2015年の年越し蕎麦はワインと共に!中目黒 さゝめ
2015年もあとわずか。年越し蕎麦は、欠かせない歳末の日本の風物ですよね。年に一度の事だから、蕎麦にもこだわりたい方も多いと思います。 自宅での年越し…
2015年の年越し蕎麦はワインと共に!中目黒 さゝめ
2015年もあとわずか。年越し蕎麦は、欠かせない歳末の日本の風物ですよね。年に一度の事だから、蕎麦にもこだわりたい方も多いと思います。 自宅での年越し…
チーズ&ワインナビゲーター
山田好美
旬の穫れたて、絞り立てを味わうオリーブオイルヌーヴォー
オリーブオイルにもヌーヴォーの解禁があるのをご存知ですか? 2015年に収穫された初物は11月15日に解禁日を迎えます。解禁日にフランスを出荷し、12月の中旬…
料理研究家
平野由希子
農薬不使用の米と湧水が原料の京都飯尾醸造「富士酢」
ライフスタイルデザイナーとして健やかな美しいくらしを食と食空間からご提案している私は、日本人の食の軸である米と発酵食品は、特に質の良い“ほんもの”…
ライフスタイルデザイナー
長尾典子
家族みんなでぷるっぷる!おうちで味わう厳選黒毛和牛もつ鍋
この冬は暖冬のようですが、それでもやはり“鍋”が恋しくなります。中でも私が好きなのは“もつ鍋”!自宅で美味しいもつ鍋を作るのは難しいので、今までは外…
フリーアナウンサー
坂本洋子
新しい「粋」な年越しそばの食べ方で2015年を振り返りませんか?
皆さん、御機嫌よう、オルズグルです。もう師走ですね。 日本で年末といえば年越しそばですよね。私もロシア生活が長くなってきたので、日本のおそばが恋し…
ワイン業・食研究・温泉ソムリエ・フードアナリスト
ババホジャエヴァ・オルズグル
恋しい季節に一振り一閃!心も体も温まる、鍋料理を引き立てる“魔法の調味料”
冬になると鍋が恋しくなる季節ですよね。簡単に作ることができる上に、野菜もたっぷり食べることができるので、意外にヘルシーなので皆さんも好きなのではない…
ippin編集部のお取り寄せ
極上のリゾートホテル長崎県大島「オリーブベイホテル」で極上のオリーブオイルを
リゾートホテルにとって非日常感は重要な要素だ。とはいえ、世間と隔離されたサンクチュアリに存する施設は多くない。多様な人々が訪れる広大な人気リゾート地…
ホテル評論家 旅行作家
瀧澤信秋
ヨーロッパでも大人気!チュニジアの調味料「ハリッサ」がどんな料理もおいしく変える
16世紀にスペインがスパイスの貿易を始めてから、スパイスは瞬く間に世界に広がりました。現在では、世界各地でスパイスを使った料理がありますが、チュニジア…
チュニジア大使館
焼酎用の「わるなら抹茶」がスイーツと好相性!
「わるならハイサワー」の博水社が「ハイサワー」以外のものもいろいろ出していると聞いて、試した一つがこの「わるなら抹茶」。焼酎の水割りにちょい足しす…
FoodWatchJapan 編集長
齋藤訓之
今だけのお楽しみ、新鮮オリーブオイルはナムプラーと相性ぴったり!
毎年注文している井上誠耕園さんが扱うオリーブオイル。今年も待っていました!スペイン産のエキストラヴァージン緑果絞りが今年も発売されました。 絞りた…
タイ料理研究家
長澤恵
世界初の製法で作られた「豆乳」の美味しさに瞠目
自分自身の食生活を鑑みると非常に健康的な所からは離れていると感じています。多少持病があり定期検診を受けているのですが、なにせ食事は脂っこく、味の濃い…
アートディレクター・食文化研究家
後藤晴彦(お手伝いハルコ)
ごはんがすすむ!秋田の県魚“ハタハタ”寿司の調味料「ハタハタ豆板醤米糀仕立て」
この調味料を使い始めたきっかけは魚醤でした。魚醤とは、発酵させた魚のエキスたっぷりの魚の醤油のことです。中でも秋田県の名物である魚のハタハタを使用し…
アジアンフードディレクター
伊能すみ子
30年以上のロングセラー 埼玉県の蔵元が手掛ける減塩醤油
減塩醤油を目にする機会も多くなってきていると思います。ただ、その製法をご存じの方は少ないのでは? 低塩分で仕込みをして製造すると思われがちですが、…
職人醤油 代表
高橋万太郎
タイ宮廷料理を贅沢に味わう ココナッツクリームの簡単タイカレー
ロンドンに住みはじめて嬉しいことのひとつは、多くのスーパーマーケットでタイの調味料が販売されていることです。タイ料理は外食として、また家庭料理とし…
料理講師
小林ひろこ
おいしいうどん汁が手早く作れる優れもの 大分・佐伯の「ごまだし」
九州と四国に挟まれた豊後水道をのぞむ、大分県の佐伯市に行ってきました。太平洋の暖流と、栄養分の豊富な瀬戸内海の冷たい海水が混ざり合い、急流域で身の…
各国・郷土料理研究家
青木ゆり子
京都の伝統のお酢 約300年の歴史を誇る「千鳥酢」は、京料理の名脇役
今回ご紹介する「千鳥酢」は、昔から使っていましたが、私が料理研究家になった約10年前から、お仕事のなかでもずっとこの千鳥酢を使っています。 他県のお…
京の料理研究家
小宮理実
【缶詰アヒージョ特集その3】革新に挑んだ“和風”アヒージョ缶
明治屋「おいしい缶詰」シリーズの「国産鶏のごま油漬(和風アヒージョ)」は、開けた瞬缶に誰しも驚く。芳醇なごま油の香りが一気に拡がってくるのだ。その香…
缶詰博士
黒川勇人
赤酢=粕酢好き!中でもこれが一等賞「雑賀吟醸酢」
私が調味料の現場をまわろうと思ったきっかけは、忘れもしない、ほれ込んだバルサミコ酢の蔵を見たいがために、イタリア、モデナのちいさな蔵へ行ったことでし…
料理家
山脇りこ
ありそでなかった明太子&ツナのミックス缶!福岡土産「めんツナかんかん」
福岡土産で最近人気のめんたいこツナ缶。福岡にいる友達から、そんなものがあると聞きました。 日本で1番最初に明太子を販売した「博多明太ふくや」の上質…
客室乗務員OG
広瀬しのぶ
ポカポカしみる!冬に大活躍のお手軽&時短のごちそうスープ7選
仕事を終わってくたくたの帰り道。家に帰って温かいスープでも飲みたいなぁと思っても、なかなかお料理をする気にはなりませんよね。今回は、そんな忙しい人…
ippin編集部のお取り寄せ