出来立て地ビールが自宅で飲める!工場直送「直詰めビール」
「本当に美味しいビールは、出来たばかりのビールです」とよく聞きますが、出来立てのビールをいただける機会なんてそうそうないですよね。ビール好きの私とし…
出来立て地ビールが自宅で飲める!工場直送「直詰めビール」
「本当に美味しいビールは、出来たばかりのビールです」とよく聞きますが、出来立てのビールをいただける機会なんてそうそうないですよね。ビール好きの私とし…
食卓コーディネーター
今橋幸子
地球の裏側でとれた、ブラジルの新茶ってどんな味!?
新茶といえば、八十八夜。立春から数えて88日目を「八十八夜」といい、このころに摘んだお茶は特別においしいと古くから言われています。この八十八夜前後、4…
日本茶アーティスト・煎茶道東阿部流師範
茂木雅世
奥伊勢から湧き出る天然水「心清水」は日本では非常に珍しい硬水で飲みやすい
日本の天然水やミネラルウォーターはほとんどが軟水。硬水は欧米の銘柄がよく知られていますが、私自身なかなかすっきり身体に染み入る感じもないというよう…
フードビジネスデザイナー
嶋啓祐
風邪の季節の必須アイテム「イキな棒番茶」
番茶の「番」は、普段遣いという意味を含んでいます。全国各地には、「京番茶」「阿波番茶」「加賀棒番茶」などのご当地番茶もあります。番茶は、新芽が伸びた…
料理家/フードディレクター
タカコナカムラ
今どきのチリワイン。ここに注目!清らかで大地の力を感じる「オーガニック」
現在、日本におけるワインの国別輸入先でトップシェアとなったチリ。安旨ワインとしての評価も定着し、スーパーマーケットやコンビニでもよく見かけ、親しみ…
ワインナビゲーター
岩瀬大二
兵庫・芦屋の紅茶専門店「Le Luxe」でひとときのやすらぎとさりげない贅沢を
兵庫芦屋市にお店を構えるLe Luxe (リュクス)では、紅茶の世界をより深く、よりおいしく味わっていただけて、贅沢な時間を心身ともに楽しむ事が出来る『カフェ…
タレント・モデル
MINAE
ウィーンの紅茶商デンメアティーハウスの紅茶「モーツアルト」がおしゃカワイイ!
前々から気になっていた、ウィーンの紅茶のお店に行ってきました。お店の前を通り過ぎることはちょくちょくあったのですが、裏通りの住宅街の一角にあるのにお…
サロン道(C)研究家
ローズ麻生育子
絶妙なトロミ感がたまらない、Shine & Shineから新たなヘルシーが登場!
フレッシュな味わいが大人気のShine&Shineジュースに新たなラインナップが登場しました! 新たなフレーバーは、キウイバナナアップルです。原材料もそのま…
料理研究家/国際中医薬膳師
西岡麻央
スペインで人気の魔法のお茶「マンサニージャ・コン・ミエル」
スペインで最もよく飲まれているお茶「マンサニージャ」。日本ではカモミールと呼ばれている、リンゴのような甘い香りのハーブティーです。味わいや風味が嗜好…
スペイン料理研究家
加瀬まなみ
北海道余市町のりんごを丸ごと搾っています!りんご果汁100%のストレートジュース
旅先での楽しみといえば、その土地のスーパーマーケットを見て回るのも、とてもワクワクするものです。お土産物屋さんで厳選された名物や銘菓を見て回るのも楽…
女優/声優
平田裕香
和に華を添えるおもてなし!「ポール・エラルド・ブラン・ド・ノワール・ブリュット」
初めて口にした時の印象が深く、出会った瞬間にその名前を確かめてしまったのが、こちらのシャンパン。名前は「ポール・エラルド・ブラン・ド・ノワール・ブリ…
ビューティーフード・クリエイター
立石直也
ワールド・ビア・アワード2017で世界一!! 宮崎ひでじビールの『栗黒』
「ワールド・ビア・アワード」は2007年からイギリスで毎年開催される世界のビールを対象としたビアコンペティションです。今年は36ケ国より開催史上最多の1,90…
ビアジャーナリスト/パンコーディネーター
宮原佐研子
コク味たっぷり「ミルクティー」と「ロイヤルミルクティー」の違いとは?
日常的に紅茶を飲む方も多くいると思います。温かい紅茶は寒い冬の体を温めてくれるので、これからの季節にも最適です。そんな紅茶にも、アッサム、ウバ、ティ…
ippin編集部のお取り寄せ
この季節しか手に入らない!秋限定の戸塚酒造「寒竹特別本醸造 ひやおろし」
春先にしぼられた新酒。火入れのあと貯蔵され熟成を深めます。お酒は美味しく、まろやかに育った秋、2度目の火入れをせず「ひや」のまま「卸」して出荷される…
フリーアナウンサー
御影倫代
一口で利き水できる?「軟水」と「硬水」硬度別おすすめ日本の名水の違い
硬水と軟水とでは、どちらがお好きですか?ご存知のように水の硬度の違いは、含有されるカルシウムとマグネシウムの量によって決まります。そのため、硬水と…
ippin編集部のお取り寄せ
全部言えたらお酒ツウ!お酒の分類「醸造酒」と「蒸留酒」の違いと種類
大人だけの特別な飲み物「お酒」は、うれしい時や楽しい時だけでなく、悲しい時や寂しい時にも私たちの生活に寄り添い、彩りを与えてくれる素敵なアイテムです…
ippin編集部のお取り寄せ
ティーバッグだとあなどるなかれ! 100年間世界の人に親しまれてきた紅茶とは?
英国のA.F.JONESの紅茶に出会ってからもう 7、8年経ちますが、我が家では一度も切らした事が無いほどに魅せられています。100年もの間ヨーロッパや世界の人に…
作編曲家
寺嶋民哉
豆乳製造機で、18分で自家製豆乳。
数年前に米国シアトルに引っ越す際、健康管理術に長ける大先輩からお餞別に頂戴したのが、豆乳製造機。結果的に、渡米後に、妊娠・出産をした私の大きな味…
書家/宇佐美本店(株)
宇佐美志都
世界50か国で販売。ドイツのクラブシーンで人気の新感覚マテ茶ドリンク、日本登場!
ドイツのソフトドリンク市場はここ数年活気づいています。いろいろな背景がありますが、オーガニック食品が増えたことでソフトドリンクにもオーガニックの物…
ドイツ食品普及協会 代表
森本智子
たった3分でくつろぎタイム!ズボラさん歓喜のお手軽ハーブティー
とっておきのハーブティーを入れたお気に入りのティーカップを片手に、本を読みながら過ごす優雅な秋の昼下がり。そんな時間の過ごし方、憧れますよね。でも正…
ippin編集部のお取り寄せ