注目をあつめるなら、一味違ったアイスクリームのガレット・デ・ロワ
ホームパーティにケーキを持っていくというシチュエーションは、比較的ありがちだと思いますが、ちょっと変化球をかましたい時ってありますよね。 そんな時に…
注目をあつめるなら、一味違ったアイスクリームのガレット・デ・ロワ
ホームパーティにケーキを持っていくというシチュエーションは、比較的ありがちだと思いますが、ちょっと変化球をかましたい時ってありますよね。 そんな時に…
ブロガー、ライター、フォトグラファー
kyah
グラッシェルのバレンタイン限定新作アイスケーキで記憶に残るプレゼントを!
2013年、表参道にオープンした日本初の新ジャンルスイーツ“アントルメ グラッセ”の専門店「GLACIEL(グラッシェル) 」。アイス、ソルベ、ケーキ生地を重ねて…
スイーツコンシェルジュ アドバンス
佐藤ひと美
食べて旅して綺麗になろう:東京編
今回は沖縄編に続いて、ダイエットなんて忘れて堪能したくなる、心から幸せを感じて、心のもやもやも浄化してくれるのではないか!?というキャラメルバー…
ライター/フードアナリスト/ソムリエ
齋藤実那
砂糖不使用!ハチミツ専門店が作る宝石のようなチョコレートBOUDDICA
砂糖やレシチン、その他の添加物を一切使用せず、ハチミツとカカオなどの天然素材だけで作った、オーガニックチョコレート、のBOUDDICA(ボーディカ)がハチミ…
フランス菓子・料理研究家
大森由紀子
聖夜を彩る『ピエール・エルメ・パリ』のクリスマスコレクションNoel 2017
あと1ヶ月でクリスマス。 今年のクリスマスケーキはもうご予約済みでしょうか?大切な人と過ごすクリスマスには、箱を開けた瞬間に歓声が上がるようなスペシャ…
料理研究家
石松利佳子
抹茶!抹茶!抹茶!濃厚抹茶を味わい尽くす贅沢ジェラート「ななや」
抹茶の濃さを7段階に分けた「ななや」さんの抹茶ジェラート。そのこだわりのジェラートはメディアなどにも多く取り上げられ、話題となっています。先日、「抹…
積水化学工業株式会社 秘書
森川昌巳
老若男女に愛されるTORAYA CAFEのあずきの皮&ナッツのグラノーラ
突然ランチやお茶の予定が入った時、手ぶらで行くのもなんだかなぁ……!なんて、ちょっとしたものを買いたくなることはありませんか?気張りすぎた値段の張…
美容ライター
前田紀至子
話題の絶品スイーツ「ユーゴ&ヴィクトール」が日本初コンセプトショップオープン!!
「ガストロノミーレストランに出てくるようなスイーツ店をオープンしたい」との思いから「HUGO & VICTOR」をオープンした、天才パティシエとしての呼…
スイーツコンシェルジュ アドバンス
佐藤ひと美
表参道「CITY SHOP」イートインもテイクアウトもおすすめのたっぷりサラダ
表参道にある、ガラス張りのモダンな佇まいのお店「CITY SHOP」。 解放感溢れた店内に、美味しそうな野菜のディスプレイ、洗練されたおしゃれな空間は、ま…
フードビューティープランナー/モデル
渡辺弥生
宇宙レベルのおいしさ!「パンとエスプレッソと」の幻のふんわり角食パン
季節が春めいてくると、お散歩を兼ねておいしいパンを買いに出かけたくなりますよね。私が表参道に出かけた時に必ずと言って良いほど立ち寄るパン屋さんは、ご…
美容ライター
前田紀至子
飲むと風景が浮かぶ様なお茶 昔ながらの製法で茶匠が作った珍しいお茶「和」
「在来種のお茶」を飲んだことがありますか?お茶にもお米のように様々な品種がありますが、そういった品種「やぶきた」などの一つではありません。種から畑…
日本茶アーティスト・煎茶道東阿部流師範
茂木雅世
12月1日点灯!イルミで輝く表参道から“徒歩3分以内”のキラキラスイーツ
東京を代表するオシャレスポット・表参道で、冬の風物詩とも言えるイルミネーションが今年も12月1日から点灯します。洗練された表参道の街並みが、シャンパン…
ippin編集部のお取り寄せ
羊&焼き菓子のアイスケーキ!新年にふさわしい話題の新作【アントルメグラッセ】!
2013年、表参道にオープンした日本初の新ジャンルスイーツ″アントルメグラッセ ″の専門店「GLACIEL(グラッシェル) 」。 (※アントルメグラッセ:アイス、ソ…
スイーツコンシェルジュ アドバンス
佐藤ひと美
アイスで食べる、いつもと違ったクリスマス・ケーキ
日本でもアントルメグラッセ(アイスのケーキ)は食べられていますが、海外で修行をされてその美味しさに出会った「グラッシェル」のパティシエの方が作るケー…
「パティスリー ユウ ササゲ」オーナーシェフ
捧雄介