止められない!クセになる「かりかり」食感スイーツ
カフェや菓子屋でスイーツを選ぶ時に、何となく食感に惹かれて選んでいる事はありませんか?メニューを見ると「ふわっふわのパンケーキ」や「口の中でシュワ…
気の合う仲間やお友だちが集まる楽しいホームパーティー。主催者はステキなおもてなしのためのパーティーグルメを、参加する側は持っていく手土産を選ぶときには、ちょっとおしゃれなものや新しいものを選びたいものですよね。そんなときはippinにおまかせ!プロが厳選したおしゃれなスイーツやデリ、見た目にも豪華なお肉など、TPOにあわせたぴったりのホームパーティーグルメが勢揃い!お気に入りを見つけてください!
止められない!クセになる「かりかり」食感スイーツ
カフェや菓子屋でスイーツを選ぶ時に、何となく食感に惹かれて選んでいる事はありませんか?メニューを見ると「ふわっふわのパンケーキ」や「口の中でシュワ…
ippin編集部のお取り寄せ
自然な甘さがやさしい!ヘルシーさが魅力なカラダ想いのべジタブルスイーツ
食後やティータイムの楽しみといえばやっぱりデザート。甘いものが大好きだけれどついついカロリーを気にして控えている、なんて方も多いかもしれません。今…
ippin編集部のお取り寄せ
ホームパーティーは最後まで抜かりなく!アイスをより美味しくするトッピング!
休日に海や川でバーベキューが楽しめる夏がやってきます。しかし、紫外線が気になる女性は涼しいお部屋でホームパーティーもしたいですよね!ホームパーティー…
ippin編集部のお取り寄せ
毎朝チャイ活!!スパイスの香りに癒される「チャイスパイスティー」
スパイス好きな私としては、「常にスパイスの香りを感じていたい」と思うのです。料理にスパイスを加えることだけではなく、紅茶で楽しむこともあります。イン…
アジアンフードディレクター
伊能すみ子
持ち寄りBBQの差し入れにおすすめ!普段食べないような贅沢品
梅雨も明ければ、野外でのBBQの機会も増えてきますよね。参加する人が持ち寄って行われることも多いかと思います。そんな時は、自宅であらかじめスペアリブ…
ippin編集部のお取り寄せ
大きめトリュフが刻み込まれたチーズ専門店フェルミエの贅沢チーズ!
今回、紹介するチーズは、イタリア・トスカーナ州で作られている羊乳のチーズです。元になっているチーズは「ペコリーノ・トスカーノ」というチーズで、黄色味…
料理研究家
売間良子
今日は7月3日七味の日!うどん、そばだけじゃない!七味唐辛子が本領発揮する食べ物
唐辛子を英語で言うとレッドペッパーですが、ペッパーって胡椒って意味ですよね!?どうしてレッドペッパー(赤い胡椒)と呼ばれるようになったのでしょうか。…
ippin編集部のお取り寄せ
いいねの数が増える!?大人可愛いパドンニのパスタ
可愛いパスタをお探しの人にぜひ試していただきたいのが、パドンニのパスタです。どれも大人の遊び心に満ちたものばかりで、使えば食卓に華を添えてくれるこ…
ベジ活アドバイザー
生井理恵
「パンはやっぱりハード系!」という方におすすめの東京都内の厳選デリシャスパン
「朝食はパン」という方、必見です!パン党なら、気になるパン屋さんがあれば行ってみたくなるもの。あの、パンの焼きあがった時の香り、たまらないですよね。…
ippin編集部のお取り寄せ
フレッシュなフルーツの味わい!厳選素材で安心&美味しい「かき氷シロップ」
我が家にはこの夏、愛らしい“しろくまくんのかき氷器”がやってきました!これには、3歳の娘もテンションアップ!!(笑)。やっぱり、おうちのかき氷って楽…
フリーアナウンサー、ごはんソムリエ
天谷ゆか
食べちゃいたい程かわいいのに食べるのがもったいない!食欲を惑わす動物スイーツ
女性やお子様などに喜ばれる、小さなお菓子。更に可愛らしい動物の装いが加わったらどうでしょうか?蓋を開けた時のワクワク感が楽しみになるような、自分用…
ippin編集部のお取り寄せ
7月2日は蛸の日!?半夏生に豊作の祈りを込めて食べたい「たこ」グルメ
夏至の日から11日目にあたる日を半夏生(はんげしょう)と呼び、2017年は7月2日がその日にあたります。農家の人たちはこの日まで田植えを済ませ、関西では植え…
ippin編集部のお取り寄せ
乳製品不使用!オーストラリアから届いたヴィーガンアイス「COCOFRIO」
世界でも有数のオーガニック食品先進国のオーストラリア。専門的なスーパーでなくても、オーガニック食品やヴィーガン向けの食品が扱われていて、年々食に対す…
オーストラリア大使館
使い勝手が格段にいい!イタリア産セミドライトマトのひまわりオイル漬け
今回ご紹介するのは、イタリア産セミドライトマトのひまわりオイル漬け。名前も「オー・ソレ・ミーオ」。私の太陽っていう意味。いいネーミングです。実はこ…
フードカルチャープロデューサー
博多玲子
雨にも負けず、冷害にも負けず、白く輝く岩手の「銀河のしずく」
こんな質問をされます。「人生最後の日に食べたいものは何ですか?」と。迷わず答えます。「塩むすび」と。三度の飯より「米」が好き(?)思っているのですが…
アートディレクター・食文化研究家
後藤晴彦(お手伝いハルコ)
銀座の隠れ家で見つけた。大人のチーズケーキはイタリアの味
「イタリアのバカンス、素敵!」地中海を眺めながらスパ&トリートメントを楽しめるオシャレなビオリゾートがイタリアのサレントにあるという。「癒しの旅がし…
ファッション&ライフコーディネーター
宇佐美恵子
夏季限定発売!4種のフルーツの味が楽しめる「アンダーズ 東京」のフローズンゼリー
今回ご紹介するアンダーズ 東京は、東京の新たなランドマークとして2014年に虎ノ門にオープンした「虎ノ門ヒルズ」内のラグジュアリーライフスタイルホテル。…
ギフトコンシェルジュ
裏地桂子
蒸し暑い日の手土産におすすめ!ひんやり涼しげツルンとおいしい「あんみつ」
だんだんと太陽がまぶしい季節になってきましたね。夏になると、お盆休みや夏期休暇など……普段会わない親戚の方や友人に会うことが多くなりますよね。この…
ippin編集部のお取り寄せ
小麦粉・そば粉、一切不使用の魚肉麺!宮崎名物「魚うどん」「魚そば」
一見すると普通の「うどん」と「蕎麦」にしか見えない「宮崎魚うどん」「宮崎魚そば」。宮崎県で水揚げされるお魚を使って、「小麦粉・そば粉一切不使用」に…
MC・フードコーディネーター
岩切あけみ
美味しい料理の決め手は隠し味のこれ!能登秘伝の万能発酵調味料「魚汁(よしる)
魚貝類と塩でつくる発酵食品・魚醤と言えば、「しょっつる、いしる、ナンプラー、ニョクマム」など、日本をはじめとする「アジア地域の調味料」とイメージ…
ライフスタイルデザイナー
長尾典子