新潟の醗酵文化「沼垂」で見つけたピリッと辛い、酒にもご飯にもあう味噌漬生姜
お盆休みに新潟駅からバスで10分ほどにある「沼垂」という場所に行きました。「沼垂」読めますか、初めて聞く地名で「ぬったり」と呼ぶそうでが、普通は読め…
新潟の醗酵文化「沼垂」で見つけたピリッと辛い、酒にもご飯にもあう味噌漬生姜
お盆休みに新潟駅からバスで10分ほどにある「沼垂」という場所に行きました。「沼垂」読めますか、初めて聞く地名で「ぬったり」と呼ぶそうでが、普通は読め…
アートディレクター・食文化研究家
後藤晴彦(お手伝いハルコ)
南魚沼の夕日
新潟の豪雪地帯として有名な、塩沢町に仕事で行った時に、お茶菓子として出して頂いたのが、この「魚沼の夕日」。洋風ないで立ちだが、一口食べると甘さ控え…
タレント・新潟食料農業大学客員教授
大桃美代子
豪雪地帯に生まれた、ゆきぐに温泉マンゴー
新潟県の魚沼特使をしています大桃美代子です。新潟には沢山のよいものがあるのですが、今回は豪雪地帯の魚沼から生まれた「ゆきぐに温泉マンゴー」を紹介し…
タレント・新潟食料農業大学客員教授
大桃美代子
「八海山」が立ち上げたブランド「千年こうじや」のピクルスは、清涼感たっぷり
新潟県南魚沼市に本店をかまえる「千年こうじや」は、発酵文化の継承地「新潟県魚沼地方」で、有名な日本酒「八海山」の蔵元が、雪国の暮らしが培った魚沼な…
女優/(株)ワイルドビジョン
遠野なぎこ
通常の約3倍のサイズ!ふっくらジューシー栃尾名物の絶品「ジャンボあぶらげ」
こんにちは!越乃リュウです。 今日から私なりのippinを紹介していきたいと思いますので、皆様、よろしくお願いいたします。 私は新潟県出身なので、新潟の…
歌手・女優・元宝塚歌劇団月組組長
越乃リュウ
話題の新潟名物「バスセンターのカレー」レトルトがお土産にぴったり!
旅好きが集うと、旅先グルメの話はつきない。 北海道の「カスベ」だとか、宮崎の「地鶏」、新潟の「のっぺ」など、地域性が強いものです。 知られざる味…
タレント・新潟食料農業大学客員教授
大桃美代子
山ぶどう100%「大切な人と大切な時間を過ごしてほしい」ワイン「愛」
日本海に近い越後平野 豊かな自然に抱かれた場所で、ゆっくりワインを熟成させているワイナリー「レスカルゴ」。日本の風土や食文化に根ざしたワインを造りた…
にいがた観光カリスマ・バスガイド
なぐも友美
色も形もかわいい、新潟発伝統菓子の進化形「YUCALI」
幼少のころは、ちゃぶ台の上にはいつも季節の漬物やみかん、お茶道具の側にはお煎餅や吹き寄せなど、何かしらのお茶うけになるお菓子や、果物がありました。 …
料理写真家
今清水隆宏
ソムリエが選ぶ香り部門でも第一位になった、新潟の笹祝酒造「笹印 純米無濾過酒」
日本酒どころとして知られる新潟県には、約90軒の造り酒屋があり、それぞれ味に磨きをかけています。 その中で今回、ある雑誌の企画で“ソムリエが選ぶ、お…
にいがた観光カリスマ・バスガイド
なぐも友美
新潟空港限定「越後ゆきぐにマンゴードーナツ」
雪国、新潟でマンゴーが栽培されているのをご存知ですか? 掘削業の社長が、自宅にハウスをつくりマンゴーの美味しさを伝えたいと栽培を始めたのがきっかけ…
タレント・新潟食料農業大学客員教授
大桃美代子
約20頭のガンジー牛から採れた、栄養価も高いゴールデンミルク「ガンジー牛乳」
「どこよりも美味しい牛乳を作りたい」と新潟県の加勢牧場で研究と努力を重ねて作られた牛乳です。加勢牧場ではホルスタインも飼育していますが、様々な牛…
にいがた観光カリスマ・バスガイド
なぐも友美
驚きのやわらかさ!越後日本海干物専門店「たこの味噌漬け」
新潟県の海水浴場として知られる笹川流れ・桑川漁港で店舗を構える越後日本海干物専門店「魚富」。 100%天然塩で作る干物が有名、どれを食べてもおいしい…
にいがた観光カリスマ・バスガイド
なぐも友美
新潟土産の定番!全国でも知られるきっかけになった田中屋本店の「笹団子」
新潟みやげの定番中の定番「笹団子」ですが、私が子どもの頃は家庭でおばあちゃんが端午の節句(5月)に作ってくれる家庭の手作りお菓子でした。いつからか、…
にいがた観光カリスマ・バスガイド
なぐも友美
地ワイン処の新潟カンティーナ・ジーオセットで出会った情熱の1本
日本酒処の新潟県ですが、実は近年、地ワインの産地としても注目を集めているんです。カーブドッチワイナリーのある角田山の麓は、新潟ワインコーストと呼ば…
にいがた観光カリスマ・バスガイド
なぐも友美
フルーツと日本酒を合わせるカクテルの素「ぽんしゅグリア」
夏場のカタルーニャの市場に昼頃に 寄って色々な食材を物色していた時の話。スペインでは昼食時間にはまだ時間があり、少し喉が乾き小腹が空いていたのですが…
アートディレクター・食文化研究家
後藤晴彦(お手伝いハルコ)
幻の枝豆「一寸法師」を使った長岡市栃尾の「一寸法師のだんご」
新潟県の長岡市には、伝統野菜の長岡野菜があります。十全なすや、かぐらなんばんなど地方に残り、地域の食卓を彩って来た野菜。気候風土に適した野菜が食の多…
タレント・新潟食料農業大学客員教授
大桃美代子
ほっこり新潟「極上・越後みそ」は、まじめな越後みそ西の「三階節 極上味噌」
食べ過ぎたり、飲みすぎたりした翌朝は、ちょっとイイ味噌で具だくさん味噌汁はいかがですか?老舗の味噌蔵「みそ西」は、日本海側に面した柏崎市で今から180…
にいがた観光カリスマ・バスガイド
なぐも友美
雪国の万能辛み調味料「かぐらいおん」
雪国新潟の中でも、豪雪地として知られる南魚沼の特産品「かぐらなんばん」。夏に大量に採れるもので、ピーマンがつぶれたような丸い形が特徴、緑色のものと…
にいがた観光カリスマ・バスガイド
なぐも友美
鮭と酒と人情の新潟県村上市の山ぶどう原液100%ジュース
深まりゆく秋に、紅葉狩りに出かけた。場所は新潟県の北に位置する村上市。鮭の人口孵化や大洋盛(地酒)で有名なところだ。村上駅から車で40分ほど行くと、…
タレント・新潟食料農業大学客員教授
大桃美代子
心もおなかも和む体想いのビューティスイーツ
年々、「いつまでも中身も外身も若くありたいなぁ」と思う年頃になってますが(苦笑)、きっとそれは、美しく年を重ねている女性が周りに多いからかもしれませ…
「そのやま」店主・フードクリエイター。
園山真希絵