ねっとりとするクリーミーでミルク感たっぷり!手間隙かけた絶品チーズ
宮崎の小林市に仕事で行った時に出会った素晴らしい乳製品のダイワファームさんをご紹介します。以前に頂いたダイワファームさんのチーズがあまりに美味しく…
気の合う仲間やお友だちが集まる楽しいホームパーティー。主催者はステキなおもてなしのためのパーティーグルメを、参加する側は持っていく手土産を選ぶときには、ちょっとおしゃれなものや新しいものを選びたいものですよね。そんなときはippinにおまかせ!プロが厳選したおしゃれなスイーツやデリ、見た目にも豪華なお肉など、TPOにあわせたぴったりのホームパーティーグルメが勢揃い!お気に入りを見つけてください!
ねっとりとするクリーミーでミルク感たっぷり!手間隙かけた絶品チーズ
宮崎の小林市に仕事で行った時に出会った素晴らしい乳製品のダイワファームさんをご紹介します。以前に頂いたダイワファームさんのチーズがあまりに美味しく…
料理家 salon de R主宰
山田玲子
伝統に優しさと温かさを取り入れた現代の鍋島焼
「三階松」は、江戸時代、長崎の見張り番をしていた鍋島藩が藩用窯で江戸のお殿様に献上した絵柄で、平成の時代の今、復活させた。しかし、あくまで、江戸時…
ippin特派員
タカトウアキ
買わずにはいられなかった! モダンなクッキー缶
神戸にある「マモン・エ・フィーユ」の「フレンチビスキュイ缶」を知ったのは、ファッション業界にいるおしゃれな知人の情報でした。この垢抜けたデザインの…
編集者・ライター
中田ぷう
食べてキレイに!『グレイスネイチャー』のアボカドオイルで作ったマヨネーズ
「マヨネーズ」というと、カロリーが心配といった方もいらっしゃるのではないでしょうか? でも、小さい頃から親しんだ旨味たっぷりのまろやかな味わいはどう…
ビューティーフード・クリエイター
立石直也
食べた瞬間に良質の抹茶と分かる「抹茶くるみ」はまさに大人の味!
私のお店のある常連さんが持ってきてくれた乾物系食品のなかで、いちばんのお気に入りがこの「抹茶くるみ」。宇治出身の私が食べて「いい抹茶」と思うほど、食…
枝魯枝魯代表
枝國栄一
厚切り焼豚が決め手!みんなが大好き「卵かけご飯」を10倍美味しく食べる方法
私の大好きな朝食のひとつに「卵かけご飯」があります。溶いた卵をご飯にかけるだけの手間のかからなさ、そしてまったく飽きのこない味。こんなに美味しい料理…
フリーライター
高柳淳
ミホ・シェフ・ショコラティエの『ガトーショコラ カラク』
衝撃のガトーショコラ。かつて味わったことのないガトーショコラ。 私の頭の中ではガトーショコラは基本パウンドケーキに近いようなものであった。その概念…
小説家・テレビプロデューサー
今井彰
熊本地酒・大吟醸酒の芳醇な香りに酔いしれるカステラ『天明堂』の「酒かすてら」
九州というと“焼酎”のイメージが強いかもしれませんが、熊本県には多くの酒蔵があります。昔から熊本は阿蘇の山々から流れる伏流水などの名水で知られてお…
フリーアナウンサー/ナレーター
大平みな
仙台人の気質が詰まった『賣茶翁(ばいさおう)』の「みち乃くせんべい」
仙台への出張は今や日帰りが常識。打合せ等に追われ、牛タンやお寿司など仙台名物を堪能する時間の猶予もないご時世。「せっかく行ったのだから、せめてお土産…
秘書
水越かをり
ワイン選びが楽しくなる!ワインの産地と特徴とは?
ワインの初心者が最初に悩むのは、まずどんなワインを選んだらよいのかわからないと感じることではないでしょうか。お店の人やソムリエに選んでもらって、好…
ippin編集部のお取り寄せ
山椒が効くと旨さが増す!鰻にかけるだけじゃない用途多様な痺れる山椒
最近ブームとなっている「しびれる系」の料理。その代表格といえば、やはり山椒ですね。北は北海道、南は屋久島まで、日本で広い範囲で栽培される山椒は、まさ…
ippin編集部のお取り寄せ
日本人だもん。やっぱりお米が好き【北海道当麻町のお米】
ご飯は太るとか、糖質は良くないとか、巷でいろいろ飛び交うお米論。でも、やっぱり白いご飯が好き。 炊きたてのお米に、梅干しを乗せたり、ちょっと醤油にく…
PRコンサルタント
藤森もも子
これを飲めばスカッとする!シュワシュワピリッとうまいジンジャーエール
子供の頃、ジンジャーエールと聞いて、まさか生姜焼の生姜を使った飲み物だなんて、誰も想像しなかったと思いますが、オトナになるにつれて、生姜感の強いジン…
ippin編集部のお取り寄せ
上品な羽二重餅&2種類の餡。岡山・津山『くらや』の「衆楽雅藻」
人口約10万人。岡山県第3の都市、津山市。西の小京都とも呼ばれるほど城下町として栄えた当地は、今やご当地グルメの街として特に有名です。津山ホルモンうど…
フードジャーナリスト
はんつ遠藤
フライパン一つで焼くだけ簡単!トレンドのワンパン料理に挑戦
「帰宅後は疲れて動けない」、「苦手なので億劫」といった理由で、料理をしない方が多いのではないでしょうか。そんな皆様におすすめしたいのが「ワンパン料理…
ippin編集部のお取り寄せ
食べたら絶対病みつきになる甘いマスタード!「ヘンデルマイヤー」を知っていますか?
前回、バイエルン州レーゲンスブルクの名物ソーセージ「レーゲンスブルガー」をご紹介しました。(https://ippin.gnavi.co.jp/article-13024/)ドイツでは、ソ…
ドイツ連邦共和国大使館
自宅でパン革命が起こるかもしれない!プレミアム瞬間冷凍パン「Pan&(パンド)」
いつものトースターで、湯気香るほかほかの焼きたてパンが10分で出来たら? これは間違いなく毎日のパン生活が一変するでしょう!
ラジオDJ/イベントMC
RIBEKA
チーズあられともチーズおかきともいわない『柳橋逸品会』の「チーズスティック」
浅草橋駅から歩いてすぐのところ、江戸通り沿いにお店はあります。自宅用として35年前から利用させていただいているお店です。少し前にあるアーティストの…
パンシェルジュ
石野衣絵子
遊びごころ満載!『なんとかプレッソ』のゆるかわボトルコーヒー
アイスコーヒーって酸味が強いのが多いからニガテ!……だと、ずっと思い込んでいました。でも『パンとエスプレッソと』を手がけるオーナーが自由が丘にオープ…
弁護士秘書
Halca
一気に飲み干したくなる!驚きの美味しさ『ブルーパドル』のコールドプレスジュース
ひと口飲んで、「うまっ」と思いがけず声が漏れ、一気に飲み干してしまった。『ブルーパドル』はここ最近飲んだコールドプレスジュースの中で、一番のヒット。…
フードコーディネーター/ライター
音仲紗良