テイクアウトの価値あり!中野坂上「まとい寿司」はわがままに応えてくれる一軒
アットホームな雰囲気のお店で、ご近所さんや常連のお客様が多い印象をうけましたが、1度足を運ぶと癖になる美味しさと、そのときに合わせての1品料理が違った…
テイクアウトの価値あり!中野坂上「まとい寿司」はわがままに応えてくれる一軒
アットホームな雰囲気のお店で、ご近所さんや常連のお客様が多い印象をうけましたが、1度足を運ぶと癖になる美味しさと、そのときに合わせての1品料理が違った…
タレント・モデル
MINAE
鍋のジャンルで締めも選ぼう!和洋中別おススメの締め5選
冬の定番である鍋料理は、冷え切った体を芯から温めてくれるあったか料理ですよね。最近は、和洋中とどんなスタイルでもアレンジが効く点が重宝され、ホームパ…
ippin編集部のお取り寄せ
ちりめんじゃこ×ナッツ×ドライフルーツ!?老舗料亭が作った新感覚フードギフト
最初にこの商品を見たときに、「これはありそうで、絶対ない!」と衝撃を受けた逸品です。 だれもが好きなちりめんじゃこと、数種類位のナッツとドライフル…
FoodniaJapan株式会社代表取締役
松田龍太郎
パクチー好きが作った、パクチーに合うソース「LOVEパクチーSAUCE」
グルメな友人に紹介された時は、すかさず「パクチーがどうしてもダメで」と言う私ですが、すると、そのグルメな友人がまた間髪入れず「いやいや!パクチー…
ラジオDJ/イベントMC
RIBEKA
野菜がニガテな子どもにも◎。『サンシャインジュース』のビーガンベーグル
我が家の娘(3歳7ヶ月)は、まだまだ生野菜がニガテ。 でも、野菜もバランス良く食べてほしい! プチトマトだけは大好きだけれど、他の野菜は少しマヨネー…
PRスペシャリスト
大澤美保
原料は千葉県産落花生だけ!砂糖・添加物を一切使わない濃厚ピーナッツペースト
ピーナッツは健康に良いといわれる食品の1つ、実は優れた効果があるということはご存知でしょうか。 ピーナッツに含まれる油はコレステロール値を下げ、血…
料理家・食アートコーディネーター
中村まりこ
風邪予防にいいかも!「4人のどろぼうの酢」
1628年、フランスで黒死病が蔓延し人々を苦しめていた頃、感染を逃れ、盗みを繰り返す4人のどろぼうがいました。どろぼうだけが黒死病に感染しなかったという…
料理家/フードディレクター
タカコナカムラ
【イタリア・ピエモンテから】20年の熟練が詰まった「天然ハチミツ」
こんにちは。毎回、海外出張中に出会ったさまざまな逸品を紹介させて頂いている小祝です。今回は、北イタリア・ピエモンテの美しい森から採れた「tasting ital…
プロデューサー
小祝誉士夫
海辺のカフェEmi cafe & restaurantのシナモンロール
(Emi cafe & restaurant FBよりお写真お借りしました)
(株)ウェディングファクトリー代表
内野美佐
佐賀・唐津の伝統ご当地グルメ。鯨の軟骨&酒粕を用いた「玄海漬」
よく、「小学校の給食に鯨の竜田揚げが出た」という話が出ます。私の世代でも、出たり出なかったり。私の小学校では出ませんでしたが、スーパーには鯨のベーコ…
フードジャーナリスト
はんつ遠藤
冬の始まりに備えたい!風邪をひかないお手軽“しょうが”生活
暦の上で冬が始まる日とされている立冬。今年は11月7日にあたりますが、立冬を前に真冬のような寒さが続く地域もあるようです。体調を崩すことの多いこの時…
ippin編集部のお取り寄せ
元ホンダのエンジニアが作る佐久の里山チーズ「MIMAKI Frais」
私がここ最近注目している長野県佐久市は、農業・酪農・ワイナリー・クラフトビール・シェフ……といったモノづくりの職人やプロフェッショナルが繋がり、高品…
グラノーラ研究家
梶原はるき
振りかけるだけで料理がオシャレ!ハーブブランド・ゾネントアの「フラワースパイス」
フラワースパイスって、ご存知ですか? 最近、エディブルフラワー(食べられるお花)を使ったお料理ってとてもポピュラーになってきましたが、ドライフラワー…
ExecutiveAssistant
矢野茉莉子
タカラジェンヌに50年以上愛され続けている宝塚名物!「ルマン」の絶品エッグサンド
こんにちは、越乃リュウです。今回は先日行った私の第二の故郷、宝塚からおススメのイッピンをご紹介します。
歌手・女優・元宝塚歌劇団月組組長
越乃リュウ
Bourgogneワインのお供に!!シェーブルチーズ Maconnaisマコネ
秋も深まり 赤ワインを飲む機会が増えてくる季節到来ですね。黄金色の畑を求めて赤ワインの名醸地 France Bourgogne ブルゴーニュへ先月訪れました。収穫の…
チーズ&ワインナビゲーター
山田好美
花からつくるシロップ!イギリス伝統の「エルダーフラワーコーディアル」でヘルスケア
イギリスでは、6月になるとエルダーフラワーが咲き、マスカットのような匂いが街中に漂います。毎年、この匂いがすると初夏が来たんだなと感じます。エルダー…
「SWAN&LION」オーナー
イアンギビンス
料理の味を引き締めるシチリア産の最高級ケーパー
生まれて初めて食べた料理との出会いは、歳が経つにつれて、いつ頃食べたのか記憶が曖昧で思い出せないことがある。そんな思い出の料理の記憶からひとつ。オレ…
アートディレクター・食文化研究家
後藤晴彦(お手伝いハルコ)
使い分けがオススメ!3種の異なる風味を楽しめるQBGのカナディアンハニー
カナダ産はちみつを代表する「クローバー」、そしてカナダ特産のベリー畑の花から集められた「ブルーベリー」や「ラズベリー」といったカナダならではのはち…
カナダ大使館
仙台の人気牛タン店が開発-べこ政宗の「牛たん大和煮」
宮城県・仙台市。現地で食べたいものの代表はやはり「牛タン」でしょう。わたしも出張などで仙台を訪れた際は、わずかな滞在時間でも必ず牛タン店に飛び込…
コピーライター、グルメガイド
菅野夕霧
沖縄でわざわざ買いたい!独特の旨味とコクが絶妙な塩醤油
いわゆる「ジャケ買い」をしたくなるような、沖縄らしいパッケージが特徴の塩醤油。気になる味はどうかというと、ジャケ買いにつきものの残念感は全くありませ…
ベジ活アドバイザー
生井理恵