「モンスター」の為に作った「脳みそジャム」を食べてみた。
ロンドン出張に行くと、イーストロンドンにある決まったホテルにいつも泊まります。下町育ちの僕にとって良い意味でゴチャっとしたイーストロンドンの雰囲気が…
「モンスター」の為に作った「脳みそジャム」を食べてみた。
ロンドン出張に行くと、イーストロンドンにある決まったホテルにいつも泊まります。下町育ちの僕にとって良い意味でゴチャっとしたイーストロンドンの雰囲気が…
荒岡眼鏡の三代目 眼鏡店ブリンク店主
荒岡俊行
【本物】スパイスのバランスが絶妙すぎるアナンの「インドカレーペースト」
もう8年ほど前になりますが、僕は秋葉原でカレー料理店をオープンさせた事があります。ビーフカレーやロブスターカレーなど試行錯誤を重ねた事が、今では…
株式会社キュウプロジェクト代表
佐藤幸二
行列に並ばなくても食べられる本格スパイスカレー
『口癖はカレー』というFacebookグループがあります。関西のカレー好きが集まっているところで、ここのメンバーたちが開発したレトルトカレーがこの「癖にな…
俳優、ナレーター、エッセイスト
松尾貴史
無理をしてでも立ち寄りたい!旅先・出張先で食すべき絶品ご当地寿司
旅先での楽しみといえば観光はもちろん、お土産選びの時間もスケジュールには絶対入れたいところ。甘いお菓子を買ったら、今度はしょっぱいものを!なんてつい…
ippin編集部のお取り寄せ
国技館でしか食べられなかった「相撲やきとり」が期間限定で宅配でも味わえる!
私は「柿家鮨」の宅配寿司が大好きで、この日も家人に出前を頼み、自分の部屋に引きこもって(アナログレコードなど聴きつつ)その到着を待っていた。 出前が…
エッセイスト 文教大学 准教授
横川潤
岐阜の伊吹山の春日のふもとで一つずつ千代さんが心をこめて作りあげる玉こんにゃく
北海道富良野と言えば、フラノデリスの藤田さん。東武百貨店の北海道物産展では、会期ごとに新しいスイーツを作って頂き、いつもわがままな私のスイーツのリク…
株式会社オフィス内田 代表取締役会長
内田勝規
巣箱で熟成した日本ミツバチのはちみつは完熟フルーツみたいで海外へのお土産に大人気
今回は2年間も巣箱に貯めておいた日本ミツバチの完熟はちみつを特別ご紹介いたします。オレンジの花粉のベールをまとい、瓶を光にかざして揺らすとトロトロ感…
日本はちみつマイスター協会代表理事
平野のり子
大事な方への贈答品にも安心◎。銀座木村家の元祖酒種あんぱん
桜、けし、小倉、白、うぐいす。 この 不動の組み合わせを 全て味わった方は本当に幸せですね! あまりにも有名ですが これぞ日本で生まれた元祖の「あ…
おもてなしマエストロ
佐野由美子
カンボジアで生産される無農薬「完熟コショウ」
今回は、私がカンボジア出張の際にお会いした、プノンペン在住の倉田さんが営むコショウ農園「クラタペッパー(http://www.kuratapepper.com/)」をご紹介し…
プロデューサー
小祝誉士夫
大きな福も宿る大ふく屋の「極上イケ麺」
いわゆるがっつりした「THEガタイ系」なルックスやイメージとは裏腹に、スープは、なんとも女性らしい「ベジタブルポタージュ(略して、ベジポタ)」。そのギ…
「そのやま」店主・フードクリエイター。
園山真希絵
糖質オフの強い味方! 原材料は5種類の大豆のみの押大豆シリアルで美容習慣を。
朝食にシリアルを召し上がる方は沢山いらっしゃるのではないでしょうか。忙しくても手軽に短時間で食べられて、きちんと栄養も摂取できるので朝ごはんにもピッ…
料理研究家/国際中医薬膳師
西岡麻央
ダーボン・オーガニックのパームオイルは、トランス脂肪酸フリー!
パームオイルは、ヤシの仲間のアブラヤシという植物の果肉を絞って作られる植物油です。日本の家庭ではあまり馴染みがないかもしれませんが、世界各国で食用…
フードジャーナリスト
斎藤理子
もっちりふんわり常識をくつ返す森山ナポリの冷凍ピザ
職人が一枚一枚手伸ばし手焼きした“森山ナポリ”はネット販売の冷凍ピザなのですが、冷凍ピザの常識をくつがえすおいしさにびっくりすると思いますよ。
一級フードアナリスト、利酒師
雅珠香(あすかりん)
ニュージーランド人の「おにぎり」!愛される国民食のミートパイ
ニュージーランドを訪れた人であれば1度は口にした事があるかもしれないのが「ミートパイ」です。日本では売店やコンビニで「おにぎり」が手軽に手に入るよう…
ニュージーランド大使館
メディアも注目!甘くて美しい 宮崎県都農発「ごくとま」とスイーツ
宮崎県の都農町がアツい。日テレ系で放送の高視聴率番組「ザ!鉄腕!DASH!!」で、全国の農家さんをお手伝いする出張先に選ばれた都農町。その際に注目された…
MC・フードコーディネーター
岩切あけみ
「すっぱい」は元気の素。毎日のお酢が健康生活を継続させる秘訣!?
体にいいことは普段から取り入れたいものですが、継続するのはなかなか難しいところ。毎日継続できるようにするためには、実際に取り入れている方や使ってい…
ippin編集部のお取り寄せ
家飲みがホームパーティーに格上げ!!明治屋のグルメ缶詰
気がおけない友人との集まりや、突然友人が家に泊まりに来た時、みなさんはどんな夜を過ごしますか?お酒を飲みながら、軽くおつまみを食べ、おしゃべりに華…
一般社団法人日本ホームパーティー協会代表
高橋ひでつう
「主食」ではなく「主役」と呼びたいタイ米の実力
タイではフルーツだけではなく米の生産も盛んで、年間の生産量は2000万トンに上ります。そのうち半分は海外へ輸出されており、水資源が豊富な中央部、東北部…
タイ王国大使館
料理好きには調味料を作るキットをプレゼント「gissemble」ギフトセット
いつもとは、ちょっと違うカタチで“贈る”を楽しんでみるのはどうでしょう。幸せな気持ちになれたらいいな。そんな気持ちでギフトを選ぶすべてのみなさんへ。…
23番地cook代表
秋山直美
食欲の秋に嬉しいヘルシーおやつ!海外でも話題のココナッツヨーグルト“COYO”
日本国内に問わず、巷で流行っているものやこれからブームになりそうなものをいち早くキャッチすべくSNSでのハッシュタグチェックが欠かせない私ですが、最近…
美容ライター
前田紀至子