休日の朝に焼きたてを頬張りたい!パリの街角を思い出すパリッふわ「パンオショコラ」
限られたゆったりできる休日の朝は少し贅沢をしたい! そんな時に少し早起きをしてでも訪れたい、本場パリを感じる神楽坂のパン屋さん『Pain des Philosophes…
休日の朝に焼きたてを頬張りたい!パリの街角を思い出すパリッふわ「パンオショコラ」
限られたゆったりできる休日の朝は少し贅沢をしたい! そんな時に少し早起きをしてでも訪れたい、本場パリを感じる神楽坂のパン屋さん『Pain des Philosophes…
洋菓子研究家
加藤里名
普段の料理をよりカラフルに!かけたり混ぜたり「いろどりレリッシュ」
みなさん、「レリッシュ」という名前を聞いたことがありますか? 「レリッシュ」とは、きゅうりやキャベツなどの野菜を細かく刻んで酢漬けにしたもののこと…
フードクリエイター
佐藤千夏
のどごしに季節を感じて! つるりといただく春の絶品デザート
春から夏へ移りゆく季節は、しっとりつるんとしたのど越しのおやつが恋しくなります。そこで今回は、みずみずしい口当たりにこだわったスイーツをセレクトし…
ippin編集部のお取り寄せ
チョコとおせんべいの最高の組み合わせ!山香煎餅本舗の「ゴールデンスマイル」
ネーミングも個性的なら、パッケージも、商品自体もとってもユニーク。塩味のおせんべいが入った甘いチョコレートです。ひとくち食べると、この甘さと塩味の組…
客室乗務員・天然酵母パン講師
沖朋奈
その名も「愛の泉」。フランスの古典菓子ピュイダムールが頂けるトシ・ヨロイヅカさん
私の最愛のフランス菓子のひとつがピュイダムール。18世紀後半に考案されたそうで、フィユタージュの皮に、イタリアンメレンゲを混ぜたクレームパティシエール…
田中伶子クッキングスクール校長
中村奈津子
気の置けない友人への手土産に!伝統ある世界の絶品ワッフル
日本でも定番のスイーツになりつつあるワッフル。日本で人気の「リエージュワッフル」以外にも、人気になりそうな「ブリュッセルワッフル」など様々なワッフル…
ippin編集部のお取り寄せ
ワイナリー巡りのお供に!ボトル12本が入る保冷バッグ「Bottle Flyer」
国内外のワイナリー巡りに よく足を運びますが、現地でいろいろなワインをテイスティングしていると あれもこれも買っていきた~いと頭を悩ませます。 輸送…
チーズ&ワインナビゲーター
山田好美
何人いても大丈夫!みんなでシェアできるギッシリ系缶入りクッキー
お菓子好きなら、最初に蓋を開ける瞬間、いくつになっても思わず胸がときめくクッキー缶。最近では手頃なサイズの缶や、缶そのもののデザインがとっても洗…
ippin編集部のお取り寄せ
テレビ番組で紹介され、ネット販売は1年待ちの「鮭キムチ」
北海道の由仁町。この小さな街に『くにを』(会社はマエダ企画)という手作りのキムチ商品を販売するお店があります。同店は札幌から1時間、新千歳空港から40…
コピーライター、グルメガイド
菅野夕霧
アメリカの本物のスイーツに出会うなら!『HOOTERS』のチェリーパイがおすすめ
こんにちは、ベリッシモです! 僕はよく仕事でもプライベートでもアメリカに行く機会があります。ニューヨークやシカゴなんかの大都市では、日本でもイタリア…
料理研究家・タレント
ベリッシモ・フランチェスコ
お土産やホームパーティで大活躍!ユニークで春らしい最中
旅のお土産や、ちょっとした手土産、ホームパーティなどでも大活躍する和菓子・最中。最近では見た目や味にも多くのバリエーションがあります。今回は、さまざ…
ippin編集部のお取り寄せ
餃子激戦地の吉祥寺にある手作りの餃子店『篭蔵』
吉祥寺を過ぎたあたりの、井の頭通り左側にある『篭蔵』と書いてあるお店。 渋滞で動かない車の中から横目で眺めていると、餃子や肉まんを店の中で作ってい…
料理家 salon de R主宰
山田玲子
東京ミッドタウン日比谷で買うべき!『RINGO』のアップルパイ
「並んで買ってきたよ~」と仕事帰りの父が誇らしげに差し出した赤い箱には、ツヤツヤの顔をしたアップルパイが入っていました。
アナウンサー/ヨーグルトソムリエ
柳沼愛子
宴席を沸き立せる!おなかもこころも満たす美しい詰め合わせ
例年よりもかなり早めに満開を迎えた今年の桜。うっかりお花見の時期を逃してしまった、なんて人も多いのでは? 今回は桜を見損ねた方のために、お花見につき…
ippin編集部のお取り寄せ
ヘンリーズバーガー秋葉原店限定で「メンチカツバーガー・ダブル」が初登場!
4月9日から『HENRY’S BURGER Akihabara (ヘンリーズ バーガー 秋葉原 )』限定で、黒毛和牛100%の「メンチカツバーガー」が初登場 (数量限定)です。市ヶ…
フードジャーナリスト
岩谷貴美
上品な大人への手土産にぴったり!赤ワインの酸味とシロップの甘みが凝縮した大人の味
半蔵門駅から徒歩2分の場所にある明治7年創業の洋菓子店「村上開新堂」。こちらのお店は全て予約制で、既にお店を利用した事がある人からの紹介がないと商品が…
積水化学工業株式会社 住宅カンパニー秘書
田中祐子
前菜にも朝食にも!ひとつはストックしておきたいクリーミーな“塗る”チーズ
朝食からオードブルなどのちょっとした前菜にまで幅広くつかえる塗るタイプのチーズ。コクがあってなめらかな風味はついつい食べすぎてしまうほどのおいしさ…
ippin編集部のお取り寄せ
ミルフィユが好きな人にとって『ベルン』は格別な存在!
チョコレートで優しく包んだ『ミルフィユ』は日本で初めて1965年「ベルン」が創り発売しました。『ベルン』は「ミルフィーユ」ではなく「ミルフィユ」と呼び…
パンシェルジュ
石野衣絵子
一足先に夏気分!? フルーツの美味しさがひときわ際立つアイススイーツ!
陽気なこの季節、手土産やギフトもいつもと違ったものを選びたいですよね。ちょっと気が早いかもしれませんが、一足先に見た目も中身もひと味違ったひんやりス…
ippin編集部のお取り寄せ
新感覚ソーダ!暑い季節にぴったりの「Bec SODA」
カナダを代表する食品のひとつメープルシロップ。メープルシロップの生産は、 シュガーブッシュ(サトウカエデの原生林)が広がる、カナダ南東部を中心とするご…
カナダ大使館