食卓が華やかに!見たら・知ったら欲しくなる!世界に誇る日本の美を感じる食器5選
食器にはシンプルなもの、華やかなもの、様々なデザインがありますが、どの食器も食卓を華やかに彩り、お料理を一層美味しく引き立ててくれます。清涼感のあ…
食卓が華やかに!見たら・知ったら欲しくなる!世界に誇る日本の美を感じる食器5選
食器にはシンプルなもの、華やかなもの、様々なデザインがありますが、どの食器も食卓を華やかに彩り、お料理を一層美味しく引き立ててくれます。清涼感のあ…
ippin編集部のお取り寄せ
おうちで楽しむフォトジェニックスイーツ
自粛生活が続き気が滅入りますが、 今まで以上にお取り寄せを楽しむという、新しい趣味もできました。 そこでサービス開始当初から気になっていた、「Like S…
秘書
Tomomi
コバルトブルーの絵柄が特徴!食卓を彩る『ロイヤル コペンハーゲン』の食器
お客様のおもてなしをする際、お菓子を選ぶことはもちろん、提供するお皿やカップなどにもこだわりたいですよね。洋菓子や和菓子など商品によって買えること…
パティシエ・シマ オーナー・シェフ
島田徹
100年以上の歴史を持つパターンの一つ「フロレンティーン ターコイズ」
『WEDGWOOD』(ウェッジウッド)は意欲的に数多くのデザインを世に出していますが、廃盤となっていくデザインも沢山あります。
ケンズカフェ東京 オーナーシェフ
氏家健治
白い器に悩んだらコレ!ノリタケの「シェールブラン」シリーズ
日ごとに春を感じる陽気となり、重いダウンジャケットから、スプリングコートに切り替えて身軽に動ける、穏やかな季節になってきました。 そんな陽気のなか…
料理家/西洋陶磁史研究家
加納亜美子
世界に誇るモダン洋食器の逸品『ニッコー』の「エクスクイジット」シリーズ
陶磁器と総称的に呼ばれますが、陶器と磁器は違いがあります。 例えていうと「備前焼が陶器」で「有田焼が磁器」になります。 ・焼成温度が低いか、高いか…
ケンズカフェ東京 オーナーシェフ
氏家健治
きっかけは、イギリス?ハンガリーの名窯ヘレンドが有名になった理由とは
「一番好きな食器のブランドは何ですか?」 料理教室や洋食器セミナーを主宰するようになってから、度々聞かれるようになった質問です。そう聞かれたとき、…
料理家/西洋陶磁史研究家
加納亜美子
特別なお祝い品におすすめ!洗練を追求した世界が認める『大泉物産』のカトラリー
今回ご紹介しますのは、デザイン性の高いステンレスカトラリーを製造している、新潟県燕市の金属加工メーカー『大泉物産』さんのカトラリーです。『大泉物産』…
歌手・女優・元宝塚歌劇団月組組長
越乃リュウ
和食で“おもてなし”はここまでこだわりたい!醤油がアートになる「醤油絵皿」
和食の代表するお寿司を楽しく頂ける「醤油皿」を見つけました。お寿司やお刺身など醤油をつけるお料理を頂く機会は多いですが、醤油皿に注目することはあま…
ブランディングコンサル/ボディメイクコンサル
村山里美
幅広い世代に愛される『リチャード ジノリ』のストーリーを追う
イタリア・フィレンツェに本拠地をかまえる『リチャード ジノリ』は、ヨーロッパで3番目に古い歴史を持つ伝統ある磁器窯です。 『リチャード ジノリ』は、“…
料理家/西洋陶磁史研究家
加納亜美子
紅茶もコーヒーも両方楽しみたい方に是非!ウェッジウッドの「リーシェイプ」
『ある日、仕事で百貨店の洋食器売り場をまわっていたら、突然あるブランドのティーカップが目の中にとびこんできた。見慣れているはずのその柄が、なぜかそ…
料理家/西洋陶磁史研究家
加納亜美子
伝統を受け継ぐ鬼師がひとつひとつ手作りする淡路いぶし瓦のコースター&箸置き
先日、日本の陶芸アーテイストを紹介するギャラリーで偶然見つけてお持ち帰りしてしまった素敵なテーブルウエアをご紹介したいと思います。一見グレイ一色のス…
サロン道(C)研究家
ローズ麻生育子
外国人へのプレゼントにもおすすめ!日本人なら知っておきたい美しい所作の基本「箸」
フォークのように食材を突き刺す「付き箸」や、あれにしようか、これにしようかと箸を宙に迷わせる「迷い箸」、箸を使って自分の手元に器を引き寄せる「寄せ箸…
ippin編集部のお取り寄せ
日本でも数人しかいない職人が作る芸術品!細足ステムのスガハラシャンパングラス
お教室の器としてもう10年以上お世話になっている『Sghr(スガハラガラス)』。多くの星付きレストランや海外のレストランでも使われているそうです。一つひと…
料理研究家・テーブルコーディネーター
磯部作喜子
ゴールデンウィークのホームパーティーでぜひ出したいグラス&お皿
ゴールデンウィークにホームパーティーを計画されている方、どうせこだわるなら器にもこだわってみませんか? いい器は一度買えば割らない限りずっと使えるの…
ippin編集部のお取り寄せ
伝統に優しさと温かさを取り入れた現代の鍋島焼
「三階松」は、江戸時代、長崎の見張り番をしていた鍋島藩が藩用窯で江戸のお殿様に献上した絵柄で、平成の時代の今、復活させた。しかし、あくまで、江戸時…
ippin特派員
タカトウアキ
お酒と合わせて美味しさ倍増!グラスとセットでおすすめのお酒
皆さんはマイグラスを持っていますか? 最近ではお店でワインを楽しむ方と同じくらい自宅で楽しむ方が増えています。主にボウルのフォルムやステムの有り無し…
ippin編集部のお取り寄せ
ちょっと良い日に使いたいワクワク感のある粉引の器たち
岡山市東区で陶芸活動をされている藤原加寿子さんの粉引の器。日々の生活で使ってもらい、ちょっとうれしい気持ちになってもらえる器を目指して作られています…
イラストレーター
藤井敬士
日本の職人技が光る!食卓に自然のぬくもりがあふれる木製カトラリー
豊かな自然に恵まれた日本では、森林資源も豊富です。そのため、木を使ったカトラリーも古くから愛されてきました。そんな木製カトラリーですが、日本の伝統工…
ippin編集部のお取り寄せ
土のぬくもりを感じる器。陶芸家山本安朗さんの「南蛮焼き締め」
暦の上では春となりましたが、まだまだ寒い日が続いていますね。今回は土のぬくもりを感じる南蛮焼き締め・山本安朗さんの器を紹介させていただきます。 安…
広山流第四代家元
岡田広山