自然栽培で育つ、家族の笑顔がいっぱい詰まった杉本園の「有機パウダー茶」
水筒にパウダー茶とお水をいれるだけで、ペットボトル茶以上の美味しいお茶が手軽にできます。 静岡県の島田市に広がる牧ノ原台地に杉本園の茶畑があります…
自然栽培で育つ、家族の笑顔がいっぱい詰まった杉本園の「有機パウダー茶」
水筒にパウダー茶とお水をいれるだけで、ペットボトル茶以上の美味しいお茶が手軽にできます。 静岡県の島田市に広がる牧ノ原台地に杉本園の茶畑があります…
料理家/フードディレクター
タカコナカムラ
スペイン生まれ佐賀県太良町育ちの「クレメンティン」を使ったジュースの魅力
佐賀県の太良(たら)町に講演のお仕事で行ったのですが、この時は、夜の講演だったので地元のホテルに泊まりました。その際に、太良の町長さんといろいろとお…
プロフィギュアスケーター
鈴木明子
お家カフェでおもてなし!梅雨にぴったりなおしゃれカフェ風ドリンク
雨の多い初夏の季節に、窓をたたく雨音にそっと耳を澄ましながら、自宅でのんびりティータイム。お気に入りの本を片手に、ひとりで過ごす静かな時間や、気のお…
ippin編集部のお取り寄せ
フルーティーな風味で飲みやすい!チュニジアの蒸留酒「ブッハ」で作るカクテルレシピ
チュニジアで古くから飲まれている蒸留酒に「ブッハ」と呼ばれるいちじくを使ったものがあります。アルコール蒸気を意味する「ブッハ」は、地中海のいちじくが…
チュニジア大使館
ビール業界の異端児が作る!規格はずれのクラフトビール「BrewDog」
最近、世界中でクラフトビールのブームとなっていますが、ビール好きが多いイギリスでも、沢山の小さなブリュワリーでさまざまなビールが造られているようです…
「SWAN&LION」オーナー
イアンギビンス
“ありがとう、お父さん”ゴクリとひと口で感謝の想いが伝わる特別なビールを贈ろう
岩手・盛岡の中心街からやや外れた場所にあるベアレン醸造所。そこには、静かに時を刻むような味わい深い銅のビールの仕込釜があります。この醸造所は、創業時…
ビアジャーナリスト/パンコーディネーター
宮原佐研子
コーヒー豆から味わう!自宅で楽しむ専門店の本格珈琲
昨今、次々と新たなコーヒーショップがオープンし、様々な味のコーヒーが楽しめるようになりました。更にはコンビニでも安価においしいコーヒーが展開され、コ…
ippin編集部のお取り寄せ
蒼いみかんの味。これは飲み方そのものを変える魔法の果汁だ
瀬戸内海は尾道の先に浮かぶ生口島(いくちじま)。まずここを説明したいのです。しまなみ海道の広島側入り口にあたるこの島は国産レモン発祥の地として知られ…
フードビジネスデザイナー
嶋啓祐
香りと旨味、コクの詰まった嬉野茶、玉露「翠雲」
「夏も近づく八十八夜 野にも山にも若葉が茂る あれに見えるは 茶摘ぢゃないか」!日本の童謡「茶摘」を耳にする頃、おいしい新茶の季節が訪れます。八十八…
唎酒師、ソムリエ、ラジオパーソナリティ
岩室茂樹
暑い季節に!清涼感がたまらないさっぱりドリンク「紀州・熊野 しそサイダー」
「熊野古道」とは、熊野三山と大阪や和歌山、伊勢などとを結ぶ参詣道の総称で世界遺産に指定されています。この世界遺産の地で伝統を受け継ぎながら、安心安全…
スペシャリティーフードバイヤー
AnnaNogami
歴代のコスタリカ大統領に愛されたコーヒー
ある日、大学の後輩がこのコーヒー飲んで下さいと持って来ました。初めての味のコーヒー!これ美味しいねと言うと、コスタリカで住んでいた従姉妹の田中桜子さ…
料理家 salon de R主宰
山田玲子
季節限定!日本初のオーガニックな日本酒 齋彌酒造の「雪の茅舎」
10年程前、渋谷で半年ほど期間限定のカフェを開いていたことがあります。夕方からしか営業していなかったので、カフェというよりバーに近い店でした。ベルギー…
旅行作家・エッセイスト
イシコ(石原英一)
可愛すぎて飲めない台湾「CHARMVILLA」の、涼しげな金魚のティーバッグ
日に日に日差しが強くなり、冷たいお茶も美味しくいただける季節です。 この世には不思議なものがたくさんありますが、なんと、飲まずして、涼しげなお茶と…
茶ムリエ/メンタルコーチ
宮原昌子
トマト好きにおすすめ!噛んで飲みたいとろとろな飲みごたえ抜群トマトジュース
最近の暑さから夏バテを心配し始めた人に、今回は朝イチに飲むのが良いとされているトマトジュースを紹介します。トマトにはクエン酸やケセルチンが含まれ、強…
ippin編集部のお取り寄せ
女性焙煎家がじっくり丁寧に焙煎した「カオルコーヒーロースタリー」
女性焙煎家のコーヒーが届きました~!5月3日にオープンしたばかりのカオルコーヒーロースタリー“KAORU COFFEE ROASTERY”の「ソフトブレンド」、「グァテマ…
ベジアナ・農業ジャーナリスト
小谷あゆみ
オフィスでも気軽に楽しめるポーションタイプの「ハーブペタルポーション」
最近、疲れた時やリフレッシュしたい時には「ハーブドリンク」を飲むようにしています。ハーブエキスに砂糖や果汁で甘味をつけたシロップ、ハーブコーディアル…
クライアント サービス リーダー
八木佑梨
シュワシュワな喉越しと適度な甘みがちょうどいい!お家カフェが充実する万能シロップ
梅雨に入ると雨の日が多くなり、ジメジメとした蒸し暑い日が続きますね。雨が降ると外出もおっくうになるので家の中で過ごすことも多くなります。ずっと家にい…
ippin編集部のお取り寄せ
ころんと可愛いジュエルBOXみたい! 五十右園の高級煎茶「なつめ缶」
毎年 静岡 掛川のお茶問屋、五十右園(いみぎえん)さんから今年の新茶が届きます。あぁ、初夏がやって来たんだなぁ、と、思わず気持ちが弾みますね。八十八…
おもてなしマエストロ
佐野由美子
酸味と甘みが絶妙!丸ごとみかんの風味が楽しめる、加藤農園の「湘南みかんジュース」
丸ごとみかんを楽しめるジュースが大磯の加藤農園でつくられている「湘南みかんジュース(ストレート)」です。特筆すべきは酸味と甘味が絶妙なバランスでいた…
ベジ活アドバイザー
生井理恵
70種類以上の有用物質をもつ貴重な100%「はとむぎ茶」
爽健美茶のCMで耳にする「はとむぎ」。爽健美茶の原材料の一種類というイメージを持っている方が多いだろうが、「はとむぎ100%」のお茶がほとんど日本に存在…
発酵料理研究家/観光連盟アドバイザー
高橋香葉