女性にこそ味わって欲しい、ワイン感覚で楽しめる「吟醸酒 ユキグニモノガタリ」
新潟県中魚沼郡の津南町は、ご承知の通り毎年冬になると一面、雪に覆われる日本屈指の豪雪地帯です。 雪解け水を含む豊富な水源と、その雪解け水によってもた…
女性にこそ味わって欲しい、ワイン感覚で楽しめる「吟醸酒 ユキグニモノガタリ」
新潟県中魚沼郡の津南町は、ご承知の通り毎年冬になると一面、雪に覆われる日本屈指の豪雪地帯です。 雪解け水を含む豊富な水源と、その雪解け水によってもた…
ippin特派員
タカトウアキ
希少価値!日本酒通なら一度は飲みたい「純米大吟醸」
この時期、酒蔵では日本酒仕込みで忙しい。今回はほとんど知られていないが口コミで人気が出てきている日本酒をご紹介したい。何しろ、ある有名なお寿司屋さ…
発酵料理研究家/観光連盟アドバイザー
高橋香葉
母と娘が繋ぐ雪国の酒「越後雪紅梅」
新潟県の長岡市といえば、夏の花火と冬の雪。 雪は春になると、ミネラルを沢山含んだ水として田んぼに流れ込み、 美味しいお米ができる要素になってい…
タレント・新潟食料農業大学客員教授
大桃美代子
ワインラヴァーだからこそ味わいたい、究極の純米大吟醸
ここ最近、ますます注目が高まっている日本酒。今や、フランス料理店においても、ワインに交えて日本酒ペアリングの提案がなされるなど、楽しみ方も実に多彩…
ワイン研究家 株式会社食レコ 代表取締役
瀬川あずさ
明治3年創業の造り酒屋『杉能舎』がオススメする季節を味わうお酒「和膳会釈」
今回ご紹介する商品は、江戸時代より続く大庄屋が明治三年に酒蔵として創業した浜地酒造『杉能舎(すぎのや)』のお酒「和膳会釈」です。『杉能舎』は江戸時…
唎酒師、ソムリエ、ラジオパーソナリティ
岩室茂樹
春から始める美習慣!疲れない体づくりに役立つ「甘酒」
4月から新生活が始まり、早くもお疲れ気味な方も多いのでは? 今回はそんなお疲れモードを吹き飛ばす“飲む点滴”の甘酒をお届けします。古くから夏バテ対…
ippin編集部のお取り寄せ
名前から気分良し。爛漫の春には、心地よいゆるさの日本酒が似合う
春にあうお酒。ワインやシャンパーニュでも春のテイストにあうものがあるし、日本酒でもこの時期ならではのものもある。春色のカクテルや、春のフレイバービー…
ワインナビゲーター
岩瀬大二
鉄道と日本酒から広がる素敵な化学変化!酒どころ新潟の「新潟しゅぽっぽ」
酒どころ新潟は鉄道と日本酒もコラボしちゃいましたよ。というのは、JR東日本新潟支社による取り組みなのですが、こちらがとっても楽しいのでご紹介いたします…
酒サムライ/にいがた観光特使
村山和恵
春にぴったりなピンク色の日本酒!京都の小さな漁村で作られる「伊根満開」
以前から行きたかった、京都 丹後地方の小さな漁村で、珍しい日本酒と出会いました。 全国の他では見ることができない舟屋が並ぶ独特な伊根の景観です。
フラワー&テーブルコーディネーター
鬼頭郁子
スッキリ飲みやすい!草津温泉の後は「浅間のヨーグルト酒」でほろ酔い気分
群馬県の草津温泉にやってきました! 温泉はいいよね。仕事で疲れた時には、温泉でリフレッシュしてまた仕事をがんばるのが一番効果的。群馬県は都内からのア…
料理研究家・タレント
ベリッシモ・フランチェスコ
幻の米を使った日本酒!『久須美酒造』の入手困難な銘酒「亀の翁」
ワインはもともと好きですが、ここ最近興味津々なのは日本酒!新潟は『久須美酒造』のオーナーの久須美社長が幻の米「亀の尾(かめのお)」の種もみを探し出し、…
フラワーデザイナー
花千代
気分が春めく桜色の「にごり酒」で頬にピンクの花を咲かせましょう
今年は全国的にも寒い日が続き、いつも以上の積雪に悩まされた地域も多かったのではないかと思います。新潟もまさしくそんな状態で、春はまだまだ先といった雰…
酒サムライ/にいがた観光特使
村山和恵
あえて飲める場所を限定した酒の極み!感銘をもたらしてくれる寡黙な酒
今回も日本酒を紹介します。「寡黙な人がぽつりと一言発する言葉は的を射ており、聞く人に強い感銘を与える」これは「百黙一言(ひゃくもくいちげん)」という…
ライフスタイルデザイナー
長尾典子
通な外国の方も喜ぶ!スパークリング日本酒「水芭蕉ピュア 2008ヴィンテージ」
海外の友人に日本酒を持参する旨を伝えたところ、「海外でも入手できる獺祭や十四代などの有名な日本酒ではなく、珍しい日本酒が飲みたい」というリクエストが…
秘書
水越かをり
日本酒を1本選ぶなら「旨・美・珍」。三拍子揃ったこんな但馬のお酒はいかが?
一番好きなお酒は日本酒。日本各地へ出かけるたびに、酒蔵を訪れたり、美味しいお酒は無いか探していたりする私が今年に入って出会った逸品がこちら! 城崎湯…
ラジオDJ/イベントMC
RIBEKA
開拓者たちの子孫がスピリッツを受け継いで作った日本酒「開拓のうた」
福島県矢吹町という町をご存知だろうか? 日本の三大開拓地として日本の食料をささえて来た町。昭和の食料政策で土地改良、入植者を募集し農業ビジネスを夢…
タレント・新潟食料農業大学客員教授
大桃美代子
パスタにも合う!東海道・由比宿の「大吟醸 英君」
作品名:東海道 十七 五十三次 由井絵師:歌川広重制作年:嘉永四年(1851)所蔵:静岡市東海道広重美術館
学芸員/栄養士
大森久美
3世代の戌年醸造酒をブレンド熟成!「おせち」にもよく合う戌年限定古酒
2018年は戌年。生まれ年のワインを飲むことやプレゼントすることはあるけれど、生まれ年の日本酒というのはまだまだ少ない。 熟成日本酒のトップリーダー「達…
トータル飲料コンサルタント/ソムリエ
友田晶子
新年祝酒!森の恵み水で仕込む日本酒スパークリング「MIZUBASHO PURE」
日本における「緑や木の重要性」、そして古来より受け継がれてきた「木の文化」を広く社会に発信する活動を行っている「ミス日本みどりの女神」。
一般社団法人ミス日本協会 理事
和田あい
和洋中どんな料理にも合う使い勝手の良い日本酒、高知県・南酒造場の「南」!
冬の凍てつく空気に冷えた体には、暖かい部屋と仲間と美味しい料理が何より嬉しいものですね。その時、お気に入りのお酒があれば“最高”です! 今回は、食…
ライフスタイルデザイナー
長尾典子