驚くほどのコクとまろやかさ!「食べ旬」を蔵出しする梅谷醸造のだし醤油
はじめて試食した時、そのまろやかみに感激しました。 梅谷醸造は、奈良県吉野川近く宮滝の地、醸造に適した水と寒暖差が激しい環境により、良質の醤油を100…
驚くほどのコクとまろやかさ!「食べ旬」を蔵出しする梅谷醸造のだし醤油
はじめて試食した時、そのまろやかみに感激しました。 梅谷醸造は、奈良県吉野川近く宮滝の地、醸造に適した水と寒暖差が激しい環境により、良質の醤油を100…
フルーツカッティングスタイリスト
辻美千子
究極の煮つけが作れる、愛知県のたまり醤油「わらべうた」
皆様は、普段どんなお醤油を使っていますでしょうか? 濃口醤油、薄口醤油など、お料理によって使い分けていらっしゃる方も多いのではないでしょうか?今…
魚料理研究家
是友麻希
いいとこだらけの魔法のオイル!オリバードの「マカダミアナッツオイル」
オーストラリアのクイーンズランド州で作られるオリバードの「マカダミアナッツオイル」は、品質の良いマカダミアナッツから作られた風味がとてもいい植物…
株式会社キュウプロジェクト代表
佐藤幸二
時間が経っても酸化しない!?カナダの次世代スーパーオイル「カメリナオイル」
カナダの中西部に位置するサスカチュワン州。日本では、まだ馴染みがない名前のこの州はカナダ全体の農地の43%を占める大草原に囲まれた農園地帯です。この地…
カナダ大使館
白米がいくらでも食べられる!美味しすぎる「ご飯のお供」10選
誰でも白いご飯とこれさえあれば!というお気に入りの「ご飯のお供」があるのでは? 「明太子」?「のりの佃煮」?それとも「漬物」?ひとそれぞれ、こだわり…
ippin編集部のお取り寄せ
五島手延べうどんは、たっぷりのお湯でゆで上げたあつあつの「地獄炊き」がオススメ!
番組のロケで長崎県の五島列島に行った時に出会った「あごんちょび」を前回ご紹介させていただきました(http://r.gnavi.co.jp/ippin/article-5166/)が、今…
元プロマラソンランナー
有森裕子
本格昆布出汁が簡単にできる「昆布革命 上方仕立」!
近年、昆布を使う人が少なくなっているという話を聞きました。出汁パックを使うとあまりにも手軽に公約数的な旨味が取れるという事なのでしょう。かくいう私…
俳優、ナレーター、エッセイスト
松尾貴史
家族みんなでぷるっぷる!おうちで味わう厳選黒毛和牛もつ鍋
この冬は暖冬のようですが、それでもやはり“鍋”が恋しくなります。中でも私が好きなのは“もつ鍋”!自宅で美味しいもつ鍋を作るのは難しいので、今までは外…
フリーアナウンサー
坂本洋子
気軽に使えるEVオリーブオイルのフレッシュ高級ツナ缶
昔からよくあるツナがあまり得意じゃなかったのですが、このツナ缶に出会ってから、ツナの使用頻度が高くなりました。このツナ缶のオイルはランクの高いエキス…
料理家
真藤舞衣子
フランスの高級いわし缶はひと味もふた味も違うバターサーディン
いわしの缶詰といえば、オイルサーディンがお決まりですが、これは何と、フランス産のバターサーディン。ブルターニュ地方の新鮮ないわしをフランスの香り高い…
料理研究家
平野由希子
グルメな方への贈答に!東京築地で三代続く老舗の目利きが選ぶ絶品干物
昭和41年創業、東京築地で三代続く高級干物仲卸、株式会社西秀商店の社長は干物一筋30年の目利きで知られています。全国津々浦々あまたある漁港で採れた活き…
ファッション評論家
黒部和夫
フレンチの最高峰の称号を受けた達人の元気になれるごぼうスープ
岡山市北区楢津にあるフレンチレストラン「食工房ぶどうの木舎」。お店は20席弱位のお店。こちらとの出合いは、6~7年前。母の知り合い経由でご紹介いただい…
元プロマラソンランナー
有森裕子
ニュージーランド人の「おにぎり」!愛される国民食のミートパイ
ニュージーランドを訪れた人であれば1度は口にした事があるかもしれないのが「ミートパイ」です。日本では売店やコンビニで「おにぎり」が手軽に手に入るよう…
ニュージーランド大使館
トロ甘の生ワタリガニに濃厚ピリ辛ダレが決め手!ごはん泥棒の異名を持つケジャン
真っ赤なタレに漬け込まれたブツ切りの生ワタリガニ。いかにも辛そうですが、見た目ほどではなく、むしろ甘味を強く感じる料理です。ハサミや足の部分を手に…
コリアン・フード・コラムニスト
八田靖史
日本史上、幻と言われた逸品 古代のチーズ「飛鳥の蘇」
日本最古のチーズって??こんな想像したことありませんか?その夢がかなうチーズがあります!!その名も「蘇」。 この最古の「蘇」が初めて造られたのは…
チーズ&ワインナビゲーター
山田好美
[トマト×タバスコ]酸味と辛味が何にでも合う「トマスコ」
もう、40年以上も前のことです。東京に上京してきて下宿に住んでいた時に隣の住人から、近所の喫茶店(多分記憶があいまい)に誘われた時のことです。奢ってく…
アートディレクター・食文化研究家
後藤晴彦(お手伝いハルコ)
いつまでも福神漬けでいいの? カレーを引き立てる本場インドの「おつけもの」
日本ではカレーライスに付きものなのは福神漬けとらっきょうですね。でもそれはカレーを食べる合間にパクッと食べるものですね。インドの漬け物は違います。混…
インドスパイス料理研究家
香取薫
有名シェフの御用達 リゾート地マヨルカ島の琥珀色の塩は和食に使える
スペイン本土から南東にあたる位置、地中海にぽっかり浮かぶマヨルカ島。美しい砂浜やビーチが点在し、スペイン本土はもちろん、イギリスやドイツからも多く…
スペイン料理研究家
加瀬まなみ
二つの名前を持つ宮崎の極上牛肉「エモー牛」
皆さんGILLE(ジル)というアーティストをご存知ですか? 先日アジアの歌姫(※)となった宮崎県出身で、「フライング・ゲット」のカヴァーで知られていて、宮…
シェフ
中原弘光
地元割烹料亭「松屋」が丁寧に漬け込んだ泉州産水茄子の糠漬け
茄子が美味しい季節になってきました。スーパーに行けば1年中手に入る茄子ですが、旬は夏。まさにこれからが本番で、茄子好きの私には嬉しい季節です。インド…
フードジャーナリスト
斎藤理子