《驚きの大粒いちご》松江で発見♪真っ赤な宝石のような「アダージョベリー」

《驚きの大粒いちご》松江で発見♪真っ赤な宝石のような「アダージョベリー」

記事詳細


紹介している商品


数量限定!高級いちごアダージョベリー

《驚きの大粒いちご》松江で発見♪真っ赤な宝石のような「アダージョベリー」

「アダージョベリー」と聞いて、『ああ!あのいちごね』と分かる方がいたら、その方はかなりのいちごマニアとお見受けします。

「アダージョベリー」は、松江の“のつ農園”が栽培しており、毎年限られた数しか販売されない超レアいちご。日本の中でも『食べたことあるよ!』という方はほとんどいないと思いますが、びっくりするほど美味しいので是非ご紹介させてください。

一口ではとても食べきれないその大きさ!溢れるフレッシュな果汁!

いちご好きにこそ食べてほしい、農家さんのこだわりが詰まった極上いちごです。

新進気鋭の農家!野津さんが育てる自慢の一粒

《驚きの大粒いちご》松江で発見♪真っ赤な宝石のような「アダージョベリー」

アダージョベリーを育てる“のつ農園”の野津喜洋さんは、東京農業大学を卒業したのち、松江市でいちごづくりを始め、早くから品質の高いいちごを出荷し始めた実力派。

近年は気候の変動も激しく思い通りの品質のいちごを仕上げるのは至難の業。

いちご栽培は、苗作りから収穫まで1年を通して常に気が抜けない難しい作業です。

《驚きの大粒いちご》松江で発見♪真っ赤な宝石のような「アダージョベリー」
《驚きの大粒いちご》松江で発見♪真っ赤な宝石のような「アダージョベリー」

▲1年目の9月:来年の苗の植え替え

《驚きの大粒いちご》松江で発見♪真っ赤な宝石のような「アダージョベリー」

▲2年目の6月:土壌環境の改善中

《驚きの大粒いちご》松江で発見♪真っ赤な宝石のような「アダージョベリー」

▲2年目の10月:除草剤を使わず、手作業で除草&いちごの管理作業

《驚きの大粒いちご》松江で発見♪真っ赤な宝石のような「アダージョベリー」

▲3年目の1月:収穫

 

自然相手なので、雨が多い年や暑い日が続いた年は収穫量が減ったり、病気が出たりと苦労は絶えません。

「美味しい」の裏側には、農家さんの弛まぬ努力があるんですね。

アダージョベリーの魅力を深堀り♪

《驚きの大粒いちご》松江で発見♪真っ赤な宝石のような「アダージョベリー」

「アダージョベリー」の一番の特徴はその大きさと輝き!

大人の手のひらいっぱいのサイズで手のひらに乗せるとずっしりと重く、実がしっかりと詰まっていることが分かります。

スーパーで買った一般的ないちごと比べるとその差は一目瞭然。

 

更にご注目いただきたいポイントは、真っ赤な色。

スーパーで見るいちごの多くは、

農家→卸業者→小売業者→お客様

と段階を踏んでおり、収穫からお客様の手元に届くまで時間がかかるため、完熟前に収穫しています。そのため、ヘタの近くまで真っ赤というわけにはいかないそうです。

「アダージョベリー」は、卸業者や小売業者を挟まず販売しており、完熟のタイミングを見極めて収穫、その後すぐにお客様の元へと直送しますので、箱を開けると、キラキラに輝く上から下まで真っ赤ないちごに出会えます。

THE食べごろでお手元に届きますので、受け取ったらすぐさまお召し上がりくださいね!

アダージョベリー、美味しさの秘密

《驚きの大粒いちご》松江で発見♪真っ赤な宝石のような「アダージョベリー」

いちごの美味しさは、甘さ・酸味・旨みのバランスから生まれると言われるそうですが、「アダージョベリー」はそのバランスが非常に高く評価されています。

 

この味の良さを生み出す大きな要因となるのが、土の質。

化学肥料や化学農薬には極力頼らず、米ぬかなどミネラル豊富な有機肥料を使った、ふかふかの土を使うことで、いちごがしっかりと根を張ることができ、栄養をたっぷり取り入れることが出来るんだそう。

《驚きの大粒いちご》松江で発見♪真っ赤な宝石のような「アダージョベリー」

▲泥団子にはできるけど、すぐにパラパラ状態になる、いちごづくりに適した土作り中

《驚きの大粒いちご》松江で発見♪真っ赤な宝石のような「アダージョベリー」

▲ハウスのすぐ近くにある湧き水スポットからは透き通った綺麗な水が!

 

また、おいしいいちごの栽培には良質な水も欠かせません。のつ農園がある松江市福富町は、江戸時代に松江の酒蔵に使われるほど美味しい湧き水が湧いていて、この水のおかげで、アダージョベリーの爽やかな甘みが生まれるんだそうです。

 

更に、ビニールハウスでの中ではモーツァルトの音楽が流れているんです!

「音楽による空気振動で植物の成長が促進され、空気の共振現象により植物の吸水量が増える」という説もあるとのことで、このモーツァルトの音楽も絶品いちごの一因を担っているのでは?!

ちなみに、アダージョとは音楽用語で「ゆっくりと」という意味。

のつ農園で、丹精込めてじ~っくりと作られたいちご、是非ご賞味ください!

相手の喜ぶ顔が浮かぶ!滅多に手に入らない数量限定いちごのギフト

《驚きの大粒いちご》松江で発見♪真っ赤な宝石のような「アダージョベリー」

いちごが旬を迎える冬の時期は、帰省やイベントなどで、家族や友人と会う機会が増え、手土産やギフトに頭を悩ませる方も多いのでは?

そんなときにおすすめなのが「アダージョベリー」です。

大きさと美味しさにインパクトがありますし、数量限定の激レアいちごは印象に残ること間違いなし♪

高級感あふれるパッケージも贈り物にはぴったりです。

日頃の感謝を込めて、大切な方に送ってみてくださいね。

 

島根県松江市のふるさと納税の返礼品としても人気

《驚きの大粒いちご》松江で発見♪真っ赤な宝石のような「アダージョベリー」

アダージョベリーは、松江市のふるさと納税の返礼品としてのお取り扱いもありますので、チェックしてみてくださいね!

 

~ふるさと納税とは~

ふるさと納税とは、生まれた故郷や応援したい自治体に寄附ができる制度です。
寄附をすることで、寄付金のうち2,000円を超える部分については所得税の還付、住民税の控除が受けられ、さらに地域からお礼の品が届きます。
つまり、実質2,000円で地域の特産品をいただくことができる制度になります。

松江市が皆様からいただいた寄附がどのように使われているかのご紹介と、市民の方からの感謝のメッセージをまとめた動画もありますので、そちらもご覧ください♪

動画の中に出てくる「だんだん」は、「ありがとう」という意味の方言だそうです。

※掲載情報は 2023/11/01 時点のものとなります。

  • 0
ブックマーク
-
ブックマーク
-
この記事が気に入ったらチェック!
《驚きの大粒いちご》松江で発見♪真っ赤な宝石のような「アダージョベリー」
ippin情報をお届けします!
Twitterをフォローする
Instagramをフォローする
Instagram
Instagram

キュレーター情報

寺島奈実

島根県松江市地域活性化起業人/(株)ぐるなび

寺島奈実

長崎生まれ、横浜育ち。

海外旅行が大好きで、これまで行った国は20か国以上!旅先では、事前情報はあまり仕入れず、直接現地の方におすすめ料理を聞いて食べ歩きを楽しみます。これまでに食べて一番美味しいなぁと感じたのは、イースター島で食べたエンパナダです。
現在は、島根県松江市で「地域活性化起業人」として松江市の特産品のブランディングを担当。
松江には、有名な宍道湖(しんじこ)のしじみはもちろん、ミネラル豊富な土壌が育んだ大根島の野菜、昔ながらの方法で丁寧に作られた畑の干し柿、漁師さんが作った御津(みつ)の鯖の塩辛など、知る人ぞ知る絶品グルメがたくさん!
皆様に美味しい情報をどんどん発信していきますので、是非チェックしてくださいね。

次へ

前へ