シンプルを極めて生まれた上質なスイーツ。ケンズカフェ東京「特撰ガトーショコラ」
様々なメディアにも取り上げられ、多くのファンを持つ『ケンズカフェ東京』の「特撰ガトーショコラ」。実は小麦粉が含まれておらず、グルテンフリーだというか…
シンプルを極めて生まれた上質なスイーツ。ケンズカフェ東京「特撰ガトーショコラ」
様々なメディアにも取り上げられ、多くのファンを持つ『ケンズカフェ東京』の「特撰ガトーショコラ」。実は小麦粉が含まれておらず、グルテンフリーだというか…
料理研究家/国際中医薬膳師
西岡麻央
クリームの甘さとイチゴの酸味がたまらない!アディクト オ シュクルの「フレジエ」
お店で使用する食材やドリンクは、全国から取り寄せています。例えば、京都の修行時代に出会った京都野菜や商品開発で訪れた石垣島で紹介された泡盛など、今…
「日本橋ゆかり」三代目
野永喜三夫
見て楽しい、食べて美味しい、みんな大好きシャンシャンのお干菓子
みんなが大好きなパンダ。私も子どもの頃から大好きです。あのコロンとしたフォルムともふもふの白と黒のコントラスト、動きなど、いつまでも見ていて飽きませ…
田中伶子クッキングスクール校長
中村奈津子
いい香り〜『BAKE』の焼きたてチーズタルト・季節限定ストロベリーチーズタルト』
『BAKE』のお店の前にはいつも長蛇の列。街中にこの焼き立ての香りが広がって、自然と引き寄せられてしまいます。 「焼きたて」にこだわって作られたチーズ…
エグゼクティブ・マナーコンサルタント
香山万由理
墨田区内限定!戦後復興への想いが詰まった「トーキョーサイダー」
東京の下町・墨田区育ちのグラノーラ研究家、梶原はるきです。今回は我が地元、墨田区限定販売の懐かしい味わいの「トーキョーサイダー」をご紹介致します。…
グラノーラ研究家
梶原はるき
和の素材とも相性抜群!コロンビア産カカオ品種のバランスが魅力のチョコレート!
2017年の12月になりますが、縁がありましてコロンビア大使館が主催するイベント「コロンビア・ガストロノミーウィーク」に参加しました。2018年、コロンビア…
「山田チカラ」 主人・女将
山田チカラ
鹿児島の郷土料理“茶節”が、ヘルシー美味しい優しい!
鹿児島には、古くから親しまれている郷土料理“茶節”があります。これは、鰹節と麦味噌に、緑茶を注いだ飲み物。薩摩半島の南部である、鹿児島県指宿市辺りで…
ツタエルヒト。×フードマエストロ
齊藤美絵
絶妙な和と洋の調合に脱帽!ユーハイムの“究極の抹茶バウム“
洋菓子に抹茶を使用するのは、もう珍しくなくなり、海外のパティシエたちも普通に使うようになりました。が、やはり、抹茶のお菓子は日本のものが美味しい! …
フランス菓子・料理研究家
大森由紀子
自宅で冷やしておくと間違いなく褒められるスイーツとは!?
食事の後に、無性に甘いものが食べたくなる時はありませんか。冬であればしっかり甘いチョコレートスイーツですが、暑くなってくるとちょっと重く感じることが…
ippin編集部のお取り寄せ
開けてびっくり!ユニークさがイチオシのインパクトのあるサプライズ手土産
親しい人達が集まる場にはいつも何を持っていきますか?いつも同じような手土産ではちょっと面白みに欠けるな…とお悩みの方に、定番な品だけれども、ひと味…
ippin編集部のお取り寄せ
フードスタイリスト・マロンさんがマロンケーキを初プロデュース!!
マロンさんのふるさと応援企画で、佐賀県唐津市の人気洋菓子店『ル・カリヨン』とフードスタイリスト・マロンさんが初コラボ。 マロンさんが、ご自身の名前に…
フードジャーナリスト
岩谷貴美
個性豊かなカナダのクラフトビールを飲み比べ!
和楽器の素晴らしさをカナダの皆さんにも知ってほしいと続けている活動で、先月、カナダの最西部に位置するブリティッシュコロンビア州(BC州)で和楽器のコン…
客室乗務員・天然酵母パン講師
沖朋奈
丸ごとみかん!愛媛のジューシーなみかんゼリー
みかんは年中楽しめ、種類も多い果物だということを改めて知ったのが今年の一月、愛媛県西宇和郡にみかん狩りに訪れた時のこと。 みかんに、オレンジやポン…
洋菓子研究家
加藤里名
ロールケーキだけじゃない!『自由が丘ロール屋』の焼き菓子ギフトがかわいすぎる
家の形をしたかわいらしい箱に入っているのは、クッキーとマドレーヌ。あの辻口博啓シェフがプロデュースする、『自由が丘ロール屋』の焼き菓子セットです。店…
秘書
Tomomi
友人宅での集まりに!もっていくと場が盛り上がる手土産
人が集まるパーティーの時に持っていく手土産は、場を盛り上げるような華やかさのあるスパークリング、口にした誰もが笑顔になるような美味しさの逸品、アイデ…
ippin編集部のお取り寄せ
一日700個も売れる「おだふじ」のシュークリーム
大泉学園駅から10分以上かかる決して行きやすくはないお菓子屋さん、『西洋菓子おだふじ』。長い行列は当たり前。自分の番が来るまで20分は覚悟する必要があ…
スピーチライター/コラムニスト
ひきたよしあき
姪っ子も甥っ子も喜ぶ!大家族でも安心な大容量のおすすめ手土産
大家族への手土産には、「何個用意すればいいかわからない」「それぞれの方のお好みがあるかも」などといったお悩みがつきものです。そこで、そんなお悩み…
ippin編集部のお取り寄せ
神戸パティシエプロジェクト「オリジンコウベ」2018春夏パティスリーコレクション
2015年4月に発足した「ORIGINE KOBE(オリジンコウベ)」は、神戸を代表するパティシエ8人によるプロジェクトです。 神戸には実力派パティスリーが密集し、多…
スイーツコーディネーター
松本由紀子
冷涼というよりも麗涼。カルロス・ゴーン氏がほれ込んだレバノンワイン
3年前、IPPINのコラムにてレバノンワインを紹介しました。(https://ippin.gnavi.co.jp/article-1756/)レバノンワインの世界的な評価や、日本人にあうテイス…
ワインナビゲーター
岩瀬大二
妊婦さんへの差し入れに!ヘルシーでちゃんとわかってる感の伝わる手土産
大切なお友達がご懐妊、と聞けば、栄養のあるものを贈りたい!と思いますよね。妊娠中は栄養面についてなにかと神経を使うもの。おいしいものは食べたいけれど…
ippin編集部のお取り寄せ