差をつける手土産に表参道のひとつまみサイズの菓子専門店の可愛いスイーツ
贈って嬉しい。貰って嬉しいオシャレなスイーツに先日出会うことが出来ました。 フランス語で「上品さ、可憐さ」の意味を持つ「ミニャルディーズ」(mignard…
差をつける手土産に表参道のひとつまみサイズの菓子専門店の可愛いスイーツ
贈って嬉しい。貰って嬉しいオシャレなスイーツに先日出会うことが出来ました。 フランス語で「上品さ、可憐さ」の意味を持つ「ミニャルディーズ」(mignard…
スイーツコンシェルジュ アドバンス
佐藤ひと美
食べる宝石!エレガントそのもの南青山「athalie」のチョコレート
今でこそ洋服はセレクトショップで買う人も多いのですが、私の若い頃、「買い物はデパートで」が、普通の時代に青山にオープンしたathalieの存在はセンセーシ…
フラワーデザイナー
花千代
南青山アニバーサリーのデコレーションケーキ「スイートレディ」の女子力の高さ
後ろ姿もキュート! 見た瞬間「きゅん」としました。この可愛らしさ。女性なら誰もが思わず「きゃー!」と言ってしまう、なんとも素敵なデコレーションケー…
アナウンサー/ヨーグルトソムリエ
柳沼愛子
オーガニック100%のこだわりチョコのプチギフト
2016年に南青山の閑静な一角に誕生した『サマーバード オーガニック』のチョコレートラボ&カフェ。 『サマーバード オーガニック』は、デンマーク生ま…
フリーアナウンサー
舟橋明恵
特別な日に限らず、数字毎に特別なキャラメルを頂く幸せ【NUMBER SUGAR】
こんにちは。料理研究家/食アートコーディネーターの中村まりこです。 某有名ガイドブック調査員なみの味覚を持つ仲良しのグルメな友人から【NUMBER SUGAR】…
料理家・食アートコーディネーター
中村まりこ
15分で豪華リストランテの味!リストランテホンダの本格パスタ&ソース
暑い時期はなるべくキッチンに立ちたくない、美味しいワインが手に入ったので何か一品ごちそうが欲しい、そんなときに便利なパスタ&ソースのご紹介です。
フードプランナー&フランス語通訳
勅使河原加奈子
台湾スイーツブームの先駆け!「パイナップルケーキ」は女子の手土産に最適
この数年、タピオカミルクティーや豆花など、台湾スイーツが注目されています。ブームのきっかけとなったのが台湾に拠点をもつ「サニーヒルズ(微熱山丘)」…
アジアンフードディレクター
伊能すみ子
おしゃれな友達にあげたくなる!CAFE KITSUNEのキツネ色のキツネサブレ
パリを拠点に活動を開始して早数年。今や押しも押されぬ人気ブランドであるMAISON KITSUNE(メゾンキツネ)が南青山にカフェを構えていることはご存知ですか? …
美容ライター
前田紀至子
春まで待てない!新作アイスケーキ試食会レポート。【表参道グラッシェル】
先月、イタリアで開催されたイタリアンジェラート協会主催のアントルメグラッセのコンクールに参加し、見事4位に入賞した江森宏之さん。表参道に「GLACIEL」…
ippin編集部のお取り寄せ
未来を見据えたフランス発パティスリー「ミシャラク 表参道」のヘルシースイーツ
フランス発のパティスリー『MICHALAK OMOTESANDO(ミシャラク 表参道)』が、2018年10月5日(金)東京・表参道にオープンしました。
スイーツコンシェルジュ アドバンス
佐藤ひと美
食べて旅して綺麗になろう:東京編
今回は沖縄編に続いて、ダイエットなんて忘れて堪能したくなる、心から幸せを感じて、心のもやもやも浄化してくれるのではないか!?というキャラメルバー…
ライター/フードアナリスト/ソムリエ
齋藤実那
一輪の薔薇よりも嬉しい!? ナンバーシュガーのキャラメルボックス
キャットストリートからほど近いナンバーシュガーといえば、東京へ遊びに来た女友達に「絶対行きたい」と言われる率が高いショップの一つ。 人気の理由は言…
美容ライター
前田紀至子
今年もはじまりました!南青山「まめ」の絶品苺大福。
こんにちは。大好きな和菓子屋「まめ」さんで毎年この時期に販売がはじまる苺大福。今年も発売日をしっかりチェックして行ってまいりました! お店は、南青…
秘書/プロ雀士
高橋慧
ズッシリ一斤!カフェ風オシャレなパン専門店『Viking Bakery F』
青山を歩いていて、少し前から気になっていたこちらのお店は、なんと“食パンの専門店”。 カフェでとして利用しようとふらりと立ち寄ったのですが、そこに…
ブルマムアカデミー 代表
前田カオリコ
『毎日が記念日』そんな想いの詰まったアニバーサリーの「プティ フール セック」
アニバーサリーといえば、美しいデコレーションケーキや、可愛らしいアイシングのクッキーなどが有名な洋菓子店。 生のウエディングケーキを定着させたオー…
管理栄養士・料理研究家
浦田深雪
グリーンの渦巻きが美しい!パリ随一のブーランジェリーが手がける「エスカルゴ」
自由が丘にある、まるでパリから抜け出して来たような素敵な外観のブーランジェリー「リチュエル」。おしゃれな雑貨屋やカフェが目白押しの自由が丘の町なか…
エグゼクティブセクレタリー
風見幸代
甘いものが苦手な人にも!午前中には完売!南青山「HIGASHIYA」の「豆大福」
南青山に佇む和菓子専門店「HIGASHIYA」。日本の菓子の文化を身近に感じてもらいたいと、いうコンセプトの元、日々の果子屋(日果子屋)と名づけられたこのお…
株式会社キュウプロジェクト代表
佐藤幸二
南青山で南国気分!台湾発「サニーヒルズ」のパイナップルケーキ
先日、スタッフに「ランチに行きますが、帰りにパイナップルケーキを買って来ますけど食べますか?」と聞かれました。何も考えずに条件反射のように「食べます…
荒岡眼鏡の三代目 眼鏡店ブリンク店主
荒岡俊行
表参道の土産!亀屋万年堂の生ナボナ、生ブッセ専門店anovan(アノヴァン)登場
幻のお菓子とも言われている、表参道anovanの「生ブッセ」。表参道でしか買えないという希少性から、お土産にとても人気です。 この生ブッセ、実は「お菓子の…
ippin編集部のお取り寄せ
老若男女に愛されるTORAYA CAFEのあずきの皮&ナッツのグラノーラ
突然ランチやお茶の予定が入った時、手ぶらで行くのもなんだかなぁ……!なんて、ちょっとしたものを買いたくなることはありませんか?気張りすぎた値段の張…
美容ライター
前田紀至子