自然な味わいが魅力の「とうふ屋さんの大豆バター」
鹿児島の離島、上甑(かみこしき)島の山下商店が手がける「大豆バター」。先日、鹿児島旅行で出会った、おいしいもののひとつです。山下商店は九州産の丸大豆…
自然な味わいが魅力の「とうふ屋さんの大豆バター」
鹿児島の離島、上甑(かみこしき)島の山下商店が手がける「大豆バター」。先日、鹿児島旅行で出会った、おいしいもののひとつです。山下商店は九州産の丸大豆…
料理研究家
平野由希子
ご飯のせ厳禁!仙台牛タン専門店が放つ「具の9割が牛タン」ラー油
ご飯にかけること禁止です!止まらなくなるから(笑)。 パッケージにまず「具の9割牛タン!?」とビックリ。さらに蓋を開けて香りに酔って。そしてスプーン…
(株)トータルフード代表/トータルフードプロデューサー
小倉朋子
【通好み】辛口の佃煮でいただく絶品茶漬、兵庫・西宮「清左衛門の贅沢茶漬」
はじめまして、二階堂多香子です。「美味しい食事でみんなを笑顔に」というテーマを胸に、料理を教え伝えて30年あまりが経ちました。オセアニア、ヨーロッパ、…
Takako'sKitchen主宰
二階堂多香子
ラジウム温泉が生んだ絶品の温泉卵、山形・小野川温泉『つたや』の「ラジウム卵」
日本津々浦々に温泉があります。火山列島とも称されるほどの国なので、当然と言えば当然なのですが、各都道府県には必ず温泉がありますし、東京の都心でも2000…
フードジャーナリスト
はんつ遠藤
爆食い爆買いしたくなる!飲んだシメにおすすめ「桝本」の辛麺!
私の地元宮崎では有名な「辛麺」!!!飲みに出掛けたおっちゃん達が帰りにラーメンを食べて帰るように「飲んだ帰りには辛麺を食べる」といった感じで根強い人…
タレント、みやこんじょ大使
大田明奈
口の中でひろがるコクと旨み~世界に認められた「博多屋」の辛子明太子
博多土産の定番、明太子。白いご飯やお酒のおつまみとして、相性抜群なのはもちろん、パスタなど料理に使っても美味しく、贈り物としても喜ばれる品です。たく…
ちょっと気の利いた家庭料理研究家
杉山純子
JAS認証オーガニック生乳でつくる乳酸菌たっぷり「ギリシャヨーグルト」
あ~、体の中で静かにみるみる「元気」が沸いてくる感じ。濃厚、濃蜜、とろ~りリッチなギリシャヨーグルト。たんぱく質が一般的なヨーグルトの3倍ともいわれ…
(株)トータルフード代表/トータルフードプロデューサー
小倉朋子
鳥取県湖山池でしか獲れない「ぬかえび」を使った桜色の希少な「えびノ干シ塩」
鳥取県湖山池で春にしか獲れず、古くから地元で食されてきた「ぬかえび」。獲れたばかりのぬかえびは、太陽の光でキラキラと美しく輝くそうです。特別な漁法…
ギフトコンシェルジュ
裏地桂子
料理の幅をグンと広げる!博多の老舗ふぐ料理屋が手掛けるふぐのオイル漬け「コンフ」
博多の有名ふぐ料理店「博多 い津み」(いづみ)。1923(大正12)年創業ですので、100年近い歴史を有する老舗店です。山口県西部エリアもそうですが、博多で…
コピーライター、グルメガイド
菅野夕霧
味付け海苔の元祖!お中元にもピッタリな「おつまみ海苔」
皆様、御機嫌よう、オルズグルです。 現在も北の町サンクトペテルブルグにおり、相変わらず日本からのお土産は一番嬉しいです。この間、日本から頂いたお土産…
ワイン業・食研究・温泉ソムリエ・フードアナリスト
ババホジャエヴァ・オルズグル
エネルギーとビューティーチャージ!色が鮮やかなスーパーフードパスタ
セレブやモデルさんの間で話題のスーパーフード。よいのはわかるけど、次々と新しいものが出てきてどう食べてよいかわからないと言う人も少なくないのではない…
管理栄養士・料理家
柴田真希
小豆島で生まれた太さが絶妙でのびない、岡上食品の「ひやむぎ」
小豆島といえば、二十四の瞳の舞台。日本のシチリア島と勝手に呼んでいる私。小豆島は日本書紀では「あずきしま」と呼ばれていたそうです。小豆が沢山とれてい…
料理家/フードディレクター
タカコナカムラ
かけすぎ注意!注文を受けてから石臼でひいて発送してくれる山椒
3年位前に、私の店の三重出身の子が、「和歌山に美味しい山椒があるんですよ」ということで取り寄せてみました。それからこの山椒の力強さにはまり、もう手放…
枝魯枝魯代表
枝國栄一
伝統の逆さ造り製法の鱒寿司!肉厚の鱒と米のハーモニーがうなる美味しさ
最近地方のアンテナショップが格段にお洒落になった。以前は交通会館などに狭いスペースでひしめいていて地方名産コーナーだったものが、独立したスペースの路…
フラワーデザイナー
花千代
「そばのつゆ」が主体でそこに柚子風味がついているという優しい味わいの調味料
柚子を使った調味料は数ありますが、今回ご紹介させていただく平和亭の「つゆぽん」は、ちょっとだけ違うんだなあ。なんといいますか、「そばのつゆ」が主体…
フードビジネスデザイナー
嶋啓祐
焼いてジューシー。本場ドイツからハライコ社の焼きソーセージ
ドイツの食べ物で一番思い浮かべられるのがソーセージだと思います。 ドイツ語ではWurst(ヴルスト)。おなじみのフランクフルトやウィンナーも有名なソーセ…
ドイツ食品普及協会 代表
森本智子
イタリアの美しい街シエーナで出会った、味わい深い郷土菓子「パンフォルテ」
首都ローマから北西へ約180キロの場所に「シエーナ」という美しい都市があります。街には古い建造物が立ち並び、旧市街は「シエーナ歴史地区」として世界遺産…
料理研究家・タレント
ベリッシモ・フランチェスコ
メキシコとアメリカで大人気の“タヒン”がついに日本に上陸!
日本でなかなか見ることのないこちらの【タヒン】という調味料、知っていますか? このタヒンというはメキシコ人が、テキーラやタコスと同様に愛してやまな…
フードコーディネーター
hiro
驚きのやわらかさ!越後日本海干物専門店「たこの味噌漬け」
新潟県の海水浴場として知られる笹川流れ・桑川漁港で店舗を構える越後日本海干物専門店「魚富」。 100%天然塩で作る干物が有名、どれを食べてもおいしい…
にいがた観光カリスマ・バスガイド
なぐも友美
岩手発!復興プロジェクトが生んだ、お洒落でイタリアンな「サヴァ缶 Cava?」
日本は島国なので様々な魚介が採れます。お刺身でも焼き魚でも煮魚でも、それぞれの良さがあって、美味な料理になります。加工食品としても有用ですね。おで…
フードジャーナリスト
はんつ遠藤