夏のビールを何倍もおいしくする!?「用の美」を兼ね備えた唐津焼のビールグラス
マロンの故郷唐津は、古くから伝わる唐津焼と言う名産の陶器があります。子供の頃から、目にしていた、手にしていた唐津焼、見るからに地味で渋い唐津焼ですが…
気の合う仲間やお友だちが集まる楽しいホームパーティー。主催者はステキなおもてなしのためのパーティーグルメを、参加する側は持っていく手土産を選ぶときには、ちょっとおしゃれなものや新しいものを選びたいものですよね。そんなときはippinにおまかせ!プロが厳選したおしゃれなスイーツやデリ、見た目にも豪華なお肉など、TPOにあわせたぴったりのホームパーティーグルメが勢揃い!お気に入りを見つけてください!
夏のビールを何倍もおいしくする!?「用の美」を兼ね備えた唐津焼のビールグラス
マロンの故郷唐津は、古くから伝わる唐津焼と言う名産の陶器があります。子供の頃から、目にしていた、手にしていた唐津焼、見るからに地味で渋い唐津焼ですが…
フードスタイリスト
マロン
【7月14日はパリ祭】フランスの美食尽くしで建国記念日をお祝い!
7月14日は1789年に発生した、フランス革命の発端となったバスチーユ監獄襲撃を起源に持つ、フランスの建国記念日。1年で1度の「国祭」でフランス全土が祝祭ム…
ippin編集部のお取り寄せ
期間限定カレ・ド・ラヴァンド 世界で認められたヤギのチーズ(シェーブルチーズ)
身体にも優しいチーズ。みなさんは毎日召し上がっていますか?手軽なカルシウム源としてもチーズは最適な食品。しかも世界に数百あるというわれるほど豊富な…
チーズ&ワインナビゲーター
山田好美
夏だ!BBQだ!アウトドアでみんなが楽しくなるアイテム集【グッズ編】
梅雨が明けない……と思っていたら、もう夏休みシーズン突入です!湿っぽくなっている場合じゃありません!前回、アウトドアで活躍するアイテムの【フード編】…
ippin編集部のお取り寄せ
キャラメル味が夏にピッタリ!7月1日新発売!東京玉子本舗の新作N.Y.キャラメル
お教室を主宰させて戴いていると嬉しいことの一つが、情報通の生徒さんからの食情報やお手土産。先日も7月1日に発売開始されたばかりのキャラメルサンドを戴き…
料理研究家・テーブルコーディネーター
磯部作喜子
何これ!超カワイイ!美味しさも可愛さも譲れない実力派かわいいスイーツ!
何コレ超カワイイ!って言われるだけのスイーツなんて、もう卒業!やっぱりスイーツは味で勝負!見た目以上の美味しさだと、なかなかやるな!と思っても、気…
ippin編集部のお取り寄せ
女子の強い味方!腹持ち抜群のドライフルーツスイーツ7選
鉄分・カルシウムなどのミネラル分が豊富で、食物繊維がふんだんなことから超優秀なおやつとして話題のドライフルーツ。血行促進や抗酸化の働きもあるため、強…
ippin編集部のお取り寄せ
大宮の新名物!?季節限定の埼玉県産の河越抹茶を使用した抹茶プリン
私がippin第一回目の記事でご紹介した大宮のプリン専門店『檸檬堂』。その記事では、「大宮名物になる日も近いかも」と書いていましたが、今やすでに大宮名物…
国際プリン協会 会長
たんのえみ
名古屋のジャム専門店で一番人気!パイナップルを使った果肉感の強いアナナスジャム
名古屋で有名なジャム専門店、J‘amitie(ジャミティエ)。店頭で販売される20種類以上のジャムは、そのすべてが試食可能で、自分にぴったりのジャムを見つけ…
パン・料理研究家
荻山和也
マカロンの原型 ミラノ万博で見つけたイタリアの焼き菓子「アマレッティ」
「食」をテーマに、今年5月1日から開催されているミラノ国際博覧会(ミラノ万博)に行ってきました。 当地では、次回の万博開催地でもあるアラブ首長国連…
各国・郷土料理研究家
青木ゆり子
国産のマッコリはドライで辛口!四半世紀の歴史がある有賀醸造の「虎マッコリ」
マッコリは甘いお酒だと思っていませんか?口当たりが甘く、アルコール度数も低く、なんだかジュースのようなお酒。すいすい飲めるけれども、むしろ軽すぎて物…
コリアン・フード・コラムニスト
八田靖史
簡単混ぜるだけ!おうちパスタの新レシピはこれで決まり!
スパゲッティにフェットチーネ、ペンネにリングイネ……。本国イタリアにはその数が1000種類にも及ぶパスタ料理があるそうですが、家庭で楽しむパスタを一味…
ippin編集部のお取り寄せ
カレー頂上決戦!それぞれの派閥に対して捧げる極上のちょい足し調味料
好きな食べ物の上位に必ず入ってくるといわれる「カレーライス」。その分、皆さんの思い入れも強いようで、ある大手食品メーカーの調査結果だとカレーライス…
ippin編集部のお取り寄せ
チャーシューメロンパンとスタウトビールで目を覚ます休日ブランチ
もともとカレーパンやアンパンと同様に日本で生まれたメロンパン。表面はカリカリサクサク、中身がふわっとしたほんのり甘いおいしさで、人気パンランキング…
ビアジャーナリスト/パンコーディネーター
宮原佐研子
宮崎県のマンゴー農家が作る美味しい「ニンニク」!
2年~3年前、宮崎県の「フェニックス・シーガイアリゾート」の敷地横にあるフローランテというイベント会場で、宮崎県の食材を使ったワンプレートを2週間提供…
シェフ
中原弘光
ネストビールを蒸留して造った世界でただひとつの梅酒「木内梅酒」
ここ最近、木内酒造の「木内梅酒」にはまっています。いままでの梅酒とは違う、まろやかで身体に優しく、それで爽快な感じ……。
フラワー&テーブルコーディネーター
鬼頭郁子
カレーを食べるなら、絶対ご飯派ってあなたに
カレーに合うご飯はなんですか?とよく質問されることがあります。美味しい炊き方も教えて欲しいと聞かれることもしょっちゅうあります。カレーに合う美味しい…
ナイルレストラン3代目
ナイル善己
敢えてカレーに使わない。驚きを呼ぶ万能スパイス。「カレーボトルホワイト」
友人にインド人の父と日本人の母を持つ男がいる。スパイス商という仕事をもち、鎌倉極楽寺という素晴らしい場所からスパイスやインド料理やインド文化の発信、…
カレーライター・ビデオブロガー
飯塚敦
極上の赤身!福島県会津の「馬刺」のウマさは「こでらんに!」
福島県の会津盆地の真ん中に位置する「道の駅あいづ」は、湯川村と会津坂下町の2つの地が共同で整備した新しい形の道の駅だ。ここには、会津地域の選りすぐ…
料理家・フードコーディネーター
平尾由希
お気に入りのスパークリングに追加!日本最北の果樹園、北海道・増毛のシードル
私がこのシードルに出会ったのはたしか5、6年前の暑い夜。友人宅でのホームパーティーで勧められたかわいいエチケットデザインのボトルには「増毛シードル」…
クリエイティブオフィスキュー社長
鈴井亜由美