カナダの広大な湿原から届く100%ピュアな「イニュ」クランベリージュース
カナダを代表するベリーのひとつ「クランベリー」。その真っ赤な実は古くから、先住民族の間で儀式に用いられるなど、秘めたる力を持つ果実として大切にされて…
カナダの広大な湿原から届く100%ピュアな「イニュ」クランベリージュース
カナダを代表するベリーのひとつ「クランベリー」。その真っ赤な実は古くから、先住民族の間で儀式に用いられるなど、秘めたる力を持つ果実として大切にされて…
カナダ大使館
カラフルな缶でギフトにも最適!パリでも大人気の「KUSMI TEA」
本日僕が紹介するのは、フランスを代表するプレミアムティメゾン、「KUSMI TEA(クスミティー)」です。さまざまなフレーバーティーとカラフルなパッケージで…
スタイリスト/パーソナルスタイリスト
金川文夫
きれいになりたい女性のための究極おやつ!資生堂パーラー「ビューティープリンセス」
「おやつは我慢したくないけれど、太りたくないし欲を言うならきれいになりたい!」そんな女性ならではのワガママを叶えてくれるおやつの存在をご存知ですか?…
美容ライター
前田紀至子
トマトの旨みもリコピンも!シシリアンルージュたっぷりの贅沢な発泡酒
ピンク色のビール(※)をひと口。原料に、国内初の北海道産シシリアンルージュトマトを使用。ホップはもちろん、その他にコリアンダー、バジルを加えています。…
ビアジャーナリスト/パンコーディネーター
宮原佐研子
ハーブの香りが濃い!ワンコインで買える本格有機ハーブティー
恵比寿を歩いているときでした。店頭に置かれていた、ティーポットと馬が描かれた、六角形のかわいいパッケージ。使いきりタイプのバスソルトかと思い手に取る…
編集者・ライター
中田ぷう
贈り物にも自分用にも!はじめての焼酎におすすめの芋焼酎
冷たくしても、温かくしても美味しく飲むことができる「焼酎」。麦焼酎、米焼酎、芋焼酎と種類も多く焼酎一つにしても色々な楽しみ方ができますよね。中には、…
ippin編集部のお取り寄せ
ほうじ茶の常識を超えた印象に残る香りと味わい“香りの芸術ほうじ茶”
先日、茶歌舞伎で印象に残る素晴らしい日本茶に出会いました。
料理研究家
石松利佳子
ニューヨークに行ったら絶対飲みたい!ブルックリン・ブルワリー自慢のラガービール
先日、娘が住むNYに行ってきました!! 目的は語学研修。基本的に海外での私は、千原せいじさんばりのジェスチャーと日本語で通しているため、英語は全くの…
クリエイター/touta.代表
ユーゴ
造り手と送り手が手をむすぶ。新潟で新しい縁が生まれる酒『おむすび 黒』
かわいらしくシンプル。でもインパクト抜群の白黒のボトルデザイン。モチーフは……そう、おむすび。米どころであり酒どころでもある新潟。イメージだけでは…
ワインナビゲーター
岩瀬大二
一年にたった一度だけおしゃれに乾杯!桜のお花見におすすめロゼワイン
ロゼワインとはワインの一種で、その色がピンクであることが特徴です。ロゼとはフランス語で「バラ色」を意味し、淡いピンクから紫がかった濃いピンクなど、様…
ippin編集部のお取り寄せ
ピクニックの季節に!フォートナム・アンド・メイソンのハンパー・バスケット
英国では、春の訪れを感じる頃になるとグローサリーを扱うショップやデパートで店頭に並ぶものがあります。それがピクニック・ハンパーです。ショップごとに、…
ファッション評論家
黒部和夫
一口飲んで「うまい!」と唸る。造り酒屋が生み出すビール「常陸野ホワイトエール」
ビールの歴史は古く、定説としては紀元前3500~3000年頃から造られていたとか。その長い歴史の中で高度な発酵食文化として発展し、世界中に色も香りも実に多…
糀料理研究家/ワインエキスパート
小紺有花
アルバータ州の広大な穀倉地帯が生み出した個性あふれるカナディアン・ウイスキー
「世界の5大ウイスキー」として知られるカナディアン・ウイスキー。そのスムースで軽やかな味わいは5大ウイスキーの中に類を見ません。「カナディアンクラブ」…
カナダ大使館
ハリウッドセレブに人気の白茶をご存知?高級ブランドNo.57のKiss Tea
中国茶の「白茶」。日本語だと“しろちゃ”“はくちゃ”と呼ばれてはいるが、日本人にはほとんど馴染みのない茶で、白茶を知っていう方はおおよそ中国茶を学…
茶ムリエ/メンタルコーチ
宮原昌子
話題の有機100%ハーブティー「TOCHICA トチカ」オンライン販売開始!
毎日の飲み物って大事にしたいですよね。身体に優しく美容にも良く、香りや色でリラックス効果が高まりそうなものが嬉しい……となると、おすすめはハーブティ…
フードジャーナリスト
里井真由美
ウィンストン・チャーチルの名を冠した最高級のシャンパン
シャンパンは飲む楽しみだけでなく、メゾンごとに趣が異なる王冠(ミュズレはシャンパン瓶の口金を止める針金のこと)の洒落っ気にもこころ引かれます。 今…
ワインジャーナリスト
青木冨美子
国産レモン発祥の地!大長レモンで作るウキウキレモン酒
広島県呉市という場所をご存知ですか? 2年前に訪れた時に感じたことは、とても陽気な場所。真っ青な空とどこまでも続く青い海に囲まれた島々にある地の豊町…
スイーツプランナー
山口真理
美しい自然の宝庫タスマニアから世界へ!個性豊かなウイスキー「ヘリヤーズ・ロード」
オーストラリア本土の南に位置するタスマニア島。その面積は北海道よりもやや小さく、中央部にオッサ山という標高1600メートルを超える山があります。そのた…
オーストラリア大使館
クセはなくとても飲みやすいハーブティー!「Gデトック ハーブティー プロ」
2年以上前に出会った「Gデトック ハーブティー プロ」。最初、エステの人にすすめられたのがきっかけで飲むようになりました。塩分を取りすぎたり、むくみがあ…
女優/(株)ワイルドビジョン
遠野なぎこ
コレは飲みたい!フルーティーな甘さがおいしい変り種うめ酒
女性に人気の梅酒は、ここ10年程で特に盛り上がりをみせ生産量も増えました。梅酒専門居酒屋なども珍しくありませんよね。お店に行って驚くのが酒類の多さ。…
ippin編集部のお取り寄せ