【幻の果実】今しか味わえない!この時期見逃せない旬の果実3選
7月に入り、夏本番。太陽の光をたっぷり受けた旬のフルーツが熟して食べ頃の季節を向かえました。お中元やご家庭での団らん時に旬のフルーツが登場する時…
【幻の果実】今しか味わえない!この時期見逃せない旬の果実3選
7月に入り、夏本番。太陽の光をたっぷり受けた旬のフルーツが熟して食べ頃の季節を向かえました。お中元やご家庭での団らん時に旬のフルーツが登場する時…
ippin編集部のお取り寄せ
南国・宮崎の太陽の恵み、究極の完熟マンゴー「太陽のタマゴ」
宮崎県産の完熟マンゴーの中でも、重量350g以上、糖度15度以上の厳しい基準を満たすものだけが、「太陽のタマゴ」の称号を与えられます。まさに最高級の完熟…
シニア野菜ソムリエ
KAORU
インパクト絶大のアメリカ版りんご飴!?丸ごと使った「キャラメルアップル」
斬新な見た目が何ともアメリカらしい、りんごをそのまま丸ごと1個使ったスイーツをご紹介します。かわいいりんごの姿を活かしたその形はとてもキュートで、女…
シニア野菜ソムリエ
KAORU
まるでイチゴの香水!芳醇な香りにノックアウトされる「いばらキッス」
僕が宮崎のランタン祭りに出店したことがあったことは以前記事でご紹介しましたが、そのときは、もちろんお祭りなので、様々な出店ブースがありました。皆さ…
シェフ
中原弘光
京都・久美浜の海風が育む香り立つ「シャインマスカット」
種無しで皮ごと食べられるぶどうとして有名なシャインマスカット。最近では一般のスーパー等でも売られているのでご存知の方も多いと思います。それに伴い、…
ベジタブルフルーツアドバイザー
小坂洋平
スーパー、八百屋に並ばない横浜市青葉区の幻の梨「浜なし」
タイ人の多くは日本のフルーツが好きです。糖度や濃厚さはタイのフルーツに軍配が上がりますが、日本の農家の方々が大事に作りあげたことが伝わる形状の…
タイ料理研究家/タイ料理教室講師
味澤ペンシー
芯まで美味しい沖縄パインからローカロリースイーツまで!夏フルーツ&夏野菜傑作選!
6月も下旬になり夏本番を迎えるまであと少し。今年もしっかりと暑さ対策をして健康に夏を乗り切りたいですよね。そんな暑さ対策にオススメなのが夏野菜!ビタ…
ippin編集部のお取り寄せ
世界中からバイヤー達が選び抜いたFar East Bazaarのドライフルーツ
ドライフルーツは、もともと保存食として重宝されてきたもの。フレッシュフルーツの水分を飛ばしてできているため、全体の大きさや重量は減るものの、含まれる…
秘書/プロ雀士
高橋慧
旬真っ盛り!初夏限定 贅沢な組合せサクランボの女王・佐藤錦とシャンパーニュ
6月中旬より7月上旬に収穫の最盛期を迎えるサクランボ。 なかでもサクランボの女王と称される佐藤錦は、程よい歯ごたえと豊かな果汁、甘さと酸味のバランスが…
サカキラボ所長
サカキテツ朗
甘みと酸味のバランスが絶妙なフロリダ産のグレープフルーツ
私は実は果物が苦手で、普段ほとんど口にしないのだが、そんな私が感動したフルーツをご紹介したい。「フロリダ産のグレープフルーツ」だ。友人宅でデザート…
フリーアナウンサー
魚住りえ
4月14日はオレンジデー!愛の記念日にふさわしい甘~いフルーツ&スイーツ5選
樹に実がたくさん成ることから、『繁栄』、『多産』のシンボルであり、『花嫁の喜び』という花言葉を持つオレンジ。このため、欧米の結婚式では花嫁がオレンジ…
ippin編集部のお取り寄せ
老舗洋菓子店のフルーツポンチに合うシャンパンはこれ!
神田の近江屋洋菓子店は、並木藪蕎麦をはじめ、あんこう鍋の伊勢源、甘味処の竹むらなどの老舗店が集まる一角にあります。創業は明治17年(1884年)。まるで教…
サカキラボ所長
サカキテツ朗
ドライフルーツとナッツをこよなく愛する私が虜の逸品
私はドライフルーツとナッツが大好き。毎日、いつでも食べていたい!でもドライフルーツとナッツはとってもデリケート。保存料、防腐剤、酸化防止剤など添加物…
田中伶子クッキングスクール校長
中村奈津子