感服するばかりのこだわり!知る人ぞ知る究極のマヨネーズ「松田のマヨネーズ」
知る人ぞ知る、松田のマヨネーズ。 私が出会ったのは昔で、自然食や健康食品の雑誌に掲載されていたのがキッカケ。 一時期気に入っていたのですが太るイメー…
感服するばかりのこだわり!知る人ぞ知る究極のマヨネーズ「松田のマヨネーズ」
知る人ぞ知る、松田のマヨネーズ。 私が出会ったのは昔で、自然食や健康食品の雑誌に掲載されていたのがキッカケ。 一時期気に入っていたのですが太るイメー…
料理家・フードディレクター
湖山くれみ
【ご飯のおともに最適】紀州南高梅と焼津産のかつお節を合わせた「元祖 梅にんにく」
みなさんこんにちは! 積雪も多い年となっていますね。私の地元である静岡市では滅多に雪が降らないので、楽しくワクワクする雪景色でもありますが、生活に…
ミス ユニバース 2007
森理世
携帯食にもちょうど良い、本格みそ漬けたまご
飛行機での移動中、国内線の場合は機内食が出ないことがほとんどです。それでもフライト時間がちょうどお昼にさしかかるときは食事のタイミングに困ることが…
糀料理研究家/ワインエキスパート
小紺有花
からあげグランプリで何度も優勝した名店の「中津からあげ」がフレーク状になって登場
ごはん、おかわりっ! 大分名物と言えば「からあげ」。もちろん「からあげ」は国民食とも言えますが大分県の中津はからあげの聖地とも言われ、多くのお店…
フードビジネスデザイナー
嶋啓祐
カジュアルな味噌汁を展開する美噌元の「しじみエスプレッソ」
味噌汁をカジュアルに、ポップに表現する商品「美噌汁最中」が人気の「美噌元(みそげん)」。都内の百貨店や商業施設に出店するほか、オンラインでも販売…
コピーライター、グルメガイド
菅野夕霧
老舗海苔問屋が味のわかる大人だけに贈る、ポップで可愛い特選海苔ギフト
こんにちは!新年一発目に紹介する逸品は、東京・大森に本社を構える、慶応二年(1866年)創業の老舗海苔問屋、金子海苔店の特選ギフト缶です。 大森はその…
フリーライター
高柳淳
京都の老舗料亭「下鴨茶寮」の贅沢をご自宅で味わう「がごめ昆布ふりかけ」
創業1856年、京都の老舗料亭「下鴨茶寮」。平安時代から世界文化遺産・下鴨神社の包丁人を務めてきた佐治家が創業し、最近では放送作家の小山薫堂さんが同店…
料理家・食アートコーディネーター
中村まりこ
あの日本映画界の巨匠も愛した京都縄手・かね正の「お茶漬鰻」
既に方々で紹介され尽くされている商品を取り上げるのは、多少躊躇します。また、本当に長年食べ続けているので今更という気がしますが、今回は京都の「お茶…
アートディレクター・食文化研究家
後藤晴彦(お手伝いハルコ)
一番初めに摘まれた最高級海苔だけを使用した素材の味が生きる徳三郎の味のり「匠」
私は、海苔の味なんてどれも同じだと思っていました。しかし、この海苔と出会ってからは海苔に対する考え方が一変したのです。 まず、使われている素材が…
京都観光おもてなし大使/(株)京都結代表
近藤芳彦
白メシが旨すぎる!地元の味をお取り寄せできる究極のご飯の相棒10選
ご飯のお供といえば、あなたは何を選びますか? 佃煮、こんぶ、梅干し、ふりかけなど定番の物も美味しいけれど、全国にはその土地に根付く食材を使った、知…
ippin編集部のお取り寄せ
健康社会の新しい食生活に!ホロホロ鳥のたまご
東京農大は今年120周年だそうだ。記念のシンポジウムにパネリストとして参加させていただいた。厚木キャンパスのガラス張りのカフェテリアでコーヒーを飲みな…
タレント・新潟食料農業大学客員教授
大桃美代子
六本木で話題の「だよね。」がつくる「だよね。 お茶漬けの素」
そろそろ秋も本番ですね。新米が美味しいこの季節。つやつやの白米に合わせて食べたいカンタン、シンプル、だけどこだわりの逸品ippinとして「お茶漬け」はい…
料理家・フードディレクター
湖山くれみ
いつものおにぎりが100倍美味しくなる!お米の旨味を引き出すこだわり具材7選
暑い夏が過ぎ、だんだん過ごしやすい気候の秋になりました。紅葉狩りや山登り、スポーツなど、どこかへお出かけしたり、学校でも運動会や遠足などの行事が多か…
ippin編集部のお取り寄せ
ポン酢に海鮮のうま味が凝縮!うまずっぱい「海鮮ポン酢」でごはんが進む!
食べるラー油が一時期話題となりましたが、今回ご紹介するのは福岡県朝倉市にあるドレミ食品さんから販売されている「海鮮ポン酢」です。 福岡県のお酢と甘…
WEBライター
辻萌乃
奥ゆかしき哉、日本の辛味
「料理を際立たせる仕組みの最たるものはその土地に自生する香草であり、それを乾燥させた香辛料であるというのが、わたしの持論である。香りとは、土地の精…
BEAMSクリエイティブディレクター
青野賢一
調理一切必要なし!餃子好きにはたまらない新発想!が新しい「ご飯にかけるギョーザ」
皆様、ご機嫌よう、オルズグルです。今回ご紹介したいのは、ご飯にかけるギョーザです。餃子は大好きですが、ご飯にかけるギョーザ!?とは一体何でしょうか?…
ワイン業・食研究・温泉ソムリエ・フードアナリスト
ババホジャエヴァ・オルズグル
【佃煮の日】ご飯やお酒がとまらないほど美味しい!厳選佃煮7選
佃煮の歴史は江戸時代、徳川家康公の時代にまで遡ります。もともとは小魚、貝類、昆布などの魚介類を砂糖、醤油で煮詰め保存食としたもので、東京都中央区佃島…
ippin編集部のお取り寄せ
ひと粒、ひと粒がうま味いっぱい!国産大豆100%納豆。
納豆ほど日本列島を二分する食材はないのはないでしようか。嫌いな人は「これは人間の食べものではない!」とまで言う始末。平安時代に中国から「鼓(クキ)」…
アートディレクター・食文化研究家
後藤晴彦(お手伝いハルコ)
銘店ご自慢の塩昆布は「白いごはん」にも「お茶漬け」にも最高!
暑くなってくると、食欲がなくなり、ご飯を抜いてしまう方や進まない方がいませんか?そんな方に朗報なのが「塩昆布」の存在。 「塩昆布」とは、板こんぶ…
ippin編集部のお取り寄せ
京都の老舗ならではの味!とても上品な塩昆布『比呂女』
先日京都のたち吉さんの社長様や常務様が仕事の打ちわせの為、東京迄お越し下さいました。その際、素敵なお手土産を頂きました。頂いてみたらとても上品で…
料理人
宮澤奈々