地元鎌倉の銘品かまぼこ!紅白の梅の形が可愛い『井上蒲鉾店』の「梅花はんぺん」
お節に欠かせない紅白の蒲鉾ですが、鎌倉育ちの私はお正月というと、『井上蒲鉾店』の「梅花はんぺん」を思い出します。我が家のお節料理には欠かせない紅白…
地元鎌倉の銘品かまぼこ!紅白の梅の形が可愛い『井上蒲鉾店』の「梅花はんぺん」
お節に欠かせない紅白の蒲鉾ですが、鎌倉育ちの私はお正月というと、『井上蒲鉾店』の「梅花はんぺん」を思い出します。我が家のお節料理には欠かせない紅白…
客室乗務員・天然酵母パン講師
沖朋奈
料理人が愛してやまないお酢がある。茨城県生まれの「割烹酢」
今回は私が一番こだわりたい調味料「お酢」のご紹介です。仕事としての料理というより、普段の食事づくりにいえることですが、和洋中、エスニックなどのジャン…
パンシェルジュ
石野衣絵子
12月20日まで!浅草『縁・みそら屋』さんのおせち料理
師走に入り 2017年もあと少し……。来る2018年の準備も始められていることと思います。 新年に欠かせないものといえば、なんといってもおせち料理ですよね…
チーズ&ワインナビゲーター
山田好美
豊かな香りと味わい深いコク!繊細な口どけがクセになる「ロブションのシュトーレン」
クリスマス前のお楽しみといえば、何といってもシュトーレン。店頭にシュトーレンが並び始めると、今年はどこのものしようかとワクワク。選びに選んで持ち帰…
コーポレートコミュニケーションズ
依田早苗
意外な組み合わせ!世田谷の人気ブーランジェリーが作った「和」のシュトーレン
毎年、趣向を凝らしたシュトーレンが店頭に並び、どのシュトーレンを買おうかと迷っている方も多いと思います。 今回はひと味変わった、個性豊かなブーラン…
フリーパティシエ
向井聡美
塗ってからトーストすると最強に美味しくなるコンフィチュール!
蜂蜜専門店の『ラベイユ』。お店に並ぶコンフィチュールも、もちろん蜂蜜入り。子供の頃から蜂蜜を欠かさない家庭に育った私にとっては、なんとも嬉しいコンフ…
(株)トータルフード代表/トータルフードプロデューサー
小倉朋子
「奇跡の海」が育てた磯の香りと旨みが濃い海苔漁師の海苔
福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県の4つの県に面する有明海。河川や山の恵みと、栄養豊富な土壌を持つ自然の宝庫で「奇跡の海」といわれ、ここで作られる海苔は…
食卓コーディネーター
今橋幸子
食べて旅して綺麗になろう:京都編
みなさん、世界で一番のダイエット食品をご存知ですか?じつは和食だったのです!! この世の中にはダイエット食品があふれていますよね。私も、今までさま…
ライター/フードアナリスト/ソムリエ
齋藤実那
【イタリア・ピエモンテから】20年の熟練が詰まった「天然ハチミツ」
こんにちは。毎回、海外出張中に出会ったさまざまな逸品を紹介させて頂いている小祝です。今回は、北イタリア・ピエモンテの美しい森から採れた「tasting ital…
プロデューサー
小祝誉士夫
食べるオリーブオイル!?和にも洋にも大活躍の「しょうがじゃこ」
今回ご紹介する「おときちのオリーブオイルなしょうがじゃこ」は、食べるオリーブオイル。福岡にあるオリーブオイル専門店「オリオサント」の経営者である山…
ギフトコンシェルジュ
裏地桂子
至福の喉ごしの播磨の手延べ麺
「播磨喜水」の白を頂いた時に、これって素麺なの?喉ごしが滑らかなだけではなく、ふわっと広がる優しい香り、喉ごしだけではなく弾力もあり歯ごたえもある麺…
料理家 salon de R主宰
山田玲子
都会と農村、人と人を結びたい――。お米農家『結農園』千葉県いすみ市
結農園さんは、千葉県いすみ市のなかでも山側の「大野」という自然豊かな場所にあります。関谷啓太郎さんと早紀さん、若いご夫妻が営んでいらっしゃいます。 …
(株)ウェディングファクトリー代表
内野美佐
【第3回ハニー・オブ・ザ・イヤー】2年連続受賞のリュウガンはちみつ
2017年【第3回ハニー・オブ・ザ・イヤー】から国産部門・海外産部門と分けて審査を行っています。ここからは海外産部門の紹介です。昨年のコンテストでも優秀…
日本はちみつマイスター協会代表理事
平野のり子
石巻の美味しい炊き込みご飯を簡単に作れる!「石巻浜ごはん」
宮城県石巻市といえば海の幸!沿岸漁業や遠洋漁業の拠点になっている他リアス式海岸の地形を利用した養殖場も近く、1年中様々な魚介類を味わうことができます…
フードクリエイター
佐藤千夏
1月の週末・祝日限定 京都老舗料亭「和久博」の仕立てる祝い鍋「福かさね」
期間限定!しかも1月の週末・祝日限定販売・配送という貴重なお品「福かさね」。ふぐ・おたふく豆・ふくさ仕立てのお出汁、「ふく」を重ねて年の始めに福…
1級フードアナリスト
メゾン・ド・ルージュ 谷口のぶえ
「日本橋漬」は100年愛されている大人の福神漬け
福神漬なるものが出来たのは明治に入ってからとか。幕末や明治になると、都市化だとか、兵隊さんを集めるとかがあったために、漬物も含めていろいろな食品…
FoodWatchJapan 編集長
齋藤訓之
発酵の常識を超えた!浅草で出会った口どけ最高のメロンパン
通常のパンを作る時の発酵時間は30分から40分。この発酵に際する温度計測も重要で、温度計を使って正確に行う。発酵とは、パンの良し悪しを決める大きなポイン…
料理研究家
和田千奈
【文京区・白山】岸家御用達!「肉の竹井」絶品ローストビーフ
私が「うちの肉屋さん」というといつも家族は笑うのですが、「肉の竹井」は、ついそう言ってしまうほどのご近所さん。昔からのなじみのお店です。この店の肉は、…
食生活ジャーナリスト
岸朝子
2日目が一番おいしい?!桜のシーズンに食べたい奈良・吉野山の「柿の葉寿司」
今年も桜の花の季節がやってきました。桜の名所は日本各地にたくさんありますが、私にとって印象深かった場所のひとつが、奈良の吉野山です。 吉野山は、奈…
各国・郷土料理研究家
青木ゆり子
お花見の季節にぴったり、カラフルな「ロール寿司」
そろそろ、みなさんもお花見の予定を立てている頃でしょうか?お花見といえば、欠かせないのは美味しい料理。きれいな桜に負けないほど華やかな料理を持ってい…
ダイニングプランナー
梅津貴宏