蜜煮の梅が丸ごと入ったとても上品な越中銘菓「万葉の梅園」
北陸地方と和菓子を結びつけるなら石川県金沢市を思い浮かべますが、石川県と並んで富山県は加賀藩の前田家が治める領地でした。今回ご紹介する「万葉の梅園」…
大切な人への贈りものから、ホームパーティーの手土産やお土産として間違いがないのが和菓子や洋菓子(スイーツ)です。一方でどんなときにどんなものを選べばいいか迷ってしまったりするもの。そんなときはグルメなキュレーター(専門家)が揃うippinにおまかせ!伝統の和菓子からおしゃれな最新・人気のスイーツ、旅先のお土産にぴったりなご当地スイーツまで幅広くご紹介しています!TPOにあわせたぴったりのスイーツ、お菓子を見つけてください!
蜜煮の梅が丸ごと入ったとても上品な越中銘菓「万葉の梅園」
北陸地方と和菓子を結びつけるなら石川県金沢市を思い浮かべますが、石川県と並んで富山県は加賀藩の前田家が治める領地でした。今回ご紹介する「万葉の梅園」…
パンシェルジュ
石野衣絵子
手土産におすすめ!レストランの人気前菜「とうもろこしのムース」が洋菓子に?!
初めて行った恵比寿のレストラン「AU GAMIN DE TOKIO(オー・ギャマン・ド・トキオ)」で、とうもろこしのムースを注文した。雲丹と岩塩がのっていて、とう…
発酵料理研究家/観光連盟アドバイザー
高橋香葉
タイのプレミアムスイーツ!ドライマンゴーをチョコレートにディップしたお菓子
タイには何度も行っていますが、いつもお土産には悩みます。行けば行くほどお土産のクオリティーが上がるので、ハードルも上がります(笑)。最近、タイに旅行…
料理研究家・タレント
ベリッシモ・フランチェスコ
楊枝でプチン!弾けるはちみつの香り「五季」の“銀座はちみつ”新登場
楊枝でプチンと刺すと、羊羹が出てくる……どこか懐かしいと思うなんて、歳がバレてしまうでしょうか?(笑)年上の方への贈り物にいつも喜んでいただけるのが…
管理栄養士・料理家
柴田真希
瑞々しさにキュン!果実工房と桃太郎JEANSがコラボした「MOMOドロップ」
デニムといえば岡山県。そして知る人ぞ知るデニムブランドといえば桃太郎JEANSですが、そんな桃太郎JEANSコラボの小粋なドロップが存在することはご存知ですか…
美容ライター
前田紀至子
愛知県豊橋市 ボンとらやの地元で人気の1日3,000個売れている「ピレーネ」
私の地元豊橋市にある和洋菓子のお店「ボンとらや」の「ピレーネ」は、ホームページに「地元認知度120%」と書かれているくらい、豊橋の地元民に愛されているお…
プロフィギュアスケーター
鈴木明子
成田山・「米分」(よねぶん)さんの“もっちり”元祖栗蒸ようかん
友人から「美味しくてオシャレなお店なの。ぜひ行ってみてください」と教えてもらって伺ったのが、千葉県成田山にある元祖栗蒸ようかん「米分(よねぶん)」さ…
(株)ウェディングファクトリー代表
内野美佐
美味しいだけではない!?サッディア(正餐)にも欠かせない甘すぎないバナナチップ
私の専門はインド料理。インド料理とバナナチップは関係があるようでないようですが、南インドのケーララ州のサッディア(正餐)を出すときに、これは欠かせ…
インドスパイス料理研究家
香取薫
1玉なんと1,000円以上!愛媛の最高級みかん「愛媛Queenスプラッシュ」
皆さんは愛媛の「愛媛Queenスプラッシュ」というみかんをご存知ですか? 以前、ロケで愛媛の農家さんを尋ねました。その農家で作られていたのが「愛媛Queen…
料理研究家・タレント
ベリッシモ・フランチェスコ
贈られた方が思わず「わあっ!」と叫んでしまう!知る人ぞ知る銀座WAKOのどら焼き
銀座のランドマーク、4丁目交差点にある銀座WAKOといえば、時計をはじめとする宝飾品などを取り扱うハイブランドの老舗。時計塔を有するネオ・ルネッサンス様…
サロン道(C)研究家
ローズ麻生育子
新潟空港限定「越後ゆきぐにマンゴードーナツ」
雪国、新潟でマンゴーが栽培されているのをご存知ですか? 掘削業の社長が、自宅にハウスをつくりマンゴーの美味しさを伝えたいと栽培を始めたのがきっかけ…
タレント・新潟食料農業大学客員教授
大桃美代子
水だけでOK!湘南小麦のパンケーキ「太陽のパンケーキ」
「湘南小麦」?「水だけでOK」? 初めてこの「太陽のパンケーキ」出会ったとき、頭の中にはこの2つの「?」がありました。 初めて聞く「湘南小麦」の存在。 …
アナウンサー/ヨーグルトソムリエ
柳沼愛子
全国のお土産を知り尽くす 客室乗務員から火が付いた福岡生まれの「スイートポテト」
福岡市博多区に本社を構える食品会社「ロイヤル」。今や日本を代表するファミリーレストランのひとつになった「ロイヤルホスト」をはじめ、レストランや機内食…
ちょっと気の利いた家庭料理研究家
杉山純子
金沢のおしゃれなおせんべい、落雁諸江屋のれん菓子「蓮根・唐松・菊花」
先日主宰した東京会場でのお菓子教室で、金沢のお菓子をウェルカムスイーツとして生徒様にお出ししました。このお写真を見ても何かが普段見るお菓子と違う!…
スイーツプランナー
山口真理
春の幸せが沢山つまった!アトリエうかいの「ふきよせ さくら」
美味しいものを少しずつ。最近私の周辺の女子たちはそう言いながら、小さなお菓子をたくさん買い集めています。そんな彼女たちに今密かに人気なのが、アトリエ…
フランス菓子・料理研究家
大森由紀子
全部制覇したい!美味しいプリンが楽しめる東京都内のお店
スーパーやコンビニエンスストアなど、ごく身近なお店でも手に入る洋菓子の代表格と言えばプリンではないでしょうか。簡単に手に入ってしまうお手軽なお菓子…
ippin編集部のお取り寄せ
神話ロマンの恵み「高千穂牧場ヨーグルト」
「山」という字のごとくの美しい稜線を見せる「高千穂峰」は、神が天上から地上に降りた「天孫降臨」の地だ。神が地上に降りる際に目印として鉾(ほこ)を突き刺…
グルメプロデューサー、グルメブロガー
スイーツ番長
元気が出る最中!ピーナッツのコクがいいんです!
千葉といえば、落花生が有名ですね。とみいさんはおいしい落花生もさることながら、楽しいお菓子も多く作られています。全てのお菓子がピーナッツ入り。凄くコ…
(株)トータルフード代表/トータルフードプロデューサー
小倉朋子
ウキウキせずにはいられない!差し入れにぴったりなロリポップスタイルのおやつ
アメリカではロリポップと呼ばれるペロペロキャンディー。一口サイズのケーキに棒を挿した“ポップケーキ”が大人気で、かわいいおやつとしてインスタグラム…
ippin編集部のお取り寄せ
王子のために作られたケーキ!バイエルンを代表する「プリンツレゲンテントルテ」
オーストリア、スイス、チェコと国境を接する、ドイツ最大の国土を持つバイエルン州。首都ミュンヘンはベルリン、ハンブルグに次ぐ三番目に大きな都市で、BMW…
ドイツ連邦共和国大使館