新感覚!「生」サラミはホムパにも家飲みにも使える!「ファットリアビオ北海道」
「ファットリアビオ北海道」から2017年5月に新発売された3種の「イタリア職人が作る生サラミ」がおいしい!サラミマスターのヴィットリオ・サウロ氏が、北海道…
新感覚!「生」サラミはホムパにも家飲みにも使える!「ファットリアビオ北海道」
「ファットリアビオ北海道」から2017年5月に新発売された3種の「イタリア職人が作る生サラミ」がおいしい!サラミマスターのヴィットリオ・サウロ氏が、北海道…
フードジャーナリスト
里井真由美
簡単!すぐ出せてホームパーティーに欠かせない「サラダ」を美味しくするドレッシング
ホームパーティーに欠かせないメニューの一つにサラダがありますよね。せっかくのホームパーティーならドレッシングを手作りしたいですが、手間や味のこと…
ippin編集部のお取り寄せ
「岩手県産株式会社」のサヴァ缶をつまみに縁側で飲む幸せ
岐阜の田舎の一軒家に移住して、よかったと思うことの一つに夕暮れ時、夕食前に縁側で静かに飲む時間を持てることがあります。イタリアで言えば、アペリティー…
旅行作家・エッセイスト
イシコ(石原英一)
地元野菜にもこだわった、明治4年創業『会津天宝醸造株式会社』の「醤油糀漬」
常々、全国各地に伺う私ですが、とくにに思い入れのある地が何か所かあります。福島県の会津地方もそのひとつ。福島県は広いです。東部は太平洋に面した浜通…
フードジャーナリスト
はんつ遠藤
JAS認証オーガニック生乳でつくる乳酸菌たっぷり「ギリシャヨーグルト」
あ~、体の中で静かにみるみる「元気」が沸いてくる感じ。濃厚、濃蜜、とろ~りリッチなギリシャヨーグルト。たんぱく質が一般的なヨーグルトの3倍ともいわれ…
(株)トータルフード代表/トータルフードプロデューサー
小倉朋子
地元では知る人ぞ知る!福井県若狭小浜名物「鯖寿司」は全国発送も可能
地元では知る人ぞ知る、福井県若狭小浜名物の『すし政本店』。福井と言えば「鯖寿司」で有名ですが、小浜まで行く価値のある、優れた味わいと、食感が楽しめ…
タレント・モデル
MINAE
「八海山」が立ち上げたブランド「千年こうじや」のピクルスは、清涼感たっぷり
新潟県南魚沼市に本店をかまえる「千年こうじや」は、発酵文化の継承地「新潟県魚沼地方」で、有名な日本酒「八海山」の蔵元が、雪国の暮らしが培った魚沼な…
女優/(株)ワイルドビジョン
遠野なぎこ
食欲のない日でもOK!暑い日に便利なお手軽ひんやり麺&テイクアウトサラダ
暑い日が続くと食欲も落ち気味で食事の支度をすること自体が億劫!なんて方も多いですよね。とはいえ夏バテを防ぐためにもきちんと食事を摂るのは大事なこと。…
ippin編集部のお取り寄せ
沖縄そばがご家庭で簡単に楽しめる万能濃縮だしは、絶品ゴーヤチャンプルーにも!
沖縄そばは、いつもお土産屋さんでお土産用にめんとだしがセットになっているものを買っていました。ところが、沖縄に住んでいる私の弟から、「スーパーで買…
女優・ジュニアファームマエストロ
滝沢沙織
夏の食卓を涼やかに彩る、あごだしつゆで頂く麩そうめん
夏になると食べたくなる「そうめん」。さっと短時間で茹で上り、薬味を刻んでつゆを添えるだけで食卓が整うので、火を使いたくない暑い時期に、時短手間なし…
糀料理研究家/ワインエキスパート
小紺有花
夏野菜をとことん楽しむ!パリパリさっぱり野菜をいただく茅乃舎「和風ピクルスの素」
夏野菜が美味しい季節になりました。最近、私のお気に入りはさっぱりといただけるピクルスをとっても手軽に、しかも確実に美味しく作れる茅乃舎さんの「和風ピ…
積水化学工業株式会社 秘書
藤村友香
温めるだけの簡単おもてなし!一品でオシャレ&便利な自宅アヒージョ
いつのまにやら、すっかり市民権を得た「アヒージョ」。スペインの小皿料理のひとつで、“にんにく風味”という意味があり、にんにくを入れたたっぷりのオリー…
ippin編集部のお取り寄せ
健康志向の人たちから注目を集める!オーストラリアンプレミアムカンガルー
オーストラリア大陸には、他の大陸では見ることができない固有の動物が沢山存在します。その中でも、最も有名な動物といえばカンガルーと答える人も多いので…
オーストラリア大使館
脂の甘さに目を見張る!国産マンガリッツァ豚のベーコン登場!
国内でも銘柄豚が当たり前になってきましたが、海外の有名銘柄豚の中でもトップクラスでプレミアムなのが、マンガリッツァ豚。ハンガリーの在来種で、国宝に認…
料理家、編集者、コーディネイター
久保香菜子
日本のリーペリンソース ソース王高橋ソース
ウスターソースとは、イギリスのウスターシャー州の主婦が、野菜と調味料と会わせて保存していたら出来たソースといわれています。そして、ウスターソースとい…
料理家/フードディレクター
タカコナカムラ
こんなところにイタリア人?プノンペンでサクサクのイタリアパン「チェリオーラ」
なるべく時間を見つけて海外に出張へ行くようにしています。海外に行くと、その土地でしか食べられないものを食べる事ができるので、その国の本当の味を勉強す…
料理研究家・タレント
ベリッシモ・フランチェスコ
本気で喜ばせたいあの人にはコレ!価格別に選ぶ牛肉のお中元
今年もお中元の季節がやってきました。毎年何を贈るか、頭を悩ませている人も多いと思いますが、今回は本気で喜ばせたい相手へと贈るべき“牛肉”のお中元…
ippin編集部のお取り寄せ
ぜひ土用の丑の日に食べてもらいたい!ブランド鰻「共水うなぎ」の蒲焼
約3~4年ほど前、静岡県焼津市(旧大井川町)にうなぎについての番組のロケで訪問したのが、今回ご紹介する株式会社共水さん。南アルプスの豊富な地下水やミネ…
俳優・ナレーター・声優
小倉久寛
通常の約3倍のサイズ!ふっくらジューシー栃尾名物の絶品「ジャンボあぶらげ」
こんにちは!越乃リュウです。 今日から私なりのippinを紹介していきたいと思いますので、皆様、よろしくお願いいたします。 私は新潟県出身なので、新潟の…
歌手・女優・元宝塚歌劇団月組組長
越乃リュウ
「食べなきゃ体もたない!」夏バテの体にパワーチャージするおすすめ納豆
だんだんと暑さが増してきた今日この頃。まだ夏の暑さに慣れていない体が何だか少しバテてきたな……そう思っているそこの貴方!そんな、お疲れの体に頼もしい…
ippin編集部のお取り寄せ