知る人ぞ知る大阪の名スイーツ!ピスタチオ香る“D-sand”
大阪にイタリアンの名店があります。オーナシェフ山根大助氏が手掛ける北浜の「ポンテベッキオ」梅田の「モードディ・ポンテベッキオ」こだわりの素材を、一番…
今も昔も女子たるもののハズせないイベント「バレンタインデー」。美味しいだけじゃなく贈る相手の好みや距離感にあわせて気の利いた品を渡すことができれば相手もきっと喜んでくれるはず!ここでは「義理チョコ」や「友チョコ」はもちろん、本命の彼への特別な贈り物など、プロが選んだバレンタインのプレゼントにぴったりなスイーツ・お菓子をご紹介します。
…もっと見る
知る人ぞ知る大阪の名スイーツ!ピスタチオ香る“D-sand”
大阪にイタリアンの名店があります。オーナシェフ山根大助氏が手掛ける北浜の「ポンテベッキオ」梅田の「モードディ・ポンテベッキオ」こだわりの素材を、一番…
ツタエルヒト。×フードマエストロ
齊藤美絵
1日50個限定のナンバー刻印入り GENDYの葉巻のようなビターキャラメルバー
高かろう安かろう、ちょっとしたプレゼントをすることが大好きなのですが、男性への贈り物とうんと若い子へのプレゼントだけは難しい。それがお菓子限定なら尚…
茶ムリエ/メンタルコーチ
宮原昌子
【東京都内のチョコレート専門店】必見!押さえておくべき人気の10選
みなさんはチョコレートをどこで買っていますか?普段から専門店で買っているという方もいらっしゃると思いますが、マンネリ化しがちな人にもおすすめの、東京…
ippin編集部
1日限定18個。入手1ヶ月以上待ち。素朴さと誠実さを感じさせてくれるプリン
甘いものが嫌いなわけではないけど、基本的にチョコ以外甘いものはたべません。今回紹介するのはプリンだけど、このプリン以外自分で好んで購入して食べた記憶…
キギ・KIGI代表 アートディレクター
植原亮輔
クレオルをご存知ですか? 代官山で見つけた期間限定チョコレートのクレオル
フランス菓子界を牽引する弓田亨先生の代官山のお店が『イル・プルー・シュル・ラ・セーヌ』。フランスで修行し、先生ご自身の体験からお菓子に限らず食全体…
貴乃花部屋 女将
花田景子
ホテルメイドの「千代ちょこ」で芸術的な和バレンタイン
皇居を見渡す人気のデラックスホテル「パレスホテル東京」で、専属のショコラティエが1枚1枚丁寧に仕上げている芸術的な「千代ちょこ」。和バレンタンイン…
ホテル評論家 旅行作家
瀧澤信秋
「毎日でも食べたい」鎌倉「ca ca o(カカオ)」はクオリティが素晴らしい
4月25日(土)湘南・鎌倉小町通りにオープン予定の生チョコレート専門店「ca ca o(カカオ)」のプレス発表会へ伺いました。「ca ca o」はジャーニーカンパニ…
フードジャーナリスト
里井真由美
エクアドル産カカオの魅力をストレートに感じるアカシエの「テリーヌ・ショコラ」
いよいよ今年もバレンタインシーズンがスタートしましたね!本命チョコ、義理チョコと男性に贈るシーンよりも、友チョコ、自分へのご褒美チョコ、そして本命…
スイーツコーディネーター
松本由紀子
バレンタインデーにもオススメ!大人のチーズケーキ「GATEAU D’OR」
今年のバレンタインのギフトにおススメしたい、大人のチーズケーキのご紹介です。 それは、チーズ屋さんのチーズケーキ「GATEAU D’OR(ガトードール)」。…
チーズ&ワインナビゲーター
山田好美
桐の箱を開ければ三つの味の極上茶葉ショコラ
刻一刻と近付きつつあるバレンタインデー。現在のような情報社会では、誰ともかぶらない、特別なチョコレートを探し出すのはとても困難なこと。何をあげても「…
美容ライター
前田紀至子
ハートを伝える和のお菓子、銀座菊廼舎の「冨貴寄ハート日和」
昨年秋にご紹介した菊廼舎さんの冨貴寄シリーズ。いつになってもその味や中身の構成がずっと心に残っていた時に、今の季節にぴったりなバージョンが発売にな…
スイーツプランナー
山口真理
関東限定!人気ラスクの大人チョコレート味登場「グーテ・デ・ロワ ノワール」
今や手土産の定番、ラスクといえば『ガトーフェスタ ハラダ(GATEAU FESTA HARADA)』。百貨店のスイーツ売り場の中でも、ひと際人気を集めるブランドです。 …
スペイン料理研究家
加瀬まなみ
糖質63%オフ!まったり濃厚さが想像を超えた「低糖質テリーヌショコラ」新登場
【テリーヌショコラ】といえば、チョコレートをたっぷり使用した生地を蒸し焼きにした濃厚なチョコレートケーキで、チョコレートガナッシュそのものを食べてい…
スイーツコンシェルジュ アドバンス
佐藤ひと美
食感がたまらない!マシュマロとくるみがミルクチョコレートに包まれた「マ・ボンヌ」
お客様からお土産をいただいたり、仕事で関わりがある方からお歳暮やお中元をいただいたりなど、普段から食べ物をいただく機会は多いと思います。やはり料理人…
「日本橋ゆかり」三代目
野永喜三夫
金のスプーンですくってそのまま口へ運ぶデザート感覚のチョコレート
artigianale=アルティジャナーレ(職人)のチョコレート、VESTRI(ヴェストリ)。数少ない自社農園100%のイタリアのチョコレート。日本に登場して6年目だが、フラ…
グルメプロデューサー、グルメブロガー
スイーツ番長
大阪で最も古くから愛されているチョコレート店「エクチュア」の塩コラボ!
大阪を代表するショコラティエ植松 秀王氏が手がけるチョコレート店「エクチュア」 まさかの味のコラボレーションにいつも驚かされます。 その中でも私…
ラジオDJ/イベントMC
RIBEKA
鎌倉のチョコレート専門店「ca ca o」(カカオ)
2015年4月25日(土)に鎌倉小町通にオープンする「ca ca o」(カカオ)。コロンビア産カカオを贅沢に使ったチョコレート専門店のオープンに先駆けて行われたイベン…
ippin編集部
ハンガリーで150年愛される老舗スイーツを青山で味わう。
本国ハンガリーで150年の歴史を持つカフェ&パティスリーサロン「GERBEAUD(ジェルボー)」は2009年に東京の青山に海外初出店し、今まで多くのお客様の舌を楽…
ハンガリー大使館
一度は食べてみたい!大人のぜいたくスイーツ
各地で初雪が降り、本格的な冬到来。 街中がクリスマスのイルミネーションに彩られ、ワクワクするシーズンになってきました。 このクリスマスの時期になると…
株式会社寿商店 常務取締役
森朝奈
【格が違う】ギフトやご褒美におすすめ!5,000円の贅沢チョコレート5選
バレンタインフェアの開催されるシーズンとなりましたね。しかし、フェアで見かけるチョコレートは物足りない気がしませんか?今回は、「ちょっとした贈り物」…
ippin編集部