地元野菜にもこだわった、明治4年創業『会津天宝醸造株式会社』の「醤油糀漬」

地元野菜にもこだわった、明治4年創業『会津天宝醸造株式会社』の「醤油糀漬」

記事詳細


紹介している商品


ご当地グルメめじろおしの会津から、まさに逸品の漬物を

地元野菜にもこだわった、明治4年創業『会津天宝醸造株式会社』の「醤油糀漬」

常々、全国各地に伺う私ですが、とくにに思い入れのある地が何か所かあります。福島県の会津地方もそのひとつ。福島県は広いです。東部は太平洋に面した浜通り、中部は福島市や郡山市に代表される中通り、そして西部は会津地方。その中でも、会津若松市のほか喜多方市、会津坂下町、さらに西端には檜枝岐村などを抱える会津地方が大好き。というのも、祖父が喜多方の出身ということもあるのですが、ご当地グルメに、ラーメンはあるは、水そばはあるは、最近ではソースカツ丼やカレー焼きそばはあるは、料理的にも楽しい地なのです。そんな会津の、とっておきの逸品を紹介しましょう。それは「会津産三種のお野菜醤油糀漬」。会津天宝醸造株式会社という会津若松市の会社が製造、販売なさっています。明治4年創業で、もともとは味噌醸造やさんで、伝統の会津みその醸造、販売からスタート。のちにみそ漬けや糀漬けなども手掛けるようになりました。

地元野菜、本醸造醤油、米糀で、ふくよかな美味しさ広がる

地元野菜にもこだわった、明治4年創業『会津天宝醸造株式会社』の「醤油糀漬」

この糀漬を推薦させていただく理由ですが、まず地元の野菜にこだわっています。きゅうり、だいこん、みょうがの3種ですが全て会津産。というのは会社として地元の農家さんと一体となって会津の良さを伝えていくというのがあるんですね。そして味付けも素晴らしいです。本醸造の生揚しょうゆと米糀を合わせて糖化発酵させ、甘味と旨味及び風味を醸成させた床で漬け上げています。東北の漬物ですから、関西などと比較すればやっぱり塩辛いです。でもちょっとしょっぱめでもバランスの良い味わい。糀漬け特有のふくよかな美味しさもしっかりと出ています。なんといっても白飯ですね。まさにご飯が進む逸品です。

※掲載情報は 2017/07/20 時点のものとなります。

  • 5
ブックマーク
-
ブックマーク
-
この記事が気に入ったらチェック!
地元野菜にもこだわった、明治4年創業『会津天宝醸造株式会社』の「醤油糀漬」
ippin情報をお届けします!
Twitterをフォローする
Instagramをフォローする
Instagram
Instagram

キュレーター情報

はんつ遠藤

フードジャーナリスト

はんつ遠藤

東京在住。早稲田大学教育学部卒業。海外旅行雑誌のライターを経て、テレビや雑誌、書籍などでの飲食店紹介や、飲食店プロデュースなどを行うフードジャーナリストに。ライターとして執筆、カメラマンとして撮影の両方をひとりでこなし、取材軒数は8000軒を超える。全国のご当地グルメの知識と経験を活かし、ナムコのフードテーマパーク事業にも協力し、現在、東京・大手町のご当地やきとりテイスティングパーク「全や連総本店 東京」の名誉館長も務める。『日経トレンディ』にてトレンドリーダーにも選出。「週刊大衆」「JAL(Web)」などに連載中。また近年は料理研究家としてTVラジオ雑誌などで創作レシピを紹介している。著書は『はんつ遠藤のうどんマップ東京・神奈川・埼玉・千葉』(幹書房)、『おうちラーメンかんたんレシピ30』『おうち丼ぶりかんたんレシピ30』『全国ご当地やきとり紀行』など25冊。

次へ

前へ