あなたはまだ本当のプリンを知らない。絶品プリンのまとめ。
世界中で愛される定番スイーツ「プリン」。卵、牛乳、砂糖があれば家庭でも作れるスイーツですが、シンプルな材料で作れるからこそ奥が深い。そんな、プリン…
あなたはまだ本当のプリンを知らない。絶品プリンのまとめ。
世界中で愛される定番スイーツ「プリン」。卵、牛乳、砂糖があれば家庭でも作れるスイーツですが、シンプルな材料で作れるからこそ奥が深い。そんな、プリン…
ippin編集部のお取り寄せ
創業100年を超える老舗のどらやき
東京・上野にある「うさぎや」は、1913年(大正2年)創業。100年以上の歴史がある老舗の和菓子店で、芥川龍之介や永井荷風など、数多くの文化人に愛された店…
食生活ジャーナリスト
岸朝子
スイス老舗ショコラトリーが贈る【バウムクーヘン】
一本仕上げるのに、一層一層と何回も続けて生地をかけて焼き上げる事を繰り返す『年輪の焼き菓子』(独語)を意味するバウムクーヘン。ゆっくりと時間をかけて…
スイーツコンシェルジュ アドバンス
佐藤ひと美
とびっきり可愛い、ホーローマグカップ入りプリン
器やパッケージがおしゃれで可愛い手土産って嬉しいですよね! プリンでその代表選手といえるのが、こちら「ア・ラ・カンパーニュ」のプリンです。お店もスイ…
国際プリン協会 会長
たんのえみ
実りの秋に感謝する、日本ならではの"おはぎヌーボー"
11月になるとワイン業界は、フランスの新酒「ボージョレ・ヌーヴォー」解禁で大盛り上がり。でも、お酒が飲めない人とだってヌーヴォーの楽しみを共有したい…
ワイン研究家 株式会社食レコ 代表取締役
瀬川あずさ
「あなたへの愛」という名のチョコレートケーキ
宮城県のベイサイドリゾートにあったカフェレストラン「サンタフェ」の生チョコレートケーキはベルギー産の最高級クーベルチュールを使い通常のチョコレートケ…
グルメプロデューサー、グルメブロガー
スイーツ番長
仕事をやり遂げた自分に...秘書が選ぶ、うれしいご褒美。
お中元やお歳暮は、NHN PlayArt株式会社として積極的に贈ることはしていませんが、いただいた物に対してはお返しするようにしています。選ぶ品物は、夏ならド…
NHN PlayArt株式会社 秘書
大伴さやか
一口で虜になった「至福のチーズケーキ」
「ハウス オブ フレーバーズ」は、料理研究家としても知られるホルトハウス房子さんが経営する洋菓子店。春になると満開の桜並木が美しい、神奈川県鎌倉市鎌倉…
食生活ジャーナリスト
岸朝子
秋の味覚、さつま芋の王様『蜜芋』の絶品スイーツ
「太陽の色をした蜜芋で砂糖を使わないプディングができました!」そんなキャッチフレーズに引き寄せられて出逢った『夢のまた夢』の芋蜜プディング。六本木ヒ…
コーポレートコミュニケーションズ
依田早苗
チーズ鑑評騎士プロデュースの濃厚チーズケーキ
「チーズケーキショップ ヒキタ」のチーズ鑑評騎士である疋田氏がプロデュースした、休日のお昼に愉しむチーズケーキ2種。 オーストラリア産のクリームチーズ…
食空間プロデューサー
戸口明美
愛らしいまめやのちょこ豆。季節の豆箱。
売り場に行くたびに幸せな気分になれる、なんとも愛らしい豆菓子たちです。四季折々に変わる花や風物詩、うさぎやパンダ、動物の表情も素朴な干支コレクション…
おもてなしマエストロ
佐野由美子
百年先も笑顔になれる、バウムクーヘン
ある日、夫が職場で貰ってきたお菓子。 和菓子かな?と思うような箱に入っていたのは、意外にも“バウムクーヘン”! 思わず『ウフフ笑顔』。バウムクーヘン好…
フリーアナウンサー
坂本洋子
アイスで食べる、いつもと違ったクリスマス・ケーキ
日本でもアントルメグラッセ(アイスのケーキ)は食べられていますが、海外で修行をされてその美味しさに出会った「グラッシェル」のパティシエの方が作るケー…
「パティスリー ユウ ササゲ」オーナーシェフ
捧雄介
ドライフルーツとナッツをこよなく愛する私が虜の逸品
私はドライフルーツとナッツが大好き。毎日、いつでも食べていたい!でもドライフルーツとナッツはとってもデリケート。保存料、防腐剤、酸化防止剤など添加物…
田中伶子クッキングスクール校長
中村奈津子
世界チャンピオンが作る季節限定のスイーツ
四季をスイーツでも感じてもらいたいので、季節の素材を活かした商品を提供している、新百合ヶ丘(神奈川)にあるお店、「パティスリー・エチエンヌ」。 こち…
EN VEDETTE オーナーパティシエ
森大祐
隠れ家的なステーキ屋さんのこだわりスイーツ
『ネプチューン』名倉さんプロデュースのこだわりのステーキ屋。個室もあり気取らずに行けるので、無性にお肉が食べたくなるとつい向かってしまいます。ステー…
貴乃花部屋 女将
花田景子
mihopanのキュートなポップケーキ!!!
きれいなイエローパッキンが入った透明ケースの中に、ハロウィンのオバケをデザインしたポップケーキが2本。その姿がかわいくて、自然と顔がほころんでしま…
菓子研究家
宮沢うらら
七味、お抹茶など、創作フレンチ「レストランよねむら」の手作りクッキー
整然と、そしてみっしりと。贈り手の思いが詰まっているようでウレシイ。開けた瞬間に「ぉお!」っと顔がほころぶ。やはりクッキーの詰め合わせは「缶」につき…
グルメプロデューサー、グルメブロガー
スイーツ番長
最愛の定番 タルトフロマージュ
タルトフロマージュ? もうこの響きだけでうっとり…心がとろけそうになっちゃいます。 季節限定商品や新作とは年間星の数ほど巡り会いますが、こちらは必ず…
スイーツコーディネーター
松本由紀子
口どけが計算されたクッキー
西光亭ってお店、知っていますか?クッキーで美味しいのを見つけたんですよ。これは最初なめていました・・・。うちの嫁がしょっちゅう購入をしていて、「こ…
「フロリレージュ」オーナーシェフ
川手寛康