マジパンってこんなに美味しいの?!ドイツから届く「ニーダーエッガー」のマジパン
マジパンといえば、日本では砂糖とアーモンド粉を混ぜ合わせ、動物や人形を形作り、ケーキなどにデコレーションするというイメージが強いかも知れません。どち…
マジパンってこんなに美味しいの?!ドイツから届く「ニーダーエッガー」のマジパン
マジパンといえば、日本では砂糖とアーモンド粉を混ぜ合わせ、動物や人形を形作り、ケーキなどにデコレーションするというイメージが強いかも知れません。どち…
Takako'sKitchen主宰
二階堂多香子
【一度食べたら忘れない】悪魔的な美味しさ!ワンランク上の極上バターサンド
今回は、サクッと歯応えのよいクッキーにリッチなバタークリームをたっぷり挟んだプレミアムな『バターサンド』をご紹介します。個包装で軽く、持ち運びもし…
ippin編集部のお取り寄せ
富士市の花「バラ」がお菓子になりました!ランジェラの「バラのマドレーヌ」
静岡県富士市の『市民の花』は「バラ」です。 富士市のケーキ屋さん、L’angela(ランジェラ)さんは、そのバラをかたどる「バラのマドレーヌ」専門店。 …
ブランディングコンサル/ボディメイクコンサル
村山里美
驚愕の旨さ!松江の老舗「彩雲堂」が贈る極上和スイーツに感動が止まらない!【PR】
松江に住むまで知らなかったのですが、実は松江は京都・金沢と並んで《日本三大菓子処》なんです。 松江を歩いていると、和菓子屋さんの多さに驚きます。 そし…
島根県松江市地域活性化起業人/(株)ぐるなび
寺島奈実
【超入手困難】可愛すぎてごめんなさい!泣けるほど美味しい……究極のバターサンド!
福岡県の緑あふれる住宅街にひっそりと佇む、創作フレンチ「Nishimura Takahito La cuisine creativite(ニシムラタカヒトラキュイジーヌクリアテビィテ)」。…
「ぐるすぐり」グルメコンシェルジュ/㈱ぐるなび
森里佳
日本でしか味わえない台湾名物!微熱山丘 SunnyHillsのパイナップルケーキ
台湾土産の大本命と言えば、パイナップルケーキ(鳳梨酥)。パイナップル独特の酸味と繊維質な食感が特徴の餡×それを包み込むクッキー生地、この掛け合わせ…
コーポレートコミュニケーションズ
依田早苗
AZULの可愛すぎるクッキー「petty jolie sweetheart」
2006年からお菓子教室をスタートし、そのお菓子が評判となり取り寄せを始めるようになったのが、九州・福岡市にあるお店アトリエ桜坂AZUL です。今回ご紹介す…
フードジャーナリスト
岩谷貴美
山盛りクリームに「きび団子」!インスタ映え間違いなしのキュートなミニタルト!
岡山で最高のインスタ映えスイーツ店を発見しました!可愛さに虜になること間違いなしのフレッシュタルトをご紹介します。 ロケ中に発見したフレッシュタル…
岡山放送アナウンサー
矢野みなみ
2層仕立てで美味しさも倍増!「栗きんとん 琥珀」
名古屋・大須の和栗モンブラン専門店「栗りん」さんの「栗きんとん 琥珀」です。 栗きんとんは、全国的に茶巾絞りのような形が一般的ですが、「琥珀」はあえ…
フードジャーナリスト
里井真由美
一口サイズながら存在感たっぷり!鎌倉ベルグフェルドの『ミックスクッキー』
こんにちは。料理研究家/食アートコーディネーターの中村まりこです。 私が主宰する料理教室legame cooking salonがある鎌倉の地には、老舗から最新のお店…
料理家・食アートコーディネーター
中村まりこ
最高のご褒美!お酒とも相性抜群の大人デザート“トリュフスイーツ”4選
寒くなってくるとともに恋しくなる食材と言えば……“トリュフ”を思い浮かべる人も多いかもしれません。 今回は、秋の夜をちょっと贅沢に楽しむのにおすすめ…
ippin編集部のお取り寄せ
【究極の背徳感スイーツ】中毒者続出!?一度食べたら忘れない“魅惑のバターサンド”
今回は、大分県の湯布院にある「La Verveine(ラヴェルヴェンヌ)」の絶品バターサンドをご紹介したいと思います。 こちらのお店は『ミシュランガイド 熊…
「ぐるすぐり」グルメコンシェルジュ/㈱ぐるなび
森里佳
最旬!『ミシュランガイド東京 2023』掲載の星付き店の絶品スイーツギフト3選
今年も待望の『ミシュランガイド 東京』の新たなセレクションが発表されました。グルメが大好きな方にとっては、多数の新店やランクアップのお店の情報が気に…
全国のおいしいがここにある
PREMIUM GOURMET CLUB
日数が経つ程に絶品の味わいに!ドンペリニヨンのシャンパンケーキ
「生活の中においしい笑顔がもっと増えますように」と願い、お菓子作りの原料にこだわった『OVALE』(オヴァール)の、しっとりふんわりとした食感と芳醇な香…
スイーツコンシェルジュ アドバンス
佐藤ひと美
手土産の新常識!?【2,000円台×個包装×常温×日持ち】の四原則スイーツ!
ご家族へはもちろん、お仕事やプライベートなどで、手土産や贈り物を探す機会が増えていませんか?品物選びは、その人のセンスが大いに問われますので、高価…
ippin編集部のお取り寄せ
五感が蘇る「つるるんっ」愛媛の飲むゼリー
言わずと知れた愛媛県はおいしい柑橘類の宝庫。愛媛県松山市で伊予かんを中心にみずみずしい多種なみかんを作り続けている50年以上続いている柑橘農家、石丸農…
(株)トータルフード代表/トータルフードプロデューサー
小倉朋子
サクサク感とキャラメルのもちもち感!鎌倉紅谷の「クルミッ子」
我が家のテーブルの上に置かれている器の中には、いつもミックスナッツが入っている。アーモンド、カシューナッツ、クルミ、ピスタチオ、ピーナッツなどの塩分…
ファッション&ライフコーディネーター
宇佐美恵子
【糖度18度以上】絶滅危機!?流通量0.01%“幻の品種”激旨すぎる皮ごとバナナ
バナナは皮と身の間に栄養がギュッと詰まっていることをご存知ですか?今回は、岡山県笠岡市の“皮ごと食べる”「瀬戸内バナナ」をご紹介します。 実は、果…
「ぐるすぐり」グルメコンシェルジュ/㈱ぐるなび
森里佳
《驚きの大粒いちご》松江で発見♪真っ赤な宝石のような「アダージョベリー」
「アダージョベリー」と聞いて、『ああ!あのいちごね』と分かる方がいたら、その方はかなりのいちごマニアとお見受けします。 「アダージョベリー」は、松江…
島根県松江市地域活性化起業人/(株)ぐるなび
寺島奈実
花びらのような軽やかさ!神戸っ子が愛する老舗の味エルベランクッキー
神戸といえば、魅力的な洋菓子がたくさんあるイメージですが、今日は先日神戸育ちの素敵な女性に教えて頂いた素敵なクッキーを紹介したいと思います。そのクッ…
美容ライター
前田紀至子