シャーベットの花びらが華やか!繊細でキュートなアイスケーキ「ロッソ」
こんな繊細でキュートなアイスケーキをホワイトデーにいただいたら、うれしい! シャーベットで表現した繊細な花びらが素敵です。
シャーベットの花びらが華やか!繊細でキュートなアイスケーキ「ロッソ」
こんな繊細でキュートなアイスケーキをホワイトデーにいただいたら、うれしい! シャーベットで表現した繊細な花びらが素敵です。
フランス菓子・料理研究家
大森由紀子
スティックにお湯を注いで3分待つだけで本格紅茶が味わえる『セレビティー』
探していた商品に出会った時、「人間は“あったらいいな”を叶える天才だ~!」なんて感動する瞬間がありますが、今日ご紹介するスティックタイプの紅茶、『Ce…
茶ムリエ/メンタルコーチ
宮原昌子
ひと手間で美味しく!芯から温まる『ホルノ・サン・ホセ』のホットチョコレート
寒い冬には熱々のとろりと濃厚なホットチョコレートが似合います。フランスでは、「ショコラ・ショー」といい(*ショー=熱いという意味)、チョコレートショ…
料理家/バスクの食旅コーディネーター
後藤初美
有名イラストレーターが描く横浜の銘菓「ありあけ横濱ハーバー ダブルマロン 」
同性(女性)の人へ手土産を贈る場合は選択がたくさんあるのですが、男性、それも年配の人向けとなると悩んでしまいます。先日、知人の年配の男性にお菓子で…
アジアンフードディレクター
伊能すみ子
パリのエスプリと京都の伝統美・京友禅が出合った!「Chocolat de 吉祥」
久々にスイーツの登場です。チョコが大好きな私が紹介するのは和のエッセンスをプラスしたショコラ「Chocolat de 吉祥」。 艶やかな見た目の、京都ならではの…
歌手・女優・元宝塚歌劇団月組組長
越乃リュウ
ギフトにも!チョコレート味「ジャズ羊羹 chocolat」は今だけ出合える限定品
西武 池袋本店で開催中の「CHOCOLATE PARADISE 2018」の会場で出合ったのは、「旅する音楽」というコンサートシリーズを企画する音楽好きな湯布院のショップ「…
エグゼクティブ・アシスタント
石田奈緒子
ホテル椿山荘東京オリジナル「フォンド・レザン」は、生地のバランスが絶品
「フォンド・レザン」は、ウィーンの人気菓子店デメルの日本店と、ホテル椿山荘東京がコラボレーションして作られたオリジナルスイーツで、とても目を引かれま…
洋菓子研究家
木村幸子
安心&美味しさを兼ね備えた、“究極の漬物”が集まる場所。それが『銀座やまう』
日本には美味なる海産物や肉類など、本当に様々な素敵な料理が溢れています。和食から中華、フレンチ、イタリアンなどジャンルも豊富。もちろん、それらの料理…
フードジャーナリスト
はんつ遠藤
山盛りクリームに「きび団子」!インスタ映え間違いなしのキュートなミニタルト!
岡山で最高のインスタ映えスイーツ店を発見しました!可愛さに虜になること間違いなしのフレッシュタルトをご紹介します。 ロケ中に発見したフレッシュタル…
岡山放送アナウンサー
矢野みなみ
希少な国産レモン40個をぎゅっと絞った果汁は、まさにホンモノを感じさせる品質
ネーミングのとおり、40コのレモンからぎゅっと絞られた果汁。それがどれほど贅沢なものかは口にして初めてわかるかもしれない。街で見かけるレモンの多くは海…
フードビジネスデザイナー
嶋啓祐
オリジナルオーダーで、個別に名前を入れてもらうことも出来る!手作りのポップケーキ
私のお芝居を見に来られた方から差し入れでいただいたのが、『ミホパンポップケーキ』のポップケーキ。いただいた時期がハロウィン前だったこともあり、この…
俳優・ナレーター・声優
小倉久寛
くさい?だけどおいしい!八丈島の新名物「くさやハートせんべい」
巷ではひそかにおせんべいブームの兆しがありますが、「!?」と「!」が感じられるおせんべいといえば、八丈島の「くさやハートせんべい」ではないでしょうか…
美容ライター
前田紀至子
これまでのコンビーフの概念を変えてくれた一品!『腰塚』の「手作り極上コンビーフ」
これまで、コンビーフは脂っぽくて、どちらかというと苦手な食材でした……。 ひとくち口に入れた瞬間、そんな概念を変えてくれたのが、自由が丘の黒毛和牛…
フリーアナウンサー
杉江奏子
素材のセレクトが粋!職人が手掛ける本格豆菓子
鹿児島にある1946年創業の豆菓子店『大阪屋製菓』から、豆菓子に新たな息吹を吹き込みたいという想いを形にした2007年誕生の新ブランド「Beans Nuts(ビーンズ…
スイーツコンシェルジュ アドバンス
佐藤ひと美
湯布院からの贈り物「幻の果物ポポー」のジャム
皆さんは、ポポーという名前のフルーツを知っていますか?緑のアケビのような風貌、果肉は鮮やかなオレンジでマンゴーのよう。味はパパイヤ、洋梨、バナナがミ…
1級フードアナリスト
メゾン・ド・ルージュ 谷口のぶえ
名誉総裁賞受賞店!『アップル&ローゼス』の「りんごのパウンドケーキ」
今回ご紹介するのは長野(信州産)リンゴをたっぷり使った、リピーター続出のパウンドケーキです。 全国菓子大博覧会にて名誉総裁賞を受賞したこともある『…
料理研究家
売間良子
北海道帯広市で出会った正真正銘!本物の自然の味と思える山ぶどうジュース
ご無沙汰をしております。毎日、日本中を飛びまわり久しぶりのippinです。今年も残りもわずかですね。今日は12月にふさわしい素敵な贈り物をお伝えします。私…
株式会社オフィス内田 代表取締役会長
内田勝規
超脇役の焼き菓子を主役に!ベックシュクレの人気No.1 虎模様のティグレ
『ティグレ(Tigre)』という焼き菓子をご存知ですか? 焼き菓子で一般的に有名なアイテムといえば、マドレーヌ、フィナンシェ、ダックワーズ、フルーツケー…
スイーツコーディネーター
松本由紀子
創業170年の和菓子屋さんが作る大人のラムネ
高岡に通うようになり、2年が経ちました。『大野屋』さんで最初に頂いた和菓子は、「とこなつ」。大野屋さんの看板商品です。ひと口サイズで、餡を包んだ求肥に…
料理家 salon de R主宰
山田玲子
寒暖の差が生む生物の豊かさがこの1瓶に凝縮したキルギスのはちみつ
二酸化炭素の排出量が8,286,892千トン、偏差値は160.9と、世界で一番高い数値を出している中国。ちなみに日本は世界5位の11,707,151千トン、偏差値は63.8。世…
日本はちみつマイスター協会代表理事
平野のり子