!本当においしいアボカドオイルの使い方5つ
森のバターと言われ栄養が抜群のアボカド。このアボカドそのものを好んで食べている人多いと思いますが、皮と種を除去して、果肉から抽出されたアボカドオイル…
ippin編集部のお取り寄せ
美食の国ハンガリーから、透き通った美味しさのトカイ貴腐ワインビネガー
夏のお助け調味料ビネガーに素敵なニューフェイス!世界で唯一の貴腐ワインビネガー 銀座でご近所百貨店の食品売り場をパトロールするのが趣味です。先日…
田中伶子クッキングスクール校長
中村奈津子
かけすぎ注意!注文を受けてから石臼でひいて発送してくれる山椒
3年位前に、私の店の三重出身の子が、「和歌山に美味しい山椒があるんですよ」ということで取り寄せてみました。それからこの山椒の力強さにはまり、もう手放…
枝魯枝魯代表
枝國栄一
噛むほどに徐々に風味を感じ、ピリッとした刺激が広がる「純胡椒」
塩を生業にしているので、塩そのものはもちろん、塩をメインに使った調味料もやっぱり気になります。塩麹、塩レモンなどの塩調味料がブームとなり、沈静化し…
ソルトコーディネーター
青山志穂
スパイス料理の扉を開く、新鮮スパイスのカレーキット
「男の料理」として取り上げられるトップがカレーライスだ。また、女性でスパイス料理に興味を持つ人も増えているという。日曜の午後、買い出しに行って、こだ…
カレーライター・ビデオブロガー
飯塚敦
【辛党絶賛】夏の贈り物にぴったり!もらって嬉しい絶品唐辛子の調味料
激辛好きな人必見!汗だくでも食べたい、旨辛調味料を紹介します。夏になると、何故か無性に辛いものが食べたくなりませんか?ダラダラ汗をかきながら食べる激…
ippin編集部のお取り寄せ
和食にぴったり!柚子の香りのスペイン産オリーブオイル!
オーメッドはスペイン アンダルシア地方のグラナダ県アクラ村にある、小さな家族経営の会社です。
ワイン・チーズ講師
佐藤玲子
これは珍しい!パクチー味ではなく、パクチーを美味しく食べるためのソースとは?
自分の菜園でパクチーを作っていて、けっこう大量に出来るんです。麺類やサラダに使うことが多いのですが、パクチーを美味しく食べるための調味料とかないか…
女優・ジュニアファームマエストロ
滝沢沙織
南半球から登場の注目オリーブオイル。迎え撃つ帝国オイルは単一品種?
最近やにわに注目株のオリーブオイル「キヨエ」。オリーブオイルの産地としては珍しい南半球オーストラリアからやってきた、大躍進のオイルです。なによりこ…
料理家、編集者、コーディネイター
久保香菜子
原材料シンプルな黄金色をした大久保醸造店の「琥珀だし」
がらがらと懐かしい音がする引き戸をくぐると、小さな事務所スペースがあり右手には木桶が並ぶ諸味蔵が続いていました。長野県松本市。大久保醸造店を訪れまし…
職人醤油 代表
高橋万太郎
最高に贅沢な貴腐ワインビネガー!世界遺産の地から届く「トカイ ボル・エセット」
美容や健康に関心の高い方に人気となっている「飲むお酢」。お酢の高い栄養価が注目され、様々なフルーツを使ってできたフルーティーなビネガーが人気となっ…
ハンガリー大使館
イタリアシチリア産のレモンと合わせた爽やかソルト「レモンソルト」
調味料を使い分けるだけで、料理の幅はグッと広がります。塩、一つにしても、岩塩、海塩などに分けられ、岩塩にも赤や白や黒など、それぞれミネラルの違いや年…
料理研究家/オリーブオイルソムリエ
尾田衣子
世界が認める品質!オーストラリア「カミロ」エキストラ バージン オリーブオイル
オリーブ生産の盛んなヨーロッパが位置する北半球とは異なり、オーストラリアでは6月になると、オリーブの収穫が始まります。オリーブオイルはオリーブを収穫…
オーストラリア大使館
柚子と青唐辛子の辛さがとても心地よい「西家(にしや)の柚子胡椒」
料理研究家&テーブルコーディネーターの磯部作喜子です。 お仕事柄、普段食にまつわるイベントにもいろいろとお声かけ戴きます。先日は名古屋にてソイフ…
料理研究家・テーブルコーディネーター
磯部作喜子
チョコレートを使ったサルサもある!?メキシコの魅惑のスパイス
前回の記事でもご紹介しましたが、メキシコで古代から受け継がれる基本食材は「唐辛子」、「豆」、「とうもろこし」です。今回は、その中のひとつ「唐辛子」…
メキシコ合衆国大使館
パクチー禁断症状が!家でもパクチーが食べたいパクチストのためのパクチー入り調味料
パクチーブームがひと段落して定着してきた昨今。 最近はスーパーでも見かけるようになってきたものの、常に手に入りやすい食材というワケではありません。 …
ippin編集部のお取り寄せ
お手頃なお惣菜でも、極端に高級感のあるお店の味に早変わりする「トリュフ塩」
数年前、とあるお店で初めてトリュフ塩という存在を知り、あまりにも美味しくネットで調べて取り寄せた一品がこちらの「トリュフソルト」でした。 このトリ…
女優/(株)ワイルドビジョン
遠野なぎこ