日本酒の大吟醸をヒントに考案された最高級讃岐うどん「幽玄プレミアム」
全国各地に様々なご当地うどん、ご当店うどんがあり、話題です。僕も仕事的にも伺いますし、個人的にも食べに行ったり。それぞれに良さがあり、楽しいです。中…
【ippin】気配り力やセンスが問われる「手土産」。ただ美味しいというだけじゃなく、シーンに応じた品を持っていくことができれば相手も絶対喜んでくれるはず。ここではプロが選んだお呼ばれや顔合わせの際の手土産、帰省土産、職場や会合へのちょっとした差し入れにぴったりな逸品を幅広くご紹介します。
…もっと見る
日本酒の大吟醸をヒントに考案された最高級讃岐うどん「幽玄プレミアム」
全国各地に様々なご当地うどん、ご当店うどんがあり、話題です。僕も仕事的にも伺いますし、個人的にも食べに行ったり。それぞれに良さがあり、楽しいです。中…
フードジャーナリスト
はんつ遠藤
高知に行くなら買ってきて!お土産にお願いしたい“こじゃんとおいしいもん”
高知で毎年夏に開催される毎年延べ100万人ほどの人手で賑わう四国三大祭のひとつで、今年は8月9~12日にかけて開催されます。今や全国に広がるよさこい祭りで…
ippin編集部のお取り寄せ
ゆずの爽やかな味がたまらない!高知県で話題の「ごっくんソフトクリーム」
以前ロケで訪れた、高知県の高知自動車道・南国サービスエリアにあるソフトクリーム屋さんで高知県では知らない人はいないと言われる、柚子ジュース「ごっく…
料理研究家・タレント
ベリッシモ・フランチェスコ
高知県民で知らない人はいない!?不動の人気乳酸菌ドリンク「リープル」
先月に三重の鳥羽市へ出張に出かけました。綺麗な海と温泉がある最高のロケーションで、仕事終わりに温泉に入った後、周りの人達が変わったものを飲んでいる事…
料理研究家・タレント
ベリッシモ・フランチェスコ
絶妙なふわとろの食感、頬張るだけで口いっぱいの幸せ「トロたま」
こちらのスイーツ、またまた高知県の仕事で出会った逸品です。地元では知る人ぞ知る、高知県にあるたまご屋さんがつくる、たまごファミリーの半熟カステラ「ト…
株式会社オフィス内田 代表取締役会長
内田勝規
幻の日本酒は芳醇でキリッと辛口。高知『南酒造場』の「南」
もう20年くらい前になるでしょうか。土佐犬や坂本龍馬に縁のある高知は、“剛健な土地”のイメージが強く、実際に伺うと街中に明るい雰囲気が漂っていてびっく…
フードジャーナリスト
はんつ遠藤
かつて、まぐろ漁が盛んだった高知・奈半利町ならではの「まぐろ味噌」
かつて、まぐろ漁が盛んだった高知・奈半利町ならではの「まぐろ味噌」
フードジャーナリスト
はんつ遠藤
出来上がるまで8時間もかかる!手間隙かけて作られる竹輪「八百蔵竹輪」
以前紹介した「大丸(宴)」を製造販売している『依光かまぼこ』。創業は安政3年(1856年)、160年以上の歴史のあるお店です。高知県は新鮮な魚が沢山獲れる…
ジョエル オーナー・パティシエ
高橋構ニ
高知県民なら「懐かしすぎて涙する」あのミレービスケットに新味が登場した!
高知県民のおやつ、「ミレービスケット」。食べれば誰もが「懐かしい!」と感じることができる、もはや高知県民にとどまらない日本人のおやつです。 昭和3…
アナウンサー/ヨーグルトソムリエ
柳沼愛子
食べ過ぎ注意!木曜市と日曜市でしか食べられない高知ではポピュラーな「いも餅」
今回紹介するのは、高知県に観光などで訪れる際に立ち寄っていただきたいイベントとそこでしか購入ができないお菓子をご紹介します。 市民の生活市として300…
ジョエル オーナー・パティシエ
高橋構ニ
「酒だけでも飲める日本酒」、高知県・南酒造場『南』
高知県安芸群安田町、高知県特有の風土の象徴とも言える土佐漆喰の水切瓦が美しく連なる風情ある蔵。地元では「玉の井」のブランドで親しまれており、東京のブ…
料理研究家
高橋善郎
あんことバター、ハード系パンの組み合わせから生まれる「あんバター」の美味しさ
催事などで全国を訪れることもありますが、その際、滞在する期間も長いため、自分の好きな食べ物やドリンクを探すことも多いです。以前紹介した『しゃん珈琲』…
ジョエル オーナー・パティシエ
高橋構ニ
昆布でうなぎを“炊いたん”、ひと味違う夏の味覚、絶品「柚子かほる煮うなぎ」
今年の土用の丑の日は、7月24日と8月5日です。土用の丑の日といえばやはり、うなぎです。この数年うなぎが高くなり、そうそう気軽に口に入らないですね。しか…
アートディレクター・食文化研究家
後藤晴彦(お手伝いハルコ)
農水大臣賞2度受賞!南国高知の太陽の恵み「土佐文旦」
親しい友人から頂いた旬の文旦が感動の美味しさだったので、その絶品の味わいを今回はご紹介します。早春を感じさせる爽やかな香り、ほどよい酸味とコクのあ…
シニア野菜ソムリエ
KAORU
これまでにない究極の調味料が現れた!その名も「魔法のカツオ」
魔法のカツオ、という名の一見不思議な調味料がついにリリースされた。これまで多くの個性的な食べる調味料を産み出してきたグループが一年以上の時間をかけ…
フードビジネスデザイナー
嶋啓祐
香りも味もゆずそのまま!苦みが美味しいお酢代わりに使える「森のゆず酢」
土佐、高知県。美味しいものはたくさんありますが私がすぐに思いつくのは「ゆず」です。 今回はそのゆずの果汁のとっても正直な濃い無添加果汁をご紹介しま…
インドスパイス料理研究家
香取薫
IT化されていない農家の新鮮さがおいしい絶品ポンカン
実は私、高知県の観光大使をしています。 自分がお米作りをしていて、農産物の生産者はお仲間。 地方に仕事に幾度に、日本の農業生産者を訪ねて、農業の問題…
タレント・新潟食料農業大学客員教授
大桃美代子
高知県馬路村産のゆずの香りが特徴のたまご「ゆずたまご」
「最後の晩餐に何を食べたい?」と聞かれて「炊きたてのご飯とお味噌汁」とか「炊きたてのご飯で卵かけご飯」と答えられる方がいらっしゃるかもしれません。そ…
料理研究家・テーブルコーディネーター
磯部作喜子
高知県で40年間作り続けられた菱田ベーカリーの「羊羹パン」
高知県宿毛市和田にある「菱田ベーカリー」が「羊羹(ようかん)パン」を製造しています。羊羹とパン??と思ったのですが、これが、首都圏のスーパーに卸さ…
料理研究家/オリーブオイルソムリエ
尾田衣子
【高知・安芸】カツオや昆布入りで何にでも合う!まさに万能なドレッシング
高知県安芸市は、高知市や空港の東方にある人口約17000人といった小さな市で、林業や製炭業、海運業などが基幹産業であるほか、三菱グループの前身である三菱…
フードジャーナリスト
はんつ遠藤