キュートなパッケージはお土産やプチギフトにおすすめ!“シマノネ”のお茶入り缶
沖縄で出会ったキュートなパッケージの“シマノネ”のお茶入り缶。「シマノネ」は、ゆいまーる沖縄と沖縄県立芸大のコラボで誕生したデザインブランドで、ず…
【ippin】気配り力やセンスが問われる「手土産」。ただ美味しいというだけじゃなく、シーンに応じた品を持っていくことができれば相手も絶対喜んでくれるはず。ここではプロが選んだお呼ばれや顔合わせの際の手土産、帰省土産、職場や会合へのちょっとした差し入れにぴったりな逸品を幅広くご紹介します。
…もっと見る
キュートなパッケージはお土産やプチギフトにおすすめ!“シマノネ”のお茶入り缶
沖縄で出会ったキュートなパッケージの“シマノネ”のお茶入り缶。「シマノネ」は、ゆいまーる沖縄と沖縄県立芸大のコラボで誕生したデザインブランドで、ず…
料理研究家
石松利佳子
ルネッサンス リゾート オキナワ“誕生石のチョコレート”
リゾートホテルは懐の深さが魅力だ。泊まるためだけにつくられた施設、隙のないサービスの緊張感あるラグジュアリー、など様々なホテルある中で、立地やロケー…
ホテル評論家 旅行作家
瀧澤信秋
8つの島で製造された沖縄黒糖の食べ比べができる「八島黒糖」
先日、沖縄県に行ってきました。2019年3月25日に小浜島に在るリゾートホテル『はいむるぶし』でイベントを行うことになり、食材探しや打ち合わせをしてきまし…
「HATAKE AOYAMA」総料理長
神保佳永
沖縄そばがご家庭で簡単に楽しめる万能濃縮だしは、絶品ゴーヤチャンプルーにも!
沖縄そばは、いつもお土産屋さんでお土産用にめんとだしがセットになっているものを買っていました。ところが、沖縄に住んでいる私の弟から、「スーパーで買…
女優・ジュニアファームマエストロ
滝沢沙織
沖縄でわざわざ買いたい!独特の旨味とコクが絶妙な塩醤油
いわゆる「ジャケ買い」をしたくなるような、沖縄らしいパッケージが特徴の塩醤油。気になる味はどうかというと、ジャケ買いにつきものの残念感は全くありませ…
ベジ活アドバイザー
生井理恵
沖縄に行くなら買ってきて!出張のお土産にお願いしたい“まーさむん”
日本の南西部で最西端に位置する県「沖縄県」。年間を通して温暖な気候が魅力で、また最高気温と最低気温の差も小さく、観光地としても大変人気があります。食…
ippin編集部のお取り寄せ
暑気払いの新提案、沖縄「島豆腐」で「俺の麻婆豆腐」を作ろう!
仕事柄、和洋中をはじめ、エスニックや中近東など世界中のお料理についての研究は欠かせませんが、今から十数年前には四川料理にハマってしまい、中国四川省各…
料理写真家
今清水隆宏
カラフル!ありそうでなかった沖縄県産魚の干物
「沖縄で魚の干物?」 最初にその話を聞いた時は、そんなことが実現するのかと半信半疑でした。なぜなら、海がすぐ近くにありいつでも魚が獲れるため保存の…
ソルトコーディネーター
青山志穂
沖縄限定!ロイズ石垣島の黒糖チョコレート
夏の終わりに沖縄を旅した友人から、ロイズ石垣島の「黒糖チョコレート」をいただきました。ロイズ石垣島は、生チョコレートでおなじみ、ロイズの姉妹ブランド…
菓子研究家
吉川文子
【沖縄の人気洋菓子店】那覇空港限定パッケージの「ショコラ・マカダミアサブレ」
梅雨明けし、これからが夏本番の沖縄。そんな沖縄 那覇空港限定パッケージの商品を紹介したいと思います。 わたしは「沖縄」と聞いただけで、嬉しくなるほ…
書道家
高岡亜衣
辛くて旨い!沖縄が誇る島とうがらしを使った辛味調味料「島ネロ」
みなさん、「島とうがらし」ってご存じですか? 沖縄県の在来種の1つでハバネロをスリムにしたような小粒な風貌ですが、「島とうがらし」と呼べるのは、F1…
ソルトコーディネーター
青山志穂
「ぬれちんすこう」ってナニ?
従来のちんすこうは小麦粉、砂糖、ラードを原料としたビスケット菓子のようなものだが、「ぬれちんすこう」は、無塩バターやアーモンドプードルを加え、低温…
グルメプロデューサー、グルメブロガー
スイーツ番長
日本初!沖縄の闘牛肉を100%使用したカロリー控えめ「沖縄闘牛カレー」
「闘牛」と聞くと、スペインの闘牛場で行われるような、人と牛との対決を思い描く人も多いかもしれませんが、実は日本でも、庶民の娯楽として、牛と牛を戦わせ…
ソルトコーディネーター
青山志穂
季節限定!グーテ・ド・ママンの宮古島マンゴーロールケーキ
今年も待望のこの子の季節がやってきました!グーテ・ド・ママンさんの「宮古島マンゴーロールケーキ」(グーテ・ド・ママンさんでは、愛情をこめてお菓子…
スイーツコーディネーター
松本由紀子
【めんそーれ!】南の島は「夏真っ盛り」!もう迷わない最新の沖縄土産7選
ぐずつく本州の梅雨ですが、南の島沖縄では6月早々に梅雨明け済み。時折やってくる台風が厄介ではあるものの、来週の「うみの日ウィーク」はいいお天気が望め…
ippin編集部のお取り寄せ
オトナ可愛い♪夏の冷んやりパープル!「沖縄産紅芋」のチョコモンブラン
お芋専門店「フランダース フリッツ」さんの沖縄産紅芋のチョコレートモンブランケーキでございます~紅芋の紫色が編み編み状になっていてオトナ可愛い表情の…
ippin編集部のお取り寄せ
お豆腐屋さんがつくった宮里豆腐ドーナツ
4歳のお子さんのいる友だちから沖縄で作られたドーナツを頂きました。 沖縄の友だちがおすすめのお菓子。 「これ、沖縄の豆腐屋さんが作った焼きドーナツ…
スピーチライター/コラムニスト
ひきたよしあき
六百年の歴史ある日本最古の蒸留酒“沖縄の古酒泡盛”を使用した大人のショコラ
ウィスキーやブランデーにチョコレートがよく合いますが、約六百年の歴史ある日本最古の蒸留酒「泡盛」を贅沢に使用した逸品を見つけました。
実践料理研究家/みそ探訪家
岩木みさき
300年もの歴史を持つ琉球王朝伝統の銘菓「橘餅(きっぱん)」
関東地方の暑さも日に日に厳しくなってきましたが、暑い夏を一足早く迎える沖縄に先日、出張して参りました。 4月に行われた沖縄宜野湾市で行われた「いけ…
広山流第四代家元
岡田広山
聖なるお茶!? 心身共にすっきりできちゃう沖縄のハーブティー
沖縄のお土産といえば、ちんすこうやシークワサーといったイメージがありますが、実は石垣島ではインドの伝統的な医学哲学であるアーユルヴェーダのハーブがた…
美容ライター
前田紀至子