最高の塩で素材を味わう「奥能登しおポテトチップス」
ポテトチップスって、ジャンクな食べ物だと思っていませんか? 少なくとも、私はそう思っていました。いろんなシーズニングで味が濃くつけてあって、食べたあ…
最高の塩で素材を味わう「奥能登しおポテトチップス」
ポテトチップスって、ジャンクな食べ物だと思っていませんか? 少なくとも、私はそう思っていました。いろんなシーズニングで味が濃くつけてあって、食べたあ…
ソルトコーディネーター
青山志穂
オリジナルオーダーで、個別に名前を入れてもらうことも出来る!手作りのポップケーキ
私のお芝居を見に来られた方から差し入れでいただいたのが、『ミホパンポップケーキ』のポップケーキ。いただいた時期がハロウィン前だったこともあり、この…
俳優・ナレーター・声優
小倉久寛
由布院の人気旅館『山荘無量塔』が手がけるアールグレイチーズケーキ
世界に山ほどあるチーズケーキですが、最近ヒットだったのが由布院温泉にある旅館『山荘無量塔』の「アールグレイのチーズケーキ」です。『山荘無量塔』は由布…
料理研究家・テーブルコーディネーター
磯部作喜子
素材のセレクトが粋!職人が手掛ける本格豆菓子
鹿児島にある1946年創業の豆菓子店『大阪屋製菓』から、豆菓子に新たな息吹を吹き込みたいという想いを形にした2007年誕生の新ブランド「Beans Nuts(ビーンズ…
スイーツコンシェルジュ アドバンス
佐藤ひと美
「高貴なブルーチーズ」を贅沢に使用した、フランスで大人気のフロマージュスイーツ
1980年にフランスの小さな酪農牧場からはじまったフロマジェリー『ベイユヴェール』。発酵バターやチーズへのこだわりと情熱が人気となり、現在パリをはじめフ…
エグゼクティブセクレタリー
風見幸代
12月21日販売開始!香りを食べるFRAGLACE「バラのアイスクリーム」
12月21日に販売開始されたばかり、香りを食べるアイスクリームFRAGLACEの「バラのアイスクリーム」。たべられる花屋さんがプロデュース、世界から評価されたシ…
ブランディングコンサル/ボディメイクコンサル
村山里美
珈琲や紅茶、ワインと合わせたい大人なスイーツ「ジャズ羊羹classic」
年内最後のご紹介は、 楽屋見舞いに頂いた、とーってもかわいいこちらの商品。 『湯布院CREEKS. ジャズとようかん』の大人気商品 「ジャズ羊羹classic」 …
クラシカルポップス歌手
北野里沙
見て楽しく、食べて美味しい『アップル&ローゼス』「オーナメントクッキー」
おうちでクリスマスパーティー!ツリーにこんな可愛いオーナメントがぶら下がっていたら……そしてそれが食べられるオーナメントだったら……、思い浮かべるだ…
フリーアナウンサー
御影倫代
超脇役の焼き菓子を主役に!ベックシュクレの人気No.1 虎模様のティグレ
『ティグレ(Tigre)』という焼き菓子をご存知ですか? 焼き菓子で一般的に有名なアイテムといえば、マドレーヌ、フィナンシェ、ダックワーズ、フルーツケー…
スイーツコーディネーター
松本由紀子
未知なる組み合わせを求めて
炊飯をしなくなって数ヶ月が経過した。このことは、家で食事を摂らないということを意味しているのではなく、文字通り米を炊かないだけである。こう書くと、炭…
BEAMSクリエイティブディレクター
青野賢一
甘みと酸味のバランスが絶妙な「梅ひとえ【完熟/大粒】」
こんにちは。料理家/食アートコーディネーターの中村まりこです。 今回自信を持ってオススメしたいのが松野屋さんの「梅ひとえ」という梅菓子です。 初めて食…
料理家・食アートコーディネーター
中村まりこ
三重県の食材の豊富さと美味しさを詰め込んだ「伊勢志摩かりんとー」のおから黒糖味
子供の頃からの疑問がそのままになっていることってないですか。僕はいくつかあります。さっき、かりんとうを食べていて、ふと小学生の頃の疑問を思い出し…
旅行作家・エッセイスト
イシコ(石原英一)
トータルダイエットカウンセラーが作り上げたスイーツ
『VEGGI de PAN』は、78kgからマイナス24kgのダイエットに成功した、トータルダイエットカウンセラーの大西ひとみ氏が、自分のダイエットのために作りあげた…
フードライター
西理恵
さっぱりなのにやみつきでクセになる味!イカ天 瀬戸内レモン味の魅力
「イカ天 瀬戸内れもん味」は、平成25年12月に、限定商品として販売されましたが、あまりの人気で定番商品となり、今では累計1,000万袋を突破した大ヒット商品…
ギフトコンシェルジュ
裏地桂子
半分が野菜で作られた!ヘルシーで甘いパウンドケーキ「VEGGI de PAN 」
「食べているものを言ってみて、あなたがどんな人か当ててあげる。」 そう説いたのはフランスの有名な美食家ブリア・サヴァランですが、その言葉のとおり「…
PRコンサルタント
藤森もも子
銀座の隠れ家で見つけた。大人のチーズケーキはイタリアの味
「イタリアのバカンス、素敵!」地中海を眺めながらスパ&トリートメントを楽しめるオシャレなビオリゾートがイタリアのサレントにあるという。「癒しの旅がし…
ファッション&ライフコーディネーター
宇佐美恵子
パーティーでハジけよう! 宮崎フルーツ果汁入り「宮崎プレミアムポップコーン」
見ているだけで心躍る、手に取ればパーティシーンが思い浮かぶ。そんな、楽しいポップコーン「ハイカラポップコーン」に、宮崎の太陽の恵みをたっぷり取り込…
MC・フードコーディネーター
岩切あけみ
日本で初めて洋菓子店を開いたフランス人、ルコントさんのお店のフルーツケーキ
目黒の元競馬場にあるイタリアン「メッシタ」(現在閉店して移転予定)で、料理人のミキちゃんから帰りに「これ、よかったら」と渡された白くて長い箱がありま…
アートディレクター・食文化研究家
後藤晴彦(お手伝いハルコ)
東京・青山「アン グラン」のひとつまみサイズのケーキ「ミニャルディーズ」
2015年に東京・青山の骨董通り沿いから直ぐ入った所にできたお店「UN GRAIN(アン グラン)」。 こちらでシェフ パティシエを勤めている金井さんは、昔か…
「パティスリー ユウ ササゲ」オーナーシェフ
捧雄介
海外の方へのギフトにも喜ばれる、和モダンな大人のラムネ。大野屋の「高岡ラムネ」
富山県は高岡の地で創業170年余の老舗和菓子屋「大野屋」。 伝統の木型と培った技で、和モダンなテイストの大人が愉しめるラムネをつくりました。 職人がひ…
フラワーデザイナー
花千代