奥出雲の森から届いたチーズ「イズモ・ラ・ルージュ」
昨年11月に開催された、第10回 ALL JAPAN ナチュラルチーズコンテストのお手伝いをした際、美味しい島根県のチーズと出会いました。
奥出雲の森から届いたチーズ「イズモ・ラ・ルージュ」
昨年11月に開催された、第10回 ALL JAPAN ナチュラルチーズコンテストのお手伝いをした際、美味しい島根県のチーズと出会いました。
ワイン・チーズ講師
佐藤玲子
身体を温める鱈の熱々グラタン×春の予感を感じさせる「ヒューガルデン ホワイト」
そこかしこに春の気配がただよい始めているものの、まだまだ冷え込む今日この頃。そんな時は、身体が温まるグラタンと、小麦を使った優しい味わいを持つビール…
ビアジャーナリスト
野田幾子
入手困難な超人気スイーツ!行列・予約待ち覚悟でも一度は食べたい10選
美味しいものは待たされる!行列だって予約待ちだってガマンガマン!今回は老舗の味から注目の人気商品まで、待ってでも一度は食べたいスイーツをご紹介!待…
ippin編集部のお取り寄せ
プチプライスも嬉しい!とっておきの気軽な差し入れ バークチョコレート
雑味のないカカオの凝縮した香りには大変な手作業による手間をかけて作られる少量生産のチョコレートです。障害児者福祉施設「尾道さつき作業所」でつくられ…
国家認定レストランエキスパート
メートル高森
銀ブラで絶対買いたい!資生堂パーラー銀座本店限定の「マキアージュショコラ」
日本が世界に誇るグローバルな企業の一つ、資生堂。資生堂というとお化粧品のイメージが強いかもしれませんが、資生堂パーラーや長年にわたり愛される花椿ビス…
美容ライター
前田紀至子
【ワイン好きに贈れるワイン】初心者でも安心!自信を持って贈れる白ワイン5選
「ワイン好きな方にワインを贈りたい」でも、どんなワインがいいのか種類があり過ぎて迷ってしまいますよね。特にご自分で飲まない方ですと、どれがいいのかさ…
ippin編集部のお取り寄せ
リーズナブルでバターたっぷり!オーバカナルの贅沢バケット「フィセル オ ブール」
1995年に原宿にオープンした「オーバカナル」は、内装からサービスにいたるまでフランチスタイルを追求するお店として当時とても珍しい存在でした。今では当た…
株式会社キュウプロジェクト代表
佐藤幸二
ミルキーな味わいがたまらない!アイルランドのオイスター事情
日本と同様に四方を海で囲まれたアイルランドでは、海の幸も豊富に採れます。日本では、刺身や寿司など生魚を食べますが、アイルランドでは基本的に海産物は生…
アイルランド大使館
世界で最も危険なワイン産地シリアからの希少ワイン「ドメーヌ・ド・バージュラス 」
シリアでワインがつくられているのを知っていますか? シリアは約3000年以上前からぶどうが作られていた土地ですが、ワインづくりの歴史は長い間途絶えてい…
料理研究家
平野由希子
ピザ好き必見!自宅で食べられるハイクオリティーなピザとパン
最近、日本でもピザのクオリティーがますます高くなってきています。レストランでも、本格的な石釜でピザを焼いてくれるお店はもう珍しくありません。クオリテ…
ippin編集部のお取り寄せ
【これ食べたい!】ハイシーズンだからこそ美味しい苺スイーツ7選
22日はショートケーキの日!何故22日がショートケーキの日なのか?その答えは、カレンダーにあります。22日の上には必ず15日が来るんです。15=「いちご」と…
ippin編集部のお取り寄せ
二子玉川「マヨルカ」の知る人ぞ知る黄金のフレンチトースト「トリハ」
1日450個売れる「エンサイマーダ」があまりにも有名なマヨルカ(Mallorca)。オープン当初よりテレビや雑誌で話題はつきず、焼き上がり時間にあわせて来店し…
スペイン料理研究家
加瀬まなみ
可愛すぎだぞ!キュンキュンし過ぎて食べるのが惜しまれるモチーフスイーツ
おいしいのはもちろん、見た目がかわいい手土産には思わずキュン!と心をつかまれますよね。もらうととっても嬉しいのに食べるのがもったいない~!といって…
ippin編集部のお取り寄せ
今千葉県が熱い!世界で認められたブルーチーズ「草原の青空」
日本のチーズ工房のほとんどが北海道にあるため 国産チーズ生産地として、まずは北海道を思い浮かべますよね。 関東在住ですと、なかなか北海道まで足を伸…
チーズ&ワインナビゲーター
山田好美
手軽に本格的石窯焼きピザがお取り寄せできる「森山ナポリ」
イタリア料理は大好きなのですが、この所ピッツェリア(ピザレストラン)には、イタリア料理店に比べ行く機会が少なくなりました。イタリアによく旅行した時…
アートディレクター・食文化研究家
後藤晴彦(お手伝いハルコ)
意外にチョイスが難しい! 「数の子」を美味しくしてくれる日本酒とは?
数の子の旬が来る。 お節料理に使われることが多いので冬が旬のように思うけれど、実は、2月の節分頃から4月にかけてのいわゆる“早春”がニシンの産卵…
トータル飲料コンサルタント/ソムリエ
友田晶子
【2/22は猫の日】ニャンとかわいい!絶対喜ばれるネコモチーフのプチギフト7選
2月22日は、にゃーにゃーにゃーを文字ってネコの日です。 ネコアイテムは、あらゆるジャンルでネコニーズが多様化されている昨今、食べ物にも種類は豊富! …
ippin編集部のお取り寄せ
酒好きなら知らなきゃ損!日本酒と相性抜群すぎる酒のつまみ
美味しい日本酒には美味しいつまみ!日本酒好きなら酒も食べ物も美味しいこの季節、どの組み合わせを楽しむか嬉しい悩みの多い時季ではないでしょうか?今…
ippin編集部のお取り寄せ
もっちもち食感がたまらない! 絶対食べたいもちもち和菓子7選
種類も豊富で、手土産でもシチューエーションによって選ぶことができる「和菓子」。地域によっても作り方や材料の使われ方も違うため、食べ比べなども楽しむこ…
ippin編集部のお取り寄せ
誰もが納得!素材・味、全てがパーフェクトなパンたち吉祥寺ダンディゾン
吉祥寺駅から徒歩10分ほどのお店と住宅が混在するエリアに、まさに武蔵野の自然を表現したようなお洒落なパン屋さんを発見!数年前に吉祥寺に越してきたときか…
自然派栄養士・ソムリエ
麻乃じゅん