木片の幾何学模様が織りなす食卓の華『大川組子』
今回は、福岡県大川市で受け継がれる木工家具の技法「大川組子」の紹介をいたします。組子とは、釘を使わずに木を組み付ける技術のことで、古く鎌倉時代から職…
唎酒師、ソムリエ、ラジオパーソナリティ
1974年東京生まれ。北九州市立大学大学院卒、MBA(経営学修士)。
ホテル旅館の経営にも携わり、全国47都道府県を練り歩く。
唎酒師とソムリエの資格を持ち、ラジオパーソナリティとして地域の魅力は発信。
あらゆる縁に感謝をし、生かされていることへの感謝をどのようにして伝えていくかを考える。
全49件
木片の幾何学模様が織りなす食卓の華『大川組子』
今回は、福岡県大川市で受け継がれる木工家具の技法「大川組子」の紹介をいたします。組子とは、釘を使わずに木を組み付ける技術のことで、古く鎌倉時代から職…
なつかしさとぬくもりを伝えるお菓子『きくたろう』の「かりんとう」と「あんこの雫」
今回は、福岡県北九州市で戦後から和菓子を製造販売している『きくたろう』のお菓子を紹介いたします。おしゃれな外観から“スイーツビレッジ”と称される、洋…
川棚温泉で生まれた焦がし茶そば、『たかせ』の「元祖瓦そば」
今回ご紹介する商品は、九州のお隣、山口県下関市にある川棚温泉で生まれたお蕎麦「瓦そば」です。瓦で焼くから「瓦そば」なのですが、この「瓦そば」が生ま…
北九州で知らない人はいない!アーモンドの風味を活かしたロールケーキ「足立ロール」
今回ご紹介する商品は、福岡県北九州市小倉北区にあるケーキ屋さんのロールケーキです。ロールケーキといえば、それなりに間違いない手土産としても人気があ…
明治3年創業の造り酒屋『杉能舎』がオススメする季節を味わうお酒「和膳会釈」
今回ご紹介する商品は、江戸時代より続く大庄屋が明治三年に酒蔵として創業した浜地酒造『杉能舎(すぎのや)』のお酒「和膳会釈」です。『杉能舎』は江戸時…
もっちりとして和菓子本来の優しい口当たり!生麩で餡を包んだ「生麩まんじゅう」
今回は、大分県中津市で製造販売されている和菓子をご紹介いたします。大分県中津市は、福沢諭吉が幼少期を過ごしたことでも有名で、中津城や多くのお寺があ…
カレーにホワイトソースとチーズ、半熟たまごも!「門司港レトロ 焼きカレー」
今回は、人気メニューの「カレー」を進化させた、新感覚のカレーを紹介いたします。その名も「焼きカレー」。北九州市の門司港レトロ地区で多くのお店が提供し…
ガテン系男子も気になるネジ型のチョコレート「ネジチョコ」
2015年に「明治日本の産業革命遺産」として世界遺産に登録された北九州市の官営八幡製鐵所関連施設は、幕末から明治時代にかけて日本の近代化に大きく貢献し…
香り豊かな大地の恵みをそのままお茶にした『瑞穂農園』の「ごぼう茶」
緑茶や紅茶、烏龍茶、プーアル茶などに加え、近頃は様々な種類のお茶が販売されています。お茶とは基本的に茶葉から抽出されたものを指しますが、たまねぎ茶…
かわいい侍のイラストが目印!柔らかな小倉の愛嬌銘菓「ぽんつく」
最近、小倉駅でお土産に悩んだ時には、この「ぽんつく」を購入しています。かわいらしいパッケージと愛嬌のあるキャラクターに目を引かれました。この「ぽ…
いちごとベイクドチーズケーキの芳醇な味わいが楽しめる「博多いちごフロマージュ」
今回紹介する商品を販売している『赤い風船』は、昭和43年に長崎県佐世保市で開店したお店です。生クリームのケーキは日持ちしないため、商品化が難しいとい…
レシピに大活躍!自然の恵みが詰まった100%国産天然ハチミツ「百花はちみつ」
蜂蜜は、世界各国にて重宝されている食材のひとつ。その歴史は古く、平安時代には献上品として使われ、また旧約聖書にも「心地良い言葉は、蜂蜜のように魂に…
鍋の季節には欠かせない九州産唐辛子を使用した辛蔵の「極」と「黄金柚子ごしょう」
これからの時期、鍋料理やおでんが食卓をにぎわせることも多くなります。そんな時に欠かせないのが、一味唐辛子や柚子胡椒ではないでしょうか。近頃は激辛ブー…
ツナと明太子のピリッと感をプラスした至福の缶詰「めんツナかんかん」
福岡といえば辛子明太子ですよね。そんな福岡の老舗辛子明太子屋である「ふくや」さんの人気商品をご紹介したいと思います。戦後、日本の復興を願い開発された…
チョコレート好きにはたまらない!チョコをチョコで挟んだケーキ「ブリュッセル」
今回紹介するマヌカンピス(Mannekenpis)は、福岡県内に7店舗ある洋菓子やパンを販売するお店です。洋菓子はベルギーのチョコレートにこだわり、パンは素材…
しっとり、ふっくら、耳まで柔らかい食パン「王冠」
クラウン製パン株式会社は、昭和23年に焼きたてパン製造会社として創業し、早い時期から北九州市の学校給食事業を手掛けています。学校の給食パンや米飯受託…
縁を繋ぐことで生まれた美しさ「赤紫蘇純米梅酒」
茶の湯釜といえば、芦屋釜といわれるほど茶道の世界では名が通っている福岡県の芦屋町。芦屋釜は、単に湯を沸かすためだけの品にあらず、見る者を魅了する美し…
日本の伝統と感謝の気持ちを伝える高石餅店の素朴な味「おはぎ」
ひと昔前までは、暑さ寒さも彼岸までと言っていましたが、近頃の気候はそれが当てはまらないどころか、日々の天候に悩まされるという方も多いのではないでし…
クッキーとマカロン生地を融合させた新食感のスイーツ「ティアーモ」
おしゃれなスイーツがあると聞いて、北九州市若松区閑静な住宅街にあるドルチェ・ディ・ロッカ カリーノに行ってきました。お店の前に就いたのが夕方で、閉店…
レストランが作ったぶどうジュース「果汁100%ぶどう果汁」
夏のお盆が終わり、来月には秋の彼岸を迎えるこの時期は、静寂を感じずにはいられない。そんな私は、喧騒と儚さに人生を感じる時期でございます。 さて、今…