8年の試行錯誤を経て出来た、フィジー産チョコレート「FIJIANACACAO」
現在浸透しつつあるBean To Ber。 その流れは色々な形で繰り広げをされておりますが、先日、福岡県久留米市のいちご農園で一人のフィジー在住の日本人女性…
8年の試行錯誤を経て出来た、フィジー産チョコレート「FIJIANACACAO」
現在浸透しつつあるBean To Ber。 その流れは色々な形で繰り広げをされておりますが、先日、福岡県久留米市のいちご農園で一人のフィジー在住の日本人女性…
スイーツプランナー
山口真理
決め手は中身!こだわりの具材を包んだおいしいパン3選
食卓にかかせない主食メニューの一つ、パン。最近では、小麦粉、バターなどの材料をセットし、ボタンを押すだけで簡単にパンが作れる家電などの急速な普及に…
ippin編集部のお取り寄せ
抜群の安定感はこの街だからこそ!銀座ブランドのおすすめの手土産10選
『銀座』といえば【高級】【大人】【ハイセンス】etc. 素敵なワードがたくさん思い浮かびますよね。今回はそんな銀座にお店をかまえる菓子店の手土産をご紹…
ippin編集部のお取り寄せ
ワイングラスに注いでいただく20日以上の工程を経て生まれる「本物の宇治茶」
これまでippinでは、お店でご提供をしているドリンクをご紹介してきました。それは、料理もドリンクもそれぞれ重要ではありますが、やはり料理人として料理…
レストラン モナリザ オーナーシェフ
河野透
みんなハッピー!親子三世代で美味しいものを囲んで祝う「こどもの日」のご馳走5選
5月5日のこどもの日は家族揃ってお子さまの成長をお祝いしたいですね。お子さまの好きなものを並べたテーブルを囲み、親子三世代で楽しい時を過ごしませんか。…
ippin編集部のお取り寄せ
南イタリアで200年以上引き継がれている伝統の絶品「超ロングパスタ」
『ヴィチドーミニ』のスパゲッティーニが美味しいという話を聞いて、取り寄せたのがきっかけでしたが、まず驚くのはその長さ!!通常のパスタの2倍以上の長さ…
管理栄養士・料理研究家
浦田深雪
【4月23日は地ビールの日】今日飲むべき日本の地ビールと相性抜群のおつまみ
4月23日は地ビールの日って知っていましたか?そもそも地ビールって何かというと、小規模ビール会社によって作られたビールのこと。全国各地の醸造所が販売し…
ippin編集部のお取り寄せ
箱まで可愛い高級アラビックスイーツ!VIVELのターキッシュ・ディライト
ここ最近私が一番はまっている国、ドバイ。手に入らないものは無いと言っても過言では無いほどラグジュアリーな国ドバイではブランド品だけではなく、おしゃれ…
美容ライター
前田紀至子
ヒューガルデン×グリーンで癒される毎日を。「ヒューガルデン テラリウムキット」
ある日、店頭で意外な組み合わせを見かけて思わず目を見張りました。「あれっ、『ヒューガルデン』のグラスの中にグリーンが入ってる!?」。ご存知の方も多い…
ビアジャーナリスト
野田幾子
バーベキューの目玉はこれ!達人がビシッとキメる豪華食材7選
来週はもうゴールデンウィーク!みんなでワイワイ出来るバーベキュー。友人や家族でバーベキューを計画されている方も多いのでは。やっぱりバーベキューで盛…
ippin編集部のお取り寄せ
世界の中でも最もユニークなビールを造る国「ベルギー」の秘密に迫る
日本でビールの消費量は、他のアルコールに比べて高く、日本でバーや居酒屋などで「1杯目はビール」という言葉をよく耳にします。そんな、ビール好きの人達に…
ベルギー・フランダース政府貿易投資局
ギフトやホームパーティーで絶対ハズさない!極上の逸品、博多の「ふくのコンフ」!
「ふぐ」は福岡では「ふく」。ふくは福ともとれるので、なんかいい響きですね。ふくといえば、ふく刺しやふく鍋、てんぷらなどが思い浮かびますが、値段を考え…
フードビジネスデザイナー
嶋啓祐
旬の赤貝には宮城閖上の「宝船浪の音 純米酒 閖」
赤貝が旬だ。 お寿司屋さんでは間違いなく高級ネタ。 だけど、食べずにはいられない繊細ながら旨味凝縮の魅惑的な貝だ。 産地は北海道以南から全国に広…
トータル飲料コンサルタント/ソムリエ
友田晶子
ソーセージ大国ドイツの中でも珍しいソーセージ「ピンケル」って知ってる?
オランダと国境を接した地域に、「エムスラント」という地域があります。エムス川に面し、ドイツ最大の客船造船所を有するこの地域では、巨大船を海に運ぶ際…
ドイツ連邦共和国大使館
酸っぱくてクセになる!程よい酸味でお疲れの胃腸にやさしいグルメ3選
「なんとなく疲れたな」とか、「今日はなんだかやる気が出ないかも」といった時はありませんか? そんな時は、食べ過ぎや飲み過ぎ、また日頃の体力や気力の…
ippin編集部のお取り寄せ
草加煎餅とばうむくーへんの不思議な出会い
バウムクーヘンは一層一層焼いて生地を重ねて行きます。重ねて重ねて20層の年輪。どこよりも「しっとり感」を出す為に1本1本丁寧に焼いています。だから一…
パンシェルジュ
石野衣絵子
デンマークのnomaでも採用されているフルーツガーリックの魅力
近日ドキュメンタリー映画が公開予定で話題のレストラン、デンマークの「noma」。私もレネ・レゼピ氏の思想やレシピの大ファンで、以前からレシピ本を集めてい…
料理家・フードディレクター
湖山くれみ
テキサス産ワイン?!新たな味わいを発見。
テキサス産ワイン「Texas Claret」。 ヨーロッパ系の品種 カベルネ ソーヴィニョン(Cabernet Sauvignon)、カベルネ フラン(Cabernet Franc)、メルロー(…
チーズ&ワインナビゲーター
山田好美
アトレ恵比寿西館オープン!恵比寿で注目すべき人気のあの店
2016年4月15日(金)に、恵比寿駅に新しくアトレ恵比寿新館グランドオープンしました!これまでのアトレに加えて、アトレ恵比寿西館は地下1階、地上8階の9フロア…
ippin編集部のお取り寄せ
新定番?!「献立キット」はホームパーティーホストの救世主
ホームパーティーというとお酒やワイン、ローストチキンなど特別なメニューを用意した豪華なものを想像してしまいがちですが、それぞれの家庭の味を楽しむち…
一般社団法人日本ホームパーティー協会代表
高橋ひでつう