年の瀬を感じると、恋しくなる食べ物、それはシュトーレン
ドライフルーツやナッツ、スパイス、マジパン……お店やレシピにより、味や食感にも随分と違いがある。季節になると行く先々で目につくようになり、ここのは…
年の瀬を感じると、恋しくなる食べ物、それはシュトーレン
ドライフルーツやナッツ、スパイス、マジパン……お店やレシピにより、味や食感にも随分と違いがある。季節になると行く先々で目につくようになり、ここのは…
Y+Associates 代表
麻生要一郎
高品質フレッシュバターが美味しさの秘密!神戸フロインドリーブのシトーレン
ドイツ人は町のお菓子屋さんからシトーレンの焼く香りが漂うと、クリスマスの準備を始めます。 “シトーレン”はザクセン地方からクリスト(キリスト)という…
食空間プロデューサー
戸口明美
12月4日はカレーの日!年末の忙しいときでも手軽に食べれる本格レトルトカレー6選
毎週金曜日はカレーの日!海上自衛隊では、長い海上勤務で曜日感覚がなくなってしまうのを防ぐため、毎週金曜日の昼食にカレーライスが食べられているのだそう…
ippin編集部のお取り寄せ
【レシピ】白ごはんにも合う!料理のアクセントに大活躍、オーガニック・ケッパー
今回は、ギリシャ・アテネ在住で料理研究家である「ライフスタイル・リサーチャー(http://lifestyle.tenace.co.jp/)」アナグノストゥ直子さんがおすすめす…
プロデューサー
小祝誉士夫
ドキュン!乙女心をくすぐるミレユンヌ・ユイル『地中海の花々のはちみつ』とは?!
こんにちは。料理研究家/食のトータルデザイナーの小野孝予です。 今日はその可愛い見た目やネーミングもさることながら、非常にまろやかな口当たりと長く続…
料理家/チーズプロフェショナル
小野孝予
のせるだけ!クリスマス気分でお料理がパッと華やぐ「のりあーと」
「のりあーと」はレーザーカットを用いて、アート、デザインを切りぬいた商品で、ふなっしーや、リラックマなどのキャラクターをはじめ、電車などの乗り物、動…
日本フードバランス協会代表
小針衣里加
いい肉(1129)食べたいなら肉のプロ達の絶品肉を選べ!
いい肉、食べてますか?今日11月29日は宮崎県の「より良き宮崎牛づくり対策協議会」が制定した「いい肉の日」です。年末に向けて食卓やホームパーティーで鍋や…
ippin編集部のお取り寄せ
パーティー料理には外せない!クリスマスパーティーに押さえておきたい厳選唐揚げ4品
忘年会やクリスマスなど人が多く集まる機会が増える季節がやってきてレストランなどで開催する機会が多いですが、気兼ねなく自宅で開催するホームパーティー…
ippin編集部のお取り寄せ
昔懐かしい洋食屋さんの味を思い出す手造りドレッシング
仕事先でたまたま入ったスーパーの野菜コーナーで見つけたドレッシング。私は、市販のドレッシングのクセのある味が好きではなく、普段サラダはオイル&ビネガ…
元CAおもてなし行政書士
大石聖子
ぱりぱりパーパル「おせんべい」インド料理に付きもの!
「パーパル」は豆で出来たインドのおせんべい。パパド、パッパルなどとも発音されます。 インド料理店でビールと一緒に食べたことがあるかたもいらっしゃる…
インドスパイス料理研究家
香取薫
気軽に使えるEVオリーブオイルのフレッシュ高級ツナ缶
昔からよくあるツナがあまり得意じゃなかったのですが、このツナ缶に出会ってから、ツナの使用頻度が高くなりました。このツナ缶のオイルはランクの高いエキス…
料理家
真藤舞衣子
パスタが好きなら知っておこう!麺にもこだわりたくなるおすすめパスタ5選
アイデア次第で手軽に美味しく出来るパスタ。ミートソースやペペロンチーノ、和風等、皆さんそれぞれのお好みがあるはず。しかし、「ソースにはこだわりはあ…
ippin編集部のお取り寄せ
衝撃の事実!カレンダー上で22日の上には必ず15(いちご)が乗っている!3選
カレンダー上で1月~12月まで毎月、22日の上は15日が来る事をみなさんは知っていましたか。15(いちご)が上に乗るという事で本日はショートケーキの日なので…
ippin編集部のお取り寄せ
これからパーティーが多くなる季節にぴったり!厳選テリーヌ3選
これから年末に向けて何かとパーティーが多くなる季節になりますね。そこで今回は、パーティーに大活躍する、簡単、おしゃれでササッと出せるおいしいテリーヌ…
ippin編集部のお取り寄せ
冬にぴったり!オイル漬け牡蠣であっという間にできる「即席濃厚オイスター粥」
皆さん、御機嫌よう、オルズグルです。 寒くなってきましたね。サンクトペテルブルグは、今年は暖冬なのでしょうか、まだ気温がプラスです。とは言え日本では…
ワイン業・食研究・温泉ソムリエ・フードアナリスト
ババホジャエヴァ・オルズグル
ワインにも日本酒にも合う!クリームチーズの味醂粕漬
お友達のお店が周年を迎えたので、お土産を持っていきたいなとデパートの地下で悩んでいた時に目にとまったのが、この大和屋の「チーズ味醂粕漬」でした。ワイ…
管理栄養士/料理研究家
鈴木あすな
濃厚なチーズとレーズンを使った伝統的な豚肉のテリーヌ缶詰
秋本番を迎え、ますます気温が下がってくると、こってりとした味わいのものが食べたくなるものです。今回は豚肉とチーズを使ったテリーヌのご紹介です。そもそ…
パン・料理研究家
荻山和也
岩手県のシャルキュトリー専門店プティ アクイーユが手掛ける「カスレ」
岩手県盛岡市のレストラン「ボンクラージュ」のキッチンから独立した手作りシャルキュトリーブランド「プティ アクイーユ」。フランス語で小さなおもてなしと…
フードプランナー&フランス語通訳
勅使河原加奈子
「サラダ巻き」の元祖 宮崎県民は誰もが知っている「レタス巻き」
今回みなさんにご紹介するのは「レタス巻き」です。「サラダ巻き」で無く「レタス巻き」。宮崎では今では様々なお店でも目にすることができますが、宮崎県民…
シェフ
中原弘光
【新酒ワイン続々解禁中】絶対美味しいマリアージュ!絶品おつまみ5選
新酒ワインの代表格、毎年11月第3木曜日が解禁日であるフランスの「ボジョレー・ヌーヴォー」。今年は18日なので、いよいよ解禁間近。その他にも、イタリアの…
ippin編集部のお取り寄せ