日本でも話題のスプレッド「ヌテラ(nutella)」に、ドバイ限定品があった!
「イタリアではママの次に好きな物」と言われるほど人気のスプレッドヌテラ(nutella)があります。日本のコストコなどでも販売されているので、皆さんも一度…
日本でも話題のスプレッド「ヌテラ(nutella)」に、ドバイ限定品があった!
「イタリアではママの次に好きな物」と言われるほど人気のスプレッドヌテラ(nutella)があります。日本のコストコなどでも販売されているので、皆さんも一度…
料理研究家・タレント
ベリッシモ・フランチェスコ
素材を活かしたペーストが楽しめる!セルフィユ軽井沢のスイートディップ
ドレッシング、オイル、ジャム、ディップなど、素材を引き立てる商品がズラリと並ぶ「セルフィユ軽井沢」。こちらには毎日の食生活をほんの少し豊かにしてく…
料理研究家/国際中医薬膳師
西岡麻央
タイ王国お墨付き!環境と人にやさしいドイトゥン・マカダミアナッツ・スプレッド
マカダミアナッツ・スプレッドと言うと、ハワイやオーストラリアのものと思う方が多いでしょうが、今回ご紹介するのはタイ北部で採れたマカダミアナッツを使用…
地中海の食・音楽のコーディネーター
おきよし(沖淑子)
島根県雲南市発!「Food marico」の生ブルーベリージャム
何度かご紹介している島根県雲南市。出雲の南に位置するのどかな町には、特徴ある農産物や加工品がたくさんあります。夏の終わりにグルメな皆様にお知らせした…
フードビジネスデザイナー
嶋啓祐
長野に行ったら絶対買いたい!地元のフルーツをふんだんに使った高原ジャム3選
本州内陸部に位置し、「信州」とも呼ばれる長野県は、高い山々や峠が連なり、善光寺の門前町として発展し、第18回冬季オリンピックの開催地となったことでも有…
ippin編集部のお取り寄せ
4種類の味が楽しめる!とっても奥が深い「シークヮーサーの果汁ジャム」
沖縄県を代表する柑橘類・シークヮーサー。沖縄に来られたことのある方は、一度は召し上がったことがあるのではないでしょうか。 呼び方は、エリアやメーカ…
ソルトコーディネーター
青山志穂
毎日の小さな幸せを運ぶ魔法の瓶HAPPY NUTS DAYのピーナッツバター
千葉の名産品といえば、やはり落花生ではないでしょうか。国内落花生のうち、およそ7割が千葉県で栽培されたものだというから驚きです。 そんな千葉県九十…
料理研究家/国際中医薬膳師
西岡麻央
氷見の美しい自然が詰まったSAYS FARMのコンフィチュール
富山県は氷見の里山に佇む、自然豊かな美しいワイナリー『SAYS FARM(セイズファーム)』。洗練された海風と山風が行き交う恵まれた土地で、産地個性が反映さ…
ワイン研究家 株式会社食レコ 代表取締役
瀬川あずさ
宮崎県串間産のキンカンやマンゴー100%の素材にこだわった、手づくりのギフト
宮崎県の串間産の金柑やマンゴー100%にこだわり、全て手づくりで商品作りに励む「たいき食品」、自称「串間市地場産業界の広告塔『マリー』」こと冨山真理子さ…
MC・フードコーディネーター
岩切あけみ
宮崎から届く原木椎茸を利用した「椎茸のパテ」使い方は自由自在!
椎茸は日本を代表する食材の一つ。日常的に気が付かずに食べているかもですね。煮たり焼いたりゆでたりと調理法も多様で、私の大好物であります。 そんな椎…
フードビジネスデザイナー
嶋啓祐
香港星付きレストラン「ta vie旅」の「季節を旅するジャム」
ippin編集部 香港特派員です。2015年オープンで瞬く間に人気を博しオープン初年でミシュランガイド香港・マカオ版で1つ星を獲得したレストラン「ta vie旅RES…
ippin編集部のお取り寄せ
幸せな朝はこの一本から!鹿児島発、まるでカスタードのような「安納芋ジャム」
鹿児島を代表するホテル「城山観光ホテル」の朝食ブッフェで出されていたことがきっかけで商品化され、年間販売数なんと2万6000個以上というジャムがあります…
ツタエルヒト。×フードマエストロ
齊藤美絵
愛媛発 丁寧に大切にコトコト煮込んだ季節のジャム
愛媛県松山市にある「朗 -Rou-」さんの手作りジャムが本当に美味しくて気に入っています。ジャムって大きい瓶のものが比較的多く、途中で飽きてしまうのが難点…
ギフトコンシェルジュ
裏地桂子
「モンスター」の為に作った「脳みそジャム」を食べてみた。
ロンドン出張に行くと、イーストロンドンにある決まったホテルにいつも泊まります。下町育ちの僕にとって良い意味でゴチャっとしたイーストロンドンの雰囲気が…
荒岡眼鏡の三代目 眼鏡店ブリンク店主
荒岡俊行
宮崎日向の朝採りイチゴごろごろの手作りジャムとコンポート
〜防腐剤不使用、化学調味料など無添加のスローフード〜
ベジフルコーディネイター
松永靖嘉
北海道の野菜をジャムに「ちょびりこ。ジャム研究所」
札幌市のとある住宅街にある小さなジャム屋さん、それが「ちょびりこ。ジャム研究所」です。オーナーの菅原慶子さんは北海道のおいしい野菜を使ってヘルシー…
寿司屋の女将 ブロガー
井出美香
【八ヶ岳土産】果肉がごろごろ!完熟ももとさくらんぼのジャム
このジャムは、八ヶ岳に毎年行っているライターの友達からいただいたのがきっかけでリピートしました。ジャム自体は、山梨県産のもも・さくらんぼと、粗製糖…
洋菓子研究家
木村幸子
【ビューティー野菜】信州の「赤いルバーブ」でキレイをサポート
「ルバーブ」は日本ではあまりなじみがありませんが、欧米では古くから日常生活のなかで親しまれている野菜。タデ科カラダイオウ属に分類され、フキのような見…
シニア野菜ソムリエ
KAORU
知覧茶ジャムに続くヒットの予感! ご当地ジャムシリーズ 鹿児島【安納芋ジャム】
昨年、この連載で紹介した鹿児島を代表するデラックスホテル、城山観光ホテルの「知覧茶ジャム」が2014年の8月から販売し、2万個以上を売る爆発的ヒット…
ホテル評論家 旅行作家
瀧澤信秋
なめらかなコクと豆の旨味!北海道十勝ヒルズの「豆のジャム」
北海道の各地に料理、食材に関する用事で現地に訪れる事が多くあります。その時々に新たな出逢いがあり、そのつながりでまた新しい食材や楽しいお話を聞きなが…
イタリア料理店 オーナーシェフ
堀川秀樹