全く新しい2層の新食感!日本一になった美味しさ「ミルコロエイジングヨーグルト」
エイジングヨーグルトとは熟成していくヨーグルトのこと。そして、ミルコロ=MILK+OROで金色のミルク。金色に磨き上げた牛乳という名前にぴったりの濃厚でク…
贈りもののエキスパートがセレクトした、おみやげや手土産としておすすめの熊本グルメやスイーツの逸品の数々ををご紹介します。確かな目で選ばれた「とっておきの品々」が勢揃い!大切な方へのプレゼントやホームパーティーに持っていく手土産、自分へのごほうびとしてぴったりの品を見つけてください!
全く新しい2層の新食感!日本一になった美味しさ「ミルコロエイジングヨーグルト」
エイジングヨーグルトとは熟成していくヨーグルトのこと。そして、ミルコロ=MILK+OROで金色のミルク。金色に磨き上げた牛乳という名前にぴったりの濃厚でク…
カービングパフォーマー meica
山本淑子(meica)
自然な甘みで人気上昇中!創業100年の老舗『橋本醤油』がつくる「抹茶あまざけ」
創業100年の熊本の老舗『橋本醤油』には、創業者の妻キマさんが作ったのが始まりといわれる伝統の「あまざけ」があります。加工米や破砕米は一切使わず、九州…
TVディレクター
久保理恵
野菜嫌いもこれで解消!?旬の野菜が新鮮な状態で食べられる『とっぺん市場』!
くまもと県民テレビの番組「もっこすキッチン」では、熊本県の食材や調味料を積極的に使用しています。機会があればお店や他の場所でも使用するようにしてい…
「HATAKE AOYAMA」総料理長
神保佳永
昭和天皇御献上!湯葉と大豆の濃厚な旨みが詰まった「一生のゆばどうふ」
大豆製品が大好きで、気になるものがあれば即、購入!!そんな私の最近のお気に入りのお豆腐を紹介します。 表面に薄く湯葉がはった、口どけのいいお豆腐は…
ちょっと気の利いた家庭料理研究家
杉山純子
極旨な果物を惜しげもなく!果物農園の果実100%濃厚まる搾り自家製ジュース
創業1989年の『吉次園』は、熊本県北部の丘陵地にあります。昼夜の寒暖差が大きいこの地は、糖度が高い果実が実るのだそうです。そんな美味しい果物を求めて年…
食卓コーディネーター
今橋幸子
国産生姜100%!九州醤油ならではの甘みと相性も良い「すり生姜入り 生姜醤油」
2016年から熊本の農産物を使った手軽な料理を提案する、くまもと県民テレビの番組「もっこすキッチン」に出演するために、定期的に熊本に伺うようになりました…
「HATAKE AOYAMA」総料理長
神保佳永
そうめんや刺身にも!?阿蘇高菜の種で作った粒入りマスタード「阿蘇タカナード」
こんにちは、熊本マイスターの大平みなです。雄大な自然に囲まれた阿蘇。特産品の高菜漬けはあまりにも有名です。阿蘇高菜は阿蘇地域にしかない、とても貴重…
フリーアナウンサー/ナレーター
大平みな
江戸時代からの伝統の味と製法を守り続ける肥後の名品「南関そうめん」
皆さま、こんにちは。料理研究家/食のトータルデザイナーの小野孝予です。 関東地方は何と6月中に梅雨が明けましたね。余りに早くてビックリです! これか…
料理家/チーズプロフェショナル
小野孝予
玄米80%以上をコンセプトに、安心安全にこだわった熊本の玄米パン専門店『玄氣堂』
美味しいパンを思いっきり食べたいけれど、グルテンなどによるアレルギーが心配という方も多いのではないでしょうか。
フリーアナウンサー
舟橋明恵
天草の海で4年の歳月をかけ育てられた極上の岩かき!浜崎水産「天草天領岩かき」
こんにちは、熊本マイスターの大平みなです。カキの旬といえば“冬”を思い浮かべる方も多いかもしれません。しかし熊本では“春と夏”、ちょうど今が旬の「…
フリーアナウンサー/ナレーター
大平みな
熊本産たまねぎをジャムに!フレンチシェフが作った万能ソース「玉ねぎの塩ジャム」
玉ねぎのジャムと聞いて、「え?」と思った方も多いはず。でも、ひとくち食べると、「なるほど!そういうことか」と不思議に納得できる『CHOCOLAT』の「玉ねぎ…
TVディレクター
久保理恵
熊本特産デコポンの果実たっぷり!冷やしてもそのままでも美味しい「デコポンゼリー」
先日熊本を訪れた際に、お世話になった方から旅館に差し入れて頂いたこちらの「デコポンゼリー」。
フリーアナウンサー
舟橋明恵
春の陽気に包まれながら熊本のスパークリングで乾杯!「スパークリングATSU」
こんにちは、熊本マイスターの大平みなです。春の日差しがここちよい、ガーデンパーティーがぴったりの季節になりましたね。そんな春の乾杯に、熊本産のスパー…
フリーアナウンサー/ナレーター
大平みな
とろとろふんわり新食感の熊本が誇る油揚げ、南関揚げ
油揚げは京都贔屓な私は京都モノが一番!とずっと思っていました。ところが数年前に熊本出身の友人から南関揚げを頂いて、先入観改め、京都のお揚げさんも…
田中伶子クッキングスクール校長
中村奈津子
熊本地酒・大吟醸酒の芳醇な香りに酔いしれるカステラ『天明堂』の「酒かすてら」
九州というと“焼酎”のイメージが強いかもしれませんが、熊本県には多くの酒蔵があります。昔から熊本は阿蘇の山々から流れる伏流水などの名水で知られてお…
フリーアナウンサー/ナレーター
大平みな
循環農法で生まれる奇跡のみかんジュース!熊本『にしだ果樹園』の「○搾り」
熊本県内の美味しいものを探して取材を続けていると、時にこれまでの経験や常識を覆すようなびっくりする美味しいものに出合うことがあります。そのひとつが、…
TVディレクター
久保理恵
話題のスーパー大麦「バーリーマックス」がふりかけに?
数日前、仕事で熊本の八代まで出かけた。いくつかあるわたしの生業のうちの一つ、動画の撮影と編集の講師としてレシピ動画のスタジオ作りと撮影編集の講師…
カレーライター・ビデオブロガー
飯塚敦
美味しさの違いがわかる!熊本県阿蘇たかな漬
九州の熊本県阿蘇の地で栽培された高菜で作られる高菜漬、我が家では365日欠かさず食卓に登場するスタメンです。出合いは、福岡のデパートの催事。試食をした…
食卓コーディネーター
今橋幸子
熊本食材をオーガニックチョコで!『メゾン・ド・キタガワ』「くまもと地産ショコラ」
こんにちは、熊本マイスターの大平みなです。もうすぐバレンタインですね。熊本にもチョコレートをこよなく愛するシェフ・パティシエの北川博喜さんがつくるオ…
フリーアナウンサー/ナレーター
大平みな
熊本の銘菓がいっぱい!! ギフトにもぴったりな『くまもと菓房』さんの詰め合わせ箱
熊本住みなら一度は食べたことのある銘菓が勢ぞろい! 洋菓子から和菓子まで幅広いメニューを取り揃えている『くまもと銘菓』さんだから、ギフトにもぴった…
シンガーソングライター
舞花