【宇治シリーズ其の壱】抹茶が濃く、しっかりと抹茶感が味わえる宇治駿河屋の茶だんご
宇治名物の茶だんごは、宇治生まれの人達にとって、子供の時のおやつの定番。地元には、それぞれ好みの茶団子屋さんがありますが、今回は、【宇治シリーズ其…
【宇治シリーズ其の壱】抹茶が濃く、しっかりと抹茶感が味わえる宇治駿河屋の茶だんご
宇治名物の茶だんごは、宇治生まれの人達にとって、子供の時のおやつの定番。地元には、それぞれ好みの茶団子屋さんがありますが、今回は、【宇治シリーズ其…
枝魯枝魯代表
枝國栄一
強い旨味とあまから味は京都生まれのカレー風味ソース
ある日、友人から荷物が届いた。なんだろう? いま時分あいつから荷物。なんだったっけ? そう思いながら荷を解いた。入っていたのはせんべいやソースだった…
カレーライター・ビデオブロガー
飯塚敦
サクッとしっとり。京都土産に、上品な抹茶バターサンド「みどりあはせ」
一年を通して、国内・世界中の観光客が日本で訪れたい都市ランキングで1位に選ばれたことがある程人気の高い観光スポット【京都】。春の桜も、秋の紅葉の時…
スイーツコンシェルジュ アドバンス
佐藤ひと美
食べられる抹茶茶碗!お干菓子で出来ている幻の献上菓「茶寿器」
皆さま、こんにちは。料理研究家/食のトータルデザイナーの小野孝予です。 旅の際に『京菓匠 甘春堂 本店』で、京都ならではの粋なお菓子?!を見つけました…
料理家/チーズプロフェショナル
小野孝予
老舗ならではの繊細な手仕事!パステルカラーのスタイリッシュなお菓子「琥珀糖」
抹茶と一緒に頂く和菓子というと、練切りや羊羹など、いわゆる「主菓子」をまず想像される方が多いのではないでしょうか。多くの方に馴染みのある、泡立った「…
弁護士秘書
Halca
食べた瞬間に良質の抹茶と分かる「抹茶くるみ」はまさに大人の味!
私のお店のある常連さんが持ってきてくれた乾物系食品のなかで、いちばんのお気に入りがこの「抹茶くるみ」。宇治出身の私が食べて「いい抹茶」と思うほど、食…
枝魯枝魯代表
枝國栄一
軽く炙れば極上のつまみに。京都の名店和久傳の「からすみ餅」
子どもの頃から「好きな食べ物はなあに?」と聞かれると「からすみ!」と答えていたほど、からすみラバーな私。からすみそのままはもちろん、からすみ入りの食…
田中伶子クッキングスクール校長
中村奈津子
京都でお馴染み『緑寿庵清水』さんの金平糖が、全く違うスタイルで銀座に登場!
ふと通りかかったら、見慣れたお店の名前を発見! 銀座は泰明小学校の前に、2017年12月21日にオープンした、京都の金平糖で有名な『緑寿庵清水』さん。あら、…
料理家、編集者、コーディネイター
久保香菜子
ピリッとした実山椒の刺激がアクセントに。ドライフルーツの寄せ菓子「果椒」
「山椒は小粒でもぴりりと辛い」という諺、ある意味では日本のイメージではないだろうか。山椒の英名は「Japanese Pepper」。まさに日本の胡椒なのである。…
アートディレクター・食文化研究家
後藤晴彦(お手伝いハルコ)
贅沢に抹茶を使った濃厚チョコレート!大人のスイーツ 「濃いめの抹茶チョコレート」
皆様、御機嫌よう。「オルズグル」が長いから、通称 「オルちゃん」です(笑)。 久しぶりに日本国内で記事を書いています。 大好きな日本に帰ってきて頂…
ワイン業・食研究・温泉ソムリエ・フードアナリスト
ババホジャエヴァ・オルズグル
銀座で周りと差がつく手土産を!完売必至のスイーツ!!
銀座の新名所といえば、やはり『GINZA SIX』ではないでしょうか。2017年4月に開業したこちらの地下2Fの食品フロアは、私もお土産や手土産選びに度々利用させ…
スタイリスト/パーソナルスタイリスト
金川文夫
京都『福寿園』がお茶に拘ったチョコレートをバレンタインに向けて発売
寛政2年創業、お茶で有名な京都『福寿園』がバレンタインに向けて上質なお茶を使ったチョコレートを販売しました。数種類販売されたのですが、その中でも「カ…
アートディレクター・プロデューサー
渋井しほり
抹茶土産の王道はコレ!京都限定『マールブランシェ』の「お濃茶ラングドシャ」
京都北部にある閑静な街、北山にある洋画視点『マールブランシェ』。実は、大学時代、何度も友人と足を運んだお店です。北山の街は静かで美しく、そんなエリア…
茶ムリエ/メンタルコーチ
宮原昌子
新春のご挨拶は、麗しい京菓子「京のよすが」で真心を込めて
創業200年超の老舗『亀末廣』の「京のよすが」は京都まで買い求めに行く価値がある食する芸術品 私は料理が生業ですので、毎年新春のご挨拶には趣向を凝らし…
田中伶子クッキングスクール校長
中村奈津子
七味屋さんが作る豆菓子は、山椒がしっかり香る京都風
日本人におなじみの七味唐辛子は、今や世界に冠たるジャパニーズなミックススパイス。おうどんやお蕎麦の薬味としてだけではなく、チョコレートに混ぜたり、ラ…
料理家、編集者、コーディネイター
久保香菜子
日本最古の和菓子屋さんが作る、1000年前から伝わる「あぶり餅」
京都市北区にある今宮神社の境内に、『一文字屋和輔 一和』さんというお店があります。こちらのお店はなんと1,000年以上も続く日本最古の和菓子屋さんです。…
ベジタブルフルーツアドバイザー
小坂洋平
司馬遼太郎の小説にも登場する京都の老舗『亀屋陸奥』の銘菓「松風」
今回、ご紹介させて頂くのは、『亀屋陸奥』の和菓子「松風」です。 初めてこの松風を頂いた時、その食感に衝撃を受けました。白味噌の上品な風味と、もっち…
書道家
高岡亜衣
赤ちゃんのほっぺみたいなふわふわ食感に感激!『京はやしや』の「百年餅」
「百年餅」と書いて、「ももとせもち」と読みます。その名前が物語るように、100年を超える歴史を持つ抹茶餅で、『京はやしや』が大切にその味を受け継いでき…
Takako'sKitchen主宰
二階堂多香子
のどにやさしい、自然の食材だけで作られた手作りの京都の飴「陳皮の飴」
冬に向かってどんどん乾燥が激しくなり、喉の痛みや乾燥に悩んでいる方も多いのではないでしょうか? 私も話す仕事をしているのでのど飴は欠かせません。自然…
薬膳料理研究家・東洋美食薬膳協会代表
谷口ももよ
冬の季節のお楽しみ、この時期逃すまじ!和久傳「からすみ餅」
日本酒が大好きな私にとって、この寒くなる季節は、各地酒蔵の美味しい新酒を、美味しいお酒のお供とチビチビと楽しむ最高のシーズン。今回は、そんな私の様…
ラジオDJ/イベントMC
RIBEKA